• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

激走デカの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2003年11月15日

チャイルドシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回はヴェロッサにチャイルドシートを取り付けるときの注意点です。
これから、チャイルドシート買うときの参考になれば幸いですぅ。

まずこれは、FIX対応用チャイルドシートの固定用金具です。リアシートをちょっとめくってみてください。
使い方は・・・私のはこれ使わないタイプなので・・・(^^;
2
このチャイルドシートは、”新生児~”ということになってます。
ということは、リクライニングできるってことですよ。
ちなみに、これは立ててる通常スタイルです。
3
で、取り付けたとこ(現在使用中の状態)です。
首が座ったら、この”前向き”になります。

ここでのポイントは、天井までの距離です。
結構空いてるように見えますが、このバケット状のシートから10㎏以上の子供を取り出すときには、これでも気をつけないと頭ぶつけます。
天井にぶつけなくても、ドアのとこにぶつける事もありますが(^^;
4
リクライニングしたところです。

このリクライニング角は製品によって大きく違う所です。私は、この角度のままじゃ首の座ってない赤ちゃん、特に新生児には辛いと思いますが・・・。
5
リクライニングで取り付けたところです。
リクライニングさせると、自動的に”後ろ向き”の取り付けとなります。

ねっ、これどう思います?
完全に立っちゃってるでしょう?
これじゃ、リクライニングさせないで”前向き”にしたときのほうが寝てますよね。
この最大の敵は、リアシートの座面の角度。
頭上のクリアランスを取るために、お尻が下がるようになってるんですよね。

これじゃあ、だめ×。
6
というわけで、私が実際やっていた方法がこれ。

リクライニングさせた状態で、助手席を後ろに下げてチャイルドシートを挟む作戦。
この状態だと、シートベルトでの固定は届かないので出来ません。したがって、挟んでるだけ(^^;
でも、前向き”でシートベルトの固定よりこっちの方が動きません。でも、事故でもおきたときのことを考えると、どうなるかはわからないですけど...。
だから、これはお奨めはしません、決して。

というわけで、ベストはちゃんとフラットにリクライニング出来るのがいいんじゃないでしょうか。
でも、その手のやつは台座が厚い(高い)ので今度は天井とのクリアランスの問題になるでしょうけど...。
回転できるやつはいいけど、凄く高いし・・・。


これで、少しは参考になったでしょうか?
他にチャイルドシートつけてる人いたら、意見を聞かせてくださいね。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

油圧サイド取り付け

難易度: ★★★

ヴェロッサローダウン

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2003年11月15日 23:55
ありがとうございます。
 チャイルドシート買うときの参考のさせていただきます^^
コメントへの返答
2003年11月16日 8:42
どういたしまして。

これを見てもミニバンが流行るのが良く分かります。
それから、助手席に付けるっていう方法もありますが、エアバッグの影響や安全性を考えると、やっぱりこうなっちゃいますね。

プロフィール

「車高調交換中で暇です...」
何シテル?   10/25 11:43
MT車はすでに絶滅危惧種。 今度はガソリン車が絶滅危惧種になろうとしている。 あぁ昔は良かったよな、なんて独りごちても始まらない。 そもそもMT+...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一人ドライブ ~みちのく一人旅~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 20:57:15
紅葉を見に行ったら、昭和生れの底力を見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 08:53:38
2月も終わりだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/28 23:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
12年目に突入したエイト。 それでも新車のときの気持ちと変わらない。 まだまだ乗れば乗る ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
11年半の間、なにかと頑張ってくれたマーチに変わり、電撃的に我が家へやってきたヴィッツ。 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2021/2/7(日)に売却。 おつかれさま。 ★★★ かおたん専用マシン。 K1 ...
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
楽しい時間をありがとう
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation