
今年も恒例のサクランボ狩りの季節がやってきた。
今回は、いつもと違う、ちょっとランクが上の(料金も少々お高い)農園で、サクランボ狩りを楽しむことにした。
サクランボ狩りって、ハウスの中でやるからあまり天気は気にならない。なんせ旬の季節が6月っていう梅雨まっただ中だから、雨じゃない方がラッキーって感じ。今回も、朝からじゃんじゃん雨が降ってたけど、そのお陰で道が空いていたので、その意味でもラッキーだった。しかも、途中からギラギラと太陽が照りつけるほど晴れてきたので、なんだかんだ言って運が良かった。
そんな感じで、今回も目的地は山梨県。よーっし、サクランボも狩るが、国も盗らねばね(分る?)
目的地付近に着いた頃には、いい天気になっていて富士山も、こんなお姿でお迎えしてくれた。
 |
※あと約1ヶ月半で山開きを迎える富士山も、まだ冠雪してる。寒いんだろうなぁ~ |
冠雪が始まった頃の初秋も綺麗だけど、雪が溶けきらないこの時期も綺麗だね。
夏の山開きに向って、急速に温度が上がっていくんだろうか。。。
しかし綺麗だった。
で、今回のサクランボ狩りの農園は、いつもとちょっと違う。
木の枝を一本一本水平にのばすように育てているから、均等に日が当たって、一つ一つのみがデカイし甘い。園内はこんな感じ↓
 |
※今回のサクランボは、半端ねぇ~♪千疋屋とかデパートに卸してるのと同じモンだそうだよ。 |
はっきりいって、今まで食べたサクランボを軽く凌駕しているお味だ。
一個食べた後は、興奮しまくって無言で食べ続けてしまった・・・子供達をほったらかしにして(アセアセ
コレはホントに、みんなにも体験して貰いたいほど。
でも、あまり知られちゃうと予約が取れなくなっちゃうからなぁ、なんていうジレンマもあったり無かったり(^^
サクランボ狩りはホントに楽しいイベントだ。早くも来年が楽しみだ。
ということで、早くも午前10時には本日のメインイベントは終了。
しかし、今日は夕方から大宮のさいたまスーパーアリーナで、日本対オランダ戦のパブリックビューイングに行くことになってるから、とんぼ返りしなくちゃイカンのだった。
とはいうものの、昼飯だけでも食っていこうかとおもいつつもまだ胃袋にはサクランボが一杯。
時間もまだ早いし。
考えた結果、山中湖に寄ってほうとうを食べて帰ろうと言うことになった。
寄るって言っても、余計に数十キロ走ることになるわけで、まったくもって国を盗るという目的がなかったら、わざわざ行ったかどうか怪しいところだったりもするわけで・・・(アセアセ
でも、行くと決めたら行くのだ。
中途半端な時間なので、渋滞はどこ行ってもなくて、順調に甲府近辺から山中湖に到着。
 |
※久しぶりに山中湖に来た。もうちょっとゆっくりしたかったなぁ。 |
久しぶりの山中湖は、天気予報が良くなかったこともあって、ちょっと寂しい。
でも目指した「
小作」というほうとうの店は、なぜか混雑していた。
 |
※以前はあまり好きじゃなかったんだけど、最近好きなんすよ、ほうとう。 |
暖かくなってから食べる食いモンじゃないんだろうけどね。汗かきながらでも食べたくなるんだよね。
最近になって、ほうとうって好きになってきたんだけど、昔に比べるとドロドロ感が減ったような気がするし、カボチャほうとう以外のメニューが充実してきたのも要因かもしれない。
やっぱレジャーや旅行では、その土地のモノ食べなきゃね。
お腹がふくれたら、あとは弾丸のように我が家を目指すだけだ。
帰りの高速も、渋滞はほぼ無く(首都高で一カ所だけだから、無いに等しいね)気持ちよく、順調に帰ってくることが出来た。
休む間もなく子供達を実家に預けて、かおたんと二人でいざ大宮へ。
このパブリックビューイングには、AI、ケミストリー、ドラゴンアッシュ、ファンモンのライブがセットでついていて。。。。
申し訳ないんだけど、ボクにとっては全部新曲で、ノルことが出来ませんでした。
ごめんなさい・・・(アセアセ
ヘヴィメタとかハードロックなら、訳も分らずノレたんだがなぁ~。
そして、そんな前座のイベントがやっと終わって、メインイベントの時間がやってきた。
 |
※惜しかった。でも、善戦した。でも勝負ごとだから、負けて嬉しいモノじゃないけど |
結果は、ご承知の通りで残念だったけど、多くの人と一緒に喜怒哀楽をあらわにして応援できたのは、ちょっとストレス発散にもなった。国歌斉唱の時は、全員起立して君が代も歌ったりして、武者震いするようなテンションになって、なんか目頭が熱くなった。年取ると涙腺弱くなりますな(^^ゝ
いつかは、ワールドカップを生で観戦したいもんですわ。
しかし、朝早くから、遅くまで休む暇もなく駆け抜けた一日だったけど、充実感は抜群で、後は体の疲労さえ取れれば何も言うことは無し。こんな弾丸的な一日もたまには悪くない。
でも、明日は父の日か・・・(アセアセ
p.s.
ブブゼラ、もの凄くうるさくてタマランかった。
で、帰りにほかのおじさんグループがこんな事言っていた。
「あのブーブーいうのうるさくてたまんねーな」
「あぁ、あの
ブルセラね」
「そうそう
ブルセラ、ブルセラ」
「あれココでも売ってんの?」
「あるんじゃん」
「じゃぁ、買っていくか
ブルセラ」
「おう、
ブルセラ買っていこうぜぇー」
違うって。。。
Posted at 2010/06/20 16:18:19 | |
トラックバック(0) |
狩り | 日記