• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月13日

乗手を選ぶ

レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / シグナス グリファス 不明 (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 その他
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 フルフェイスやシステムヘルメットが入る。
社外や後付パーツが豊富。
不満な点 ABSとまでは言わないが、台湾仕様のパッシングやハザード等はオプション設定位はしてほしかったな。
費用対効果(コスパ)は良いとは言えない。
総評 GRYPHUSはコンドルの学術名だがコンドルは滅多に捕食はしない。
【デザインコンセプトは“Glaring Predator”。動物が獲物を捕らえる瞬間のアグレッシブさをテーマとしています。】
コンドルのイメージではないのだが、シグナスが南十字星であるならグリファスことコンドルはアンデスでは神の使い。
ヤマハ的にはそんな意味を込めたのかも知れない。
だが、Predatorには『金銭的/性的に人を喰い物にする奴』と言う訳もあるそうで…


水冷エンジンとなりフラットスペースが小さくなり、体型によっては罰ゲームになるかも知れませんね。
価格的にもPCX買える価格帯なので万人にはおすすめ出来ませんが…
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
個人的にフロントのデザイン、リアのテールランプやストップはシグナスXの方が好みでしたが、タンデムバーやシート後方の黒は好みです。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
まだ慣らし運転での感覚で、アクシスZとの比較になりますが、コーナーでは自身を中心に動く挙動に対し、後輪を中心に回る様な感じがします。
その為か、ホイールベースの長さはアクシスZの方が長く感じました。

VVA(ヴァヴァア:ババア?)好いっすね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 4
リアショックのプリロードを一番下に下げたら、硬い印象は和らぎましたね。
元々オンロード用なのでオフ車の様な柔らかさを求めても仕方ないかと。
積載性
☆☆☆☆☆ 5
とにかくシステムヘルメットやフルフェイスヘルメットが入る。
しかもヘルメットの頭頂部が下になるので出し入れがし易い。そして傷が付き難い様になってる。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
慣らし中、しかも近距離が多いので良くもなく悪くもなく。
価格
☆☆☆☆☆ 5
PCX買える値段だしなぁ…
その他
故障経験 今のところ無し
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2024/03/13 19:25:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

着々と🤩
さくりぼうさん

生きてます。
・メタル・さん

同曲
ハーロックfazaさん

09/09 コンビニの駐車場━━━ ...
きゃのん@2008さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「丹波篠山 南矢代付近にて」
何シテル?   06/01 19:06
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25
直接言いにきたらどうですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/14 06:11:26

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ Pesse Montagne (ダイハツ エッセ)
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・GIANT ROCK5500 ・折り畳み自転車
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation