• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

新しい青空へ

新しい青空へいやいや、色んな事がありすぎた3週間だった。

公私ともに・・・、

いや、天気まで半世紀ぶりの大寒波だったりして、

その翻弄され具合と言ったら半端なかった。

そんなあれやこれやがありつつも、なんとか落ち着いてきた激です。



しかし、今週降った雪は凄かった。
しかもそれの一番やっかいなのは、月曜日に降ったって事。
本来なら、降ったばかりの雪が固まる前に雪かきしないと大変なことになるんだけど、流石に月曜日は電車も遅れに遅れて、やっと家にたどり着いたっていう状態だったから、とても雪かきしようって気にはならなかった。

だから今日まで何もしてなかったら、エイトの雪は氷化してきて全然溶けず、、、、ヤバっ。

家の北側が駐車スペースなんで、日が当たらないから全然ダメ。

これじゃこの週末も出動できそうにも無い。。。。(アセアセ

あー、この週末だけでも30℃くらいまで気温上がらないかな~(爆

観念して明日は、雪かきならぬ氷かきしましょうかね・・・。



人が去っていく。
寂しい、悲しいと思うのは当然だけども、
それよりも得体の知れない不安な気持ちに襲われる。
喪失感とでも言った方が的確か。

その人はこの地球上のどかにいる。
そう、いつまでも居続けているはずだ。

でも、自分の心にいたその人の思い出は、時間と共に色あせてしまう。
それは抗えないことだと知りながら、やはり寂しさが残る。
数年後にその人のことを忘れている自分がいやしないか。
それが、不安に思う一番の理由なのかもしれない。

そんなネガティブな気持ちは捨てて、自信を持って新しい一歩を踏み出そう。
空がどこまでも繋がっているように、
ボク達もいつまでも繋がっていられるはずだ。
新しい青空へ向かって。
Posted at 2018/01/27 02:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のイロイロな事 | 日記
2018年01月07日 イイね!

レコード発掘

レコード発掘昨日エアコン取付があったので、
そのお陰で部屋が片付いたwww

部屋の片付けって、
誰か来るとかそういうイベントが無いと、

なかなかやらないもんで・・・。


そうして勢いが付いたところで、リビングからこの部屋にオーディオ類を移動させたときからいつかはやらないとと思っていたレコードの整頓に手を付けてみた。



このレコードはボクとかおたんが各々所有していたモノに加え、10年くらいに友人から貰ったモノ。
友人から貰ったレコードは、エルビスとかビートルズとかで、申し訳ないけど1回も聴いていないwww

そもそも、かおたん所有だったモノも、結局ほぼ聴いていないし、何を持っていたかも確認していなかったので、これは良い機会だとばかりに一枚ずつチェック。

そしたら、こんなモノも出てきた。


尾崎豊。

ボクは、尾崎豊の曲ってテレビとかCMで流れるの以外聴いたことが無かったので、実は一度はちゃんと聴いてみたかった。

だから、CD買おうか、それともレンタルしようか、とおぼろげながら考えていたんだけど、すぐ忘れちゃうので、今まで実行に移していなかったっていうこと(アセアセ

そんな中の発掘だったから超ラッキー♪

早速聴いてみた。

コレで高校生だったの?って改めて驚きを隠せない。
もう少し彼が生きていたら、もっと沢山の曲や歌その他諸々から刺激を貰う事もあっただろうに、と思わずにはいられない楽曲だった。もちろん歌唱も。

ちなみに彼の葬儀が執り行われた日に、その葬儀が行われた護国寺のそばにいた。
それは本当に偶然だったんだけど、たまたまその方面に用事があって物々しい雰囲気の護国寺を横目に通り過ぎて、あぁ本当に亡くなったんだって実感したモノ。懐かしい、、、、。

それはさておき、今回確認したレコード達の中に興味深いモノが何枚もあったので、これから少しずつ聴いていく楽しみが出来た。
当然古いモノだから、なんだか過去にタイムスリップするようで、ちょっとワクワクする。

そういう気持ち的な事も含めて、たまにはレコードっていいよね♪




ちなみに、今回のエアコンの交換で、我が家の家電群でこの家に住み始めてからズーッと頑張ってくれているのは、インターホンとウォシュレットとドリンク用の冷蔵庫に絞られてきた。

そん中でもドリンク用の冷蔵庫は、ボクが一人暮らしをしていたときに使っていたモノだから更に古い。でもドリンク用として使っているから、1週間に2回くらいしか扉を開けないので、当分は壊れないんじゃ無いかと思っているけど。。。



コイツが壊れても、改めてドリンク用の冷蔵庫を買うことは無いだろうから、こいつにはもっと長生きしてもらわないと。

もう20年くらいになるけど、あと何年ボクのためにビールとかワインとかを冷やしてくれるのだろうか・・・。

とにかくこれからもよろしくお願いしますよ、冷蔵庫くん。
Posted at 2018/01/08 03:26:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年01月06日 イイね!

エアコン取り付けとエイトとミッション載せ替え

エアコン取り付けとエイトとミッション載せ替え先日ゲットした福袋のエアコン、
早速本日取り付けの運びとなった。
このスピード感はホント助かる~(´∀`)
約20年使ったエアコンと違って、
静かだし温まるのが早い!

これで、これからの冬本番もポカポカ暖かだ♪


エアコンの取り付けは順調に進んで、最後の試運転で初期不良の有無を確認するコーナーに突入。取り付け担当者は20代後半~30代前半くらいで、ちょっと時間が空いてたので話をしていたら・・・



取付:「イイですよねぇ、あれSPIRIT-Rですよね?」

げき:「あー、分かった?知ってるんだ」

取付:「えぇ、自分は中古ですけどエイトの前期に乗ってたんで」

げき:「へぇー、そうなんだ」

取付:「SPIRIT-R、欲しかったけどとても手が出なかったっすよ」

げき:「そうか、ボクはたまたまその時乗ってた車が調子悪くなったんで、
     最後のロータリーだからと思って買ったんだよね。」

取付:「その前は何の車乗ってたんすか?」

げき:「VEROSSAっていうんだけど・・・知らないかな?」

取付:「知ってますよ、110系ですよね?1Jの良いヤツですよね?」

げき:「えー、知ってんだ!それをMTに載せ替えて乗ってたんだよね♪」

取付:「自分は今アリストに乗ってて、同じくMTに載せ替えましたから(^^ゞ」

げき:「車の順番は逆だけど、同じ事やってんね♪」




ちょっと驚きじゃ無いですか?このやりとり。
若者の車離れが止らないと言われる昨今で、こんな会話をアラサーの子とするとは思わなかったから、ちょっと驚きというより喜びと言った方が良いカモ。
しかもチョイスした車も、狙ってるところも同じって、なんか意味も無く嬉しい♪

まだまだ若者だって捨てたものじゃ無いっ。
1JZ、2JZ、ロータリーってもはや中古を漁るしか無いけども、まだまだ根強い人気なれど値が熟れてきたことは手に入れられる年齢層の裾野を広げるのには好都合。

もちろん、この手のスポーツ色の強い車だけじゃなくても、軽だってミニバンだって車に乗ることが好きな人が増えてくれれば、それはとても喜ばしいことだ。
楽しみ方は人それぞれだし、用途によって車だって変わってくるわけだから。

しかし、ホントにたまたまの出会いだったけど、こんな偶然はとてもハートフルでイイ気持にさせてくれるもので、意味も無く車を走らせたくなった新年の車ライフの滑り出しだったのだ。

2018年01月03日 イイね!

いいお正月

いいお正月生まれて初めて福袋を買った♪

福袋って、何が入っているか分からないじゃない?

だから今までは食指が動かなかった。

それとは別に、ここ最近自分の部屋の19年も使ってる高齢のエアコンがとうとう調子悪くなっていて、買い換えるなら年が変わって2017年モデルが旧型になるこのタイミングをのがしてはならないと。

それで家電量販店を覗いたら各種福袋があって、その中にエアコン発見。限定5台ってヤツね。

初めての福袋はコレに決定!

でも・・・、これでも福袋って言うのか?(爆


まぁそれはともかく、プラズマクラスターも付いてビックリプライス。

こりゃぁ、春から縁起が良い♪

とちょっと満足度高い正月を送っている激です。


今年の新年会は、珍しく甥っ子、姪っ子達が全員集まって、久しぶりに賑やか。やっぱ正月は賑やかに笑顔が絶えないのがイイ。

子供達は、ちょっと会わない間に、就職が決まっていたり、成人式を控えていたりとみんな大人になっていた。今となっては、ギャーギャーと美沙や美希も一緒になって、子供達みんなで騒いでいた頃が懐かしい。

間もなく美沙も高校受験だし・・・春からJKかよ!?

まだ実感沸かん。。。

子供の成長って、時の流れをひときわ痛感させられるけども、顔が大人っぽくなっていくのを見るのは悪いものでは無い。

そんな温かい気持ちに浸りながら、勝手に気持ち良く飲んだくれたいい正月だった。

そして、毎日腹パンの状態になるまで飲み食いしていた結果・・・・ちょっと興味本位で体重計ったら、一気にブルーになった(爆

最後の最後に止めときゃ良かったwww


ということで、今年もしっかり引き締めていかねば(特にボディラインをwww)


そんなゆるいイイ感じの1年のスタートだったのだ。

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
MT車はすでに絶滅危惧種。 今度はガソリン車が絶滅危惧種になろうとしている。 あぁ昔は良かったよな、なんて独りごちても始まらない。 そもそもMT+...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
また車検を通してしまった。 これで6回目。 14年目に突入することを意味する。 それでも ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2025/8/2にルーミーと引き換えに旅立っていきました。 今までありがとう。
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation