• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kens-akuのブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

事始め

事始め明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
三が日は生家に戻っておりましたので特に投稿のネタもなく…

令和二年、最初の弄りはサドルの交換となりました。
純正サドルから時を経て画像真ん中のサドルになり、更に時を経て右のサドルになり、そして今回投入したのが左のサドル。

左からa.b.cとして、
a.幅が約145mmのgel孔空きサドル
b.幅が約155mmの普通のやや大きめ孔空きサドル
c.幅が約160mmのgel溝有りサドル。

c.はお尻は痛くならないが前立腺に不安が…
b.はダイレクトにペダルに力を入れやすいし、座面が広いので座るポイントを微妙にずらす事ができますが、何せ材質が…
a.を試してみるのは跳ねたりする(出来ないけど)のに重心を後輪側に移す事を視野に入れ幅を少し狭め、且つ座る事も考えての事。
135mmで肉厚gelの孔空きサドルもありしたけど、座面のデザインがフラットではなく前後に比べ中央付近が少し低くなっていて、どうも座る位置が一ヶ所になりそうだったのでパスしました。


2019年12月30日 イイね!

令和元年最後のポチりは花平

令和元年最後のポチりは花平GIANT Rock5500のステムを50mmに。
ステムのメーカーはバズーカ
バズーカと言えば早朝バズーカとか花平(はなっぺ)バズーカとか頭によぎった人は…

60mmと35mmの中間位になるので、遠過ぎず近過ぎずってところでしょうか。

色々ステムを交換してみましたが、結局のところ、サドルの形状/材質/取付位置や角度によってステムやハンドルも良い塩梅の位置が変わってきてしまうみたい。

バランスが良かったのは60mmの82°(ステムが地面と約水平になる)。少しハンドルが遠く感じましたが。
サドルを下げると35mmが小回り効いて良かったかな。少しハンドルが近く感じました。

35mmで幅広のライザーバーにすれば良いのでしょうが、600mm超のハンドル着けると道交法では『自転車ではない』って事になるんですよね(だからバイクって呼ばれる)。
つまり所謂サイクリングロード等の自転車道や自転車通行帯等では走行出来ません。
一応740mmのライザーバーは家にあるのですが、自転車道は走りたいですからね。


2019年12月24日 イイね!

ヘッドライトで悩み中

ヘッドライトで悩み中ジェントスのVA-01Dと言うヘッドライトを自転車に取付ようとしてるのですが、なかなかしっくりいきません。
2019年12月22日 イイね!

アレの長さは35mm

アレの長さは35mmステムを35mmにしてみました。
一応ライザーバーもあるのですが、とりあえずフラットバーのままで。
2019年12月15日 イイね!

原因判明?

原因判明?ステム60mm73°をひっくり返して17°にして装着。

前に試したのは60mmの6°でした。
その時、もう少し上ならって思って投入。
少し楽になりました。

首や肩が痛くなるのはどうやら四~五十肩かも知れない。

プロフィール

「エンジンルームの下から何やら液体が…
ラジエータータンクの水がドンドン減ってる
オイルキャップを開けるとオイル混じりの水が…
近くの修理工事へ相談…
車検の日時が迫っている事を伝え見積もりを貰う…
修理工事のドアから出たところで…

目が覚めた

夢で良かった

これで逆夢」
何シテル?   07/06 03:53
2011_03_23 みんカラ始めました。 元気出していきましょう 'ABOUT & WHIM' 適当で気まぐれに・・・ 【crab ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤホイール入れ替え交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 19:24:56
スタビライザー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/25 05:08:58
ラリーファンとして許せない話・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 13:16:25

愛車一覧

ヤマハ シグナス グリファス ヤマハ シグナス グリファス
AXIS zから乗り換え システムヘルメットを入れたくて乗り換えました。 アクシスzも ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
低走行距離の出物があったので購入しました。 ソコソコ当たった形跡はありますが(特に左前フ ...
その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】 その他 【使えるグッズ&ECOグッズ 他】
その他モロモロ 画像は代表して ・チタンキャンティーンセット
ヤマハ アクシスZ ヤマハ アクシスZ
JOG125を買おうと思ったがいつ入って来るか分からないと言うことで、お店に有った中古の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation