• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

碧いウサギの"ホワイトファルコン" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

整備手帳

作業日:2023年8月16日

エンジン回転インジケータライト設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今更感もありますがエンジン回転インジケータライト設定を実施しました。

【機能説明】
エンジン回転速度が設定値に達すると、エンジン回転インジケータライトが点灯または点滅し、シフトアップのタイミングをお知らせします。
2
2型ハヤブサの数少ない設定機能の一つになります。

かなりレーシーな機能なんですが
メガスポになぜ?感は拭えないです。
3
設定は画像の通りになります。
私はあまり飛ばさないのでハヤブサの最大トルク発生回転付近7500rpmで点滅するように設定しました。

【SPEC】
最高出力(kW) 145
最高出力(PS) 197
最高出力回転数(rpm) 9500
最大トルク(N・m) 155
最大トルク(kgf・m) 15.8
最大トルク回転数(rpm) 7200
4
ツーリングメインであまり点滅することがないようなら最低ラインの4000rpmに変更したほうが点滅が見れて楽しいかも・・・

とはいえ4000rpmですら1回のツーリングで1~2回位だと思います。6速で120キロ近く出てしまうので。
(^^♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックステップ取付

難易度:

ドライブレコーダー故障②

難易度:

2年に一度の儀式

難易度:

オイル交換

難易度:

SHOEI Z-8 やらかした

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 20:17
なかなかそんな回さないですよね(笑)
私のは棒グラフみたいな感じなので回転数が見にくくてどれぐらい回してるかも分かりません^^;
コメントへの返答
2023年8月18日 9:48
おはようございます。

今のバイクはバーですよね~
私もこの2台前ともバー表示でしたが見にくい印象でした。TFTカラー液晶だと違うかもですが・・・

アナログ・・・・
旧いけど見やすいですが速度はデジタル派です(笑)
2023年9月13日 20:40
コメント失礼しますm(_ _)m
新型隼にも同じ機能があります。
2型と違い、中央の上部にあるので視認性抜群です。緑→黄色→白と回転数に応じて色が変化します。
自分は5,000rpm〜にしているのでギアチェンジ目安にしていますね!
↓ローンチの動画も良ければ笑
https://youtu.be/oiQNw5EgidQ?si=Qpu2RXom_DH-nKjb
コメントへの返答
2023年9月14日 6:12
スズキンさん
おはようございます。

緑はエコ運転ですかね?
確かに正面のTFT液晶だと視認性が良さそうです
╭( ・ㅂ・)و グッ !

私は7500rpmで点滅設定にしているのですが先日の隼駅祭りツーリングでも2~3回くらいしか点滅することはありませんでした。

現在は最低ラインの4000回転に変更しています。

動画拝見しました。
スタート時に一定の回転すより上がらくなる機能なんですね。実際、スタートダッシュは(あまり機会は少ないと思いますが)良くなりましたか?
2023年9月14日 11:16
ローンチを使ったのはお遊びで数回だけです笑
出だしめっちゃ速いですよ。
内臓フワフワして気飛びそうになりましたw
コメントへの返答
2023年9月15日 5:20
スズキンさん
おはようございます。

1300ccの加速を安全に楽しめるのはいいですね。

こちらはそんな腕はないので人間リミッターが働き落ちついた2速からですね~(^-^;

プロフィール

「[整備] #プリウスPHV 28回目_雨がふったので水洗い(∩^∀^)∩ https://minkara.carview.co.jp/userid/1042689/car/3564656/7838621/note.aspx
何シテル?   06/20 06:22
碧いうさぎです。 よろしくお願いします。 バイクはマシンとシンクロできる様に日々練習しています。特にメガスポはシンクロ率は低いですがそれも楽しみの一つと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

禁断のEV走行可能距離表示値の謎に迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 08:20:13
[トヨタ プリウスPHV] ドアミラーカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 16:25:19
ブレーキフルード交換(納車整備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 17:09:57

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV GRプリウス(エモーショナルレッド) (トヨタ プリウスPHV)
プリウスPHV S“ナビパッケージ・GRスポーツ”に乗っています。 入手タイミングでは ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) ホワイトファルコン (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
アドベンチャー・ストファイと乗り継ぎましたがまたメガスポーツに戻って きてしまいました。 ...
スズキ アルトラパン 碧いウサギ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンに乗っています。 妻の前車ミラクラッシックNAからの乗り換えです。 ...
スズキ GSX-S1000F ABS ブルーバード (スズキ GSX-S1000F ABS)
2020/4/4にNC750Xから19’GSX-S1000Fに乗り換えました。外観ではブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation