• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

チタンシルバー集結!

チタンシルバー集結! 昨日は、BMW E46 club 354 『第1回銀会』のお誘いがありまして、参加してきました。幹事のS&Tさんのお声掛けで、なんと10台ものE46チタンシルバーが集結しました。シルバーといえばレースの世界ではドイツのナショナルカラー的な感じの色で気に入ってますが、すでに10年以上経過した車両も増えて参りまして、後期高齢車でもあります。集まったメンバーのみなさんの年齢を合計すると500歳に迫る勢いだし、ここはオヤジパワー炸裂といきましょう。でも私が平均年齢を一番引き上げてるのに多少ショックをうけつつも、元気に参加して参りました。公式ブログはこちらです。さて、画像は集合場所に向かう途中、守谷SAでNakagawa幹事長の2号車と待ち合わせまして、目的の土浦北ICを目指しました。祝日の土曜日とあって、SAは見たこともないような大混雑、本線も往復とも通行量が多く、渋滞が発生していました。なんとか集合時間に間に合って、総勢10台ものチタンシルバー軍団が筑波山やら麓の名所を駆け抜けてきました。画像が他の方とカブりますが、ご勘弁ください。

集合場所の土浦北ICそばのセブンイレブンにて。幹事のS&Tさんの行いがいいのか、最高の天気に恵まれました。まずはご挨拶から。するとそこには…


「ねこまるさん、お久しぶりです~」とのお声が…。おぉ~、つくばの松さんだ!ずいぶん長いことお会いしてませんでしたが、お元気そうでなりより。(松さん、一緒に脳のMRIはいかがでしょう?)がしかし、ボディカラーがアルピナブルーなため泣く泣く参加は断念。ここでお別れとなりました。年齢的にはシルバー会へ参加資格は充分なんですが…。

チタンシルバー軍団は一路筑波山を目指します。前方のトンネルの中では吹奏楽の演奏が催されるというウワサがあり、楽しみにしてましたが、うわさ通りの素敵なコンサートが開催されておりました。


朝日峠駐車場にて記念撮影。コピペじゃないですよ。本当に並んでるんです。壮観ですね。ここで30分ほどおしゃべりしながら親睦を深めます。そして次なる目的地へ。


軍団が筑波山を下ります。山の上の方は、紅葉の見頃は過ぎてしまったようですが、麓はまだまだ楽しめました。 前を行くのは、しるぐれさんと☆ま~やさんのM3。どっちもかなり手が入っていて愛情を感じました。

地元では有名な醤油醸造会社「関口醸造」直営のおせんべいやさん。何十種類ものおせんべいが試食できます。


おせんべいの味付けは甘いのから辛いのまで多彩。醤油はもちろんですが、ザラメ、唐辛子、胡椒、ソース、カレー、チーズ…。ぜひ行ってみてください。おのおのおみやげ袋を手に、お店を後にします。そろそろお腹が空いてきました。

チタンシルバーが駆け抜けます。なんか面白い。


つくば学園都市の並木道は、まだまだ美しい紅葉が楽しめました。


ランチは幹事おすすめのラーメン店「活龍」。となりの駐車場では、素敵な笑顔のチンさんが出迎えてくれました。


つけめんのスープを作る店長さんと、待ち遠しくて仕方ない素敵なおじさんたち。

私が注文したのは基本メニューの「つけ麺」。魚介系の濃厚なスープと太麺を美味しくいただきました。けっこう満腹感がありますが、スイーツオヤジは、これまた名物のパフェを食べに移動します。

みなさんの旺盛な食欲を満たすのは豪華なパフェ。最年長(?)の私は、一番手前のミニで控えめにしました。そして、若手のチンさんのは…

じゃーん!ビックリサンダーマウンテンというパフェです。どうですこのサイズ。通常4人分?らしいです。比較のためにたばこの箱とiPhoneをおいてみました。なんとこれを一人で食べるというのです。1時間前につけ麺の大盛りを食べたばかりの状態でですよ。ではどうぞお食べください。

「オラ、オラ、オラ~、食ってやるぜ!」 鼻息の荒いチンさん。


余裕の表情にもだんだん変化が…


何とかアイスを食べ終えたところで、ご覧のような表情となり、あえなくTKO負けとなりました。

「負けちまった…」。 ビックリサンダーマウンテンを前に手を合わせ、うつろな表情のチンさん。でも、これでも充分にすごいと思います。このあとS&T親分に抱えられるように帰って行きました。チンさんの素敵なパフォーマンスは幕を閉じ、ご参加のみなさんもそれぞれ帰路につきました。


帰りはすっかり夕暮れ。渋滞にもはまってしまいましたが、楽しい一日でした。

本日の参加メンバー、S&Tさん(幹事)、ナベクルーズさん、チン・バルーンさんYの旦那さん、☆ま~やさん、しるぐれさんオイチさん、卍丸さん、Nakagawaさん、ねこまる、そして友情出演つくばの松さん。

ご参加の皆さま、一日どうもありがとうございました。S&Tさん、幹事ご苦労様でした。どても充実した一日でした。そしてチンさん、リベンジ期待してます。
ブログ一覧 | M3 | 日記
Posted at 2013/11/24 08:49:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 9:28
楽しそう❗️美味しいそう❗️
最近目が悪くなって、物が何重にもみえるんですよねぇ´д` ; ねこまる3の46シルバーも、、、
眼科行ってみます´д` ;
コメントへの返答
2013年11月25日 10:38
その通りで、美味しく楽しく走ってきました。(^^)v

まだ若いから大丈夫! 気合いを入れて見れば、一つに重なりますよ。^^;
でも、遠近両用は便利です。(笑
2013年11月24日 9:30
同じ色が10台、壮観ですね(^_-)。

銀会は、同じ色+並外れた食欲が参加条件なのですね・・・(^_^;)。

とても楽しそうなのですが、↑の条件をクリア出来ないのでブログを楽しみにしています♪。

コメントへの返答
2013年11月25日 10:38
駐車場で一列に並んだときは感動しました。(^^)v

いえいえ、私などは普通盛りのつけ麺にミニパフェですから、食欲がなくても大丈夫です。^^;

松さんも加わってもらって、青銀合同ツーリングでもいかがでしょうか?(笑
2013年11月24日 10:11
あっ!主演男優のチンです(爆)

銀会めっちゃ楽しかったですね♪

前半の笑顔の写真はまだ見れますが、
後半のパフェのは惨い顔です(笑)

こんなにUPして頂いて珍は幸せ者です♪

コメントへの返答
2013年11月25日 10:39
まさに主演男優賞もののエンターティナーです。^^;

思い切り笑わせていただきました。(^^)v

素敵な笑顔が苦悶の表情に変わっていくのを観察しながら、Nakagawaさんのつっこみを楽しんでましたよ。

主役のチンさんをアップしないわけにはいかないです。(^^)/
2013年11月24日 10:14
お疲れ様でした!

シルバー会のシルバーって車の色だったんです

ね(笑)

つくばで集まって人材派遣されるのかと思いまし

たよ(*^^*)

シルバー10台、渋くて素敵ですね♪



コメントへの返答
2013年11月25日 10:39
ありがとうございます。

シルバーは他にもいろんな意味が込められてますよね。いろいろ古くなってきてます。^^;

シルバー人材の活用が、これからのGT産業を支えますよ。次の派遣先は房総でしょうか?

同じクルマが連続10台ですから、マジで視線を浴びました。途中フェラーリが混じったポルシェの集団ともすれ違いましたが、あちらはさらに華やかでしたよ。^^;
2013年11月24日 10:26
昨日はお疲れ様でした。

お写真いっぱい、コメントいっぱい公式ブログみたいですね。(^^)
うんそうだったと思わずうなづいてしまいました。

またお会い出来ること楽しみにしております。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2013年11月25日 10:40
お疲れさまでした。

iPhoneとコンデジなので画質がイマイチなんですが、ご勘弁ください。振り返っていただいて、ツーリングの楽しい思い出になれば幸いです。

GT選手権はオールシーズン開催してますので、ぜひまたご一緒しましょう。よろしくお願いしま~す。(^^)/
2013年11月24日 10:36
ビックリサンダーマウンテンはやはりカップルで挑まないと…ですね。

それにしても壮観な。。。

色別で言われると。。。もはや自分のは黒とシルバーグレーのツートンの半々な比率になってますので?!

それにしても、男スイーツ軍団。。。恐いです
コメントへの返答
2013年11月25日 10:40
いや~、今回初めて見ましたがマジでビックリサンダーマウンテンでした。最初花火が刺さってました。消防法は無視? あれくらい大丈夫なのかな…^^;

チンさん最後の方は体温が下がって、ブルブル震えてながら食べてました。危険なチャレンジですね。

プロちゃん号がいれば、途中ですれ違ったP軍団にも負けない迫力だったと思います。

しかもシルバー世代ですから…(爆
2013年11月24日 15:52
初コメ失礼します。

昨日はお疲れ様でした~♪
お先に失礼させて頂いたので後半の様子がよく分かりました。
さすがのチンさんも撃チンしたのですね(^^;

また機会がありましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月25日 10:41
お疲れさまでした。

チンさんの一人劇場でしたよ。美味しいところを全部持って行かれました。^^;
撃チン! 上手い、座布団一枚です。(^^)v

今回ゆっくり話せなかったので、次回はフル参加でお願いしますね。ぜひまたご一緒しましょう。(^^)/
2013年11月24日 16:16
遠路はるばる国際都市つくばはへよう
こそ!(笑)

素敵なお店へ行きましたね~(((^^;)
私もちょっと遠いけど行ってみたいな~(爆)

異種混合な集まりも楽しそうですね、
青い会(青年みたい・笑)も結成しようかな?
コメントへの返答
2013年11月25日 10:41
国際都市つくばは最高ですね。当然、つくばの松さんに失礼があってはいけないとのことで、一同ご挨拶してからの出発となったようです。^^;

行く価値のあるお店ばかりでした。松さん、遠くても行かなくちゃダメですよ。特にラーメン屋さんは…(爆

46乗りのみなさんは、排気量に関わらずハイペースでした。(汗
ぜひ結成してください。まだまだ青春ですよ。(^^)v
2013年11月24日 20:49
お疲れさまでした

シルバー会ってクルマの色じゃなかったのか(^^;
コメントへの返答
2013年11月25日 10:41
お疲れさまでした。(^^)/

退職者の人材派遣らしいですよ。

帰りはNakagawaさんについて行けばよかったと、思い切り後悔しました。(泣
2013年11月24日 22:09
マニアな集まりですね~~(笑)
色まで一緒はちょっと恥ずかしいかも~~~(爆)

ねこまるさんも・・・若いイメージありますが~。。。
コメントへの返答
2013年11月25日 10:42
地味なシルバーでもあの台数だとさすがに人目を引きましたよ。
う~ん、確かにちょっと恥ずかしいかなぁ~(笑

どうも私が最年長らしかったです。気持ちは若いんですが、身体がいうことをきかなくなってきました。^^;
2013年11月24日 22:51
こんばんは(^o^)/

昨日は、お疲れ様でしたm(_ _)m
いやぁ、松さんと、チンくんの画像は、笑いが止まりませんでした(*^_^*)
近いうちに、チタンシルバーのALPINAさんが、入隊しまうので、また 『銀会』しましょう♪
コメントへの返答
2013年11月25日 10:42
幹事、ご苦労様でした。ナイスなコースで充分に楽しめましたよ。(^^)v

チン副幹事もいろいろ頑張ってくれました。なのでボーナスアップお願いしますね。^^;

チタンシルバーのアルピナは珍しいですね。また、みんなで集まりましょう。今回は、ありがとうございました。(^^)/
2013年11月24日 23:01
ボクはまだまだ、シルバー会には入れないな〜
松さんの青いのは飛び石が凄いらしいので、今度シルバーに塗ってしまいましょう(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月25日 10:42
年齢的には問題ないと思います…(笑

松さんに限らず、naoさん号もシルバーに塗り替えちゃってもいいですよ。ぜひ、やりましょう。(^^)/
2013年11月24日 23:23
お疲れ様です^^

青い方は怖いですww
チンくん・・・予想通りというか昼飯食べてすぐにコレは無理でしょうww

つくばの美味しいところコースも満喫できたみたいでなによりです^^
今度の銀会には・・・間違って乱入してるかもしれませんが(爆)
コメントへの返答
2013年11月25日 10:43
ありがとうございます。

青い方はペースが速過ぎるので、自宅待機だったらしいです。
さらに、昼飯の前にせんべい屋で胡椒せんべいとか、たくさん試食してましたよ。^^;

つくばの並木道の紅葉がちょうど見頃で綺麗でしたし、おいしいつけ麺も食べて、バッチリ満喫させていただきました。(^^)v

乱入、大歓迎ですよ。(^^)/
2013年11月25日 20:20
こんばんは
先日はお疲れ様でした!
いま写真を見て、あー、楽しい会だったなあ、と余韻に浸っています
チンさんの表情の変化、南とも言えないですね~
これからも銀会のメンバーとしてよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2013年11月25日 22:29
どうも、お疲れさまでした。
はじめてお会いしたのに、もう何度もご一緒してる雰囲気でしたね。

チンさんはエンターティナーですから、きっとまた私たちを楽しませてくれますよ。このチンさんの写真は、自分で画像処理しながら、思わず笑っちゃいました。

銀会、盛り上げて行きましょう。よろしくお願いします。(^^)/

プロフィール

BMWの直列6気筒に魅せられて、E30時代から35年近くBMW一筋です。今はE46M3にのめり込んでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
現在の愛車は2001年式E46M3。6MTで素晴らしいフィーリングの直6エンジンを味わっ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1999年式の330iスポーツパッケージです。レアな5MT仕様で、BMWのシルキーシック ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1989年式320iスポーツパッケージです。2ドア、5MTで結構お気に入りでした。最初の ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1984年式325i、最初のBMWです。このクルマでBMWの魅力に取り憑かれました。32 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation