
仕事の忙しさが一段落つくかと思いきや、さらに加速の様相を呈している毎日。
こんなに連日遅くまで働くのがあまりにも久しぶりなので、流石に体が慣れず悲鳴を上げてる激です。
若い頃はこういうの当たり前だったのになぁ・・・。
人間は楽な状況にはすぐ慣れてしまいますね💦
我が家、1月恒例行事のいちご狩り。
例年なら1月の1週目か2週目なんだけど、昨年の夏から秋にかけての高温が原因らしく、花の付きが悪かったのだと。
それでも2週間遅れ程度で開催される運びになったので、例年の恒例行事として意気揚々と神奈川県の三浦半島へ向かった。
家族でのドライブは久しぶり、って気がするけど、紅葉ドライブが11月だから2か月振りといったところ。
まぁまぁいいペースといえるでしょう。本来は毎月どこか行きたいところだけど、なかなかそうもいかなくなっているのが悲しいところっす。
実りが遅れたものの、いちご自体はいつものコンディションで満足。
農園の人が言っていたけど、この遅れるのが今後は当たり前になってしまうかもしれませんね、、、とのこと。いちごだけ作ってるわけじゃないみたいだから、ほかの作物との兼ね合いで難しいんでしょう。
単純に温暖化の影響って言いたくないけど、実際にこういう変化が出てきてるのは無視できないことでしょう。
さて、いちご狩りが10時に終了。
今回は、忙しい毎日だったからアフターを決めてなかった。でも、スマホっていう凄い機会があるんだから、チョチョイとなんか選べばいいでしょう、と思っていた。
そう思っていた矢先、美希さんからとんでもないリクエストが。
「那須のお蕎麦屋さん行きたい…」
ん?ここ神奈川県の三浦半島なんだが。。。
む?那須は栃木県なんだが。。。
同じ関東とはいっても南のはじ付近と東北地方との境付近の北。
移動には3時間かかります。
でも、そういう無駄の極致のようなのもレジャーなんだから悪くない♪
ということで、予想通りほぼ3時間でお蕎麦屋さん到着だ
キノコそばに天ぷらトッピング(美希の天ざるの天ぷらをもらった)
美味しかったからいっか♪
そのまま帰るのも味気ないけど、どっか行くのも流石に…という感じで、さらにアフターを考えていたら、こんなニュースを知った。
近々イオンレイクタウンに千本松牧場のソフトクリーム屋がオープンするのだと。じゃぁ、通り道だし先行してソフトクリーム食べて帰ろうということに。
結局お蕎麦の後はジェラートとかソフトクリームに落ち着くのが、我が家のルーティンみたい。
まぁこれも美味しかったから万事OKだ。
結局、500キロくらい走ったけど、いちご食べて、お蕎麦食べて、ソフトクリーム食べただけ。
ぶっちゃけ、全部地元で代替できるイベントだという事を考えると、超高級なレジャーだったわけで、贅沢して幸せだったな、と感謝しようと思った一日だった。
おまけ。
家に到着してエンジンをかけたまま車を降りたら、キュルキュルものすごく大きな、そして嫌な音が鳴り響いていた。
エアコンのコンプレッサーか?と思ってエアコン止めても音が止まらない。
少したって車を動かしたら音が止まった。
これ、ラジエターのポンプか?
たまたま明日オイル交換でディーラーに行くからみてもらおうっと。
明日車動くといいな…
Posted at 2025/01/26 17:55:47 | |
トラックバック(0) |
狩り | 日記