• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2005年8月21日

リアの減衰力調整用小窓

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
せっかく減衰力調整機能が付いてるのに、リアはトランク内の内張り外さないと調整できません。

そこで、そのための対策グッズなどは色々あるものの、内張りを切って小窓を開けるというった、至極単純(安易)な手段をとりました。
2
ほら、こんな感じ。

なになに、ちょっと汚ねぇんじゃねぇのーって?

も、もちろん、今度奇麗にお化粧してあげますとも、多分(^^;


何はともあれ、これで調整は楽々になりましたよ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
MT車はすでに絶滅危惧種。 今度はガソリン車が絶滅危惧種になろうとしている。 あぁ昔は良かったよな、なんて独りごちても始まらない。 そもそもMT+...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
12年目に突入したエイト。 それでも新車のときの気持ちと変わらない。 まだまだ乗れば乗る ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
11年半の間、なにかと頑張ってくれたマーチに変わり、電撃的に我が家へやってきたヴィッツ。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation