• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またやん@の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月2日

HIDバルブ交換&ウインカーレンズUS風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
8000Kのバルブがお亡くなりになりましたw

運転席側が・・・(笑)

2
しかも、よく見ると黄色いものが垂れてる・・・^^;


ハイビームのバルブの塗料が溶けてレンズ内部に付着ww
一大事ではないですかww
3
本来であればバンパー外しをしなくてもバルブ交換は可能なのですが、

ヘッドライト外し⇒殻割り⇒内部清掃
という余計な作業が入ってしまったため
仕方なくバンパー外し・・・(;;)
4
せっかくの殻割り?wなので、この際US仕様を真似して
ウインカーレンズをオレンジにしてみましたw

使用した材料は
ホームセンターで売っている2mmのアクリル板を使用しました。

アクリル板をジグソーで丸くカットし、ウインカーレンズと差し替えるだけ^^



何よりも・・・
殻割りが一番めんどくさい(笑)
5
こんな感じになりましたw
6
なんちゃってUS風w

思ったよりいい感じになりました b^^
7
ウインカーポジションがオレンジレンズでイエローになったため
サイドマーカーチックでお気に入りです(笑)

因みに、今回HIDバルブはIPFの6200Kをチョイスしましたが
前回が8000Kだった為、青みがどうも物足りない気がしますw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カーテシランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換(スモーク塗装)

難易度: ★★

(備忘録)ポジションバルブ交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

ハイフラ対策ウインカーリレー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「57ゲッター 買ってしまいましたw」
何シテル?   08/09 22:01
実に10年ぶりにみんカラ復帰。 レガシィBR→30ヴェルファイア→50プリウス→Z12キューブ→ZE1リーフ→FE0アリア 諸事情諸々、巡り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Durax ロングホイールナット(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 13:40:57
リコール、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 15:10:44
ロービームHID社外55W化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 18:53:54

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
B6 2WD ミッドナイトパープル ダイナミックパッケージ シーケンシャルドアミラー ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BR A型にD型バンパーを移植し、あえてブラックのグリルで開口部を大きく見せてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation