
先日部下と飲んでたときに、ひょうんな会話の流れから「異常気象は何が異常なのか」、というちょっとまじめな話しをする機会があった。
ボク達は科学者じゃ無いので気象のあれやこれやは置いといて、考え方のポイントとしては、今までの状態から変化することに対して固定観念、先入観で前提を変えないから異常だと思うんじゃないか、と。つまり、昨日と今日は同じになるはずという思い込み、そして決めつけ。
だからボク達は常にフラットな状態で現状を受け入れて、それに対する答えを出せるように柔軟な発想をしていこう、と。
ボクもたまにはまじめな話しもします、激ですw
近所にボーリング場がまだ頑張って営業してるんだけど、なかなか行かないッすよねー。15年前に美沙と行ったのが最後。
それが最近になって美希からボーリングしたいとのリクエストがあったので、久しぶりに行ってみるかと。
先月のバッティングセンターに引き続き、昭和レトロ感漂う体を使うレジャー。
健康的でいいじゃないか。明らかに運動不足だし。
まぁボーリングが運動不足解消に寄与するかは別として、健康的にレジャーを楽しみましょう。

15年前は10ポンドのボール使ってたのに、今回は8ポンド。
2ポンドも軽くしたのに、それでも重さに負けて上手く投げられず、、、こりゃひどい。
随分筋力も落ちたモノです。ガックリ....orz
内容は酷いモノだったけど、家族でワイワイ楽しめたのでOKだ♪
でもね、、、やっぱ筋トレなり、有酸素運動なりして体を動かさないとヤバいというのを実感した....。
とにかく体の柔軟性が無くなってきているから、まずは筋トレとか体を動かす前にストレッチからかな。
先日銀座で人気の茶碗蒸しを食べてきた。
ボクは茶碗蒸しが好きなんだけど、残念ながら家では出てこないww
なぜか?
それはまぁ...かおたんが自信が無いとの理由で作ってくれないから(爆
だから、外食時に食べるしか無いので、もっぱら回転寿司に行ったときには漏れなく注文することになる。
それが銀座に茶碗蒸しで人気の店があるというのを聞いたので、早速行ってきたというわけ。
■銀座 吉宗「茶話蒸し」

13時過ぎに店に到着したら、やっぱ並んでいた。
でも1人だったからまぁラッキーか。
店に入っても、蒸し中だからと結構待たされたうえでの、やっとのご対面。
見かけはごく普通。
一口食べてみると、とても舌触りが滑らか。
そしてなんといっても鰹出汁の風味が凄くきいている。
とても美味しい、、、、美味しいんだけど、これで960円か・・・と。
ボクは回転寿司の茶碗蒸しでいいかな、って思ったりw
やっぱはま寿司とかスシローとかの茶碗蒸しってコスパ半端無いっすね。
銀座で人気の茶碗蒸しって聞くと、相当美味しいんじゃ無いかって思うじゃ無いですか?
やっぱそういう先入観での決めつけはいかんですね。がっかりしちゃうから。
もっと頭を柔らかく、そして体も柔らかくしていかないといけないな、と感じた今日この頃なのだ。
Posted at 2024/05/19 02:39:20 | |
トラックバック(0) |
ドライブ&レジャー | 日記