• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

midnightbluelynxの愛車 [メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ]

整備手帳

作業日:2015年12月9日

スプリングスペーサーで車高アップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
 2015年の末に実施した車検整備と併せて、以前から検討課題としていた車高の再アップにチャレンジした。

 2013年の車検ではG500のコイルスプリングを調達。軍隊にも採用されている本格四駆らしい姿を取り戻したが、見慣れてきて物足りなくなった&再びリヤの車高が気持ち下がりかけているように感じ、第2弾としてスペーサーを咬ませることとした。
2
供給元はG‐TRADING。メルセデス・ベンツ専門誌「Only Mercedes」上の、愛車のメンテナンスをお願しているワンオーナーとのコラボ記事で商品を拝見したのが最初のきっかけ。
 その後ショップ店長さんへのヒアリングや、ショップ主催のキャンプでG-TRADING代表ともお目に掛かり、装着車輌を実際に確認して決心を固め、施工を依頼した。
3
素材は硬質ウレタンゴムで、コイルスプリングの下部に挿入する。
 パーツ価格は税込56,160円/セット。装着工賃は別途30,000円を要するが、今回はスラストアームブッシュおよびベアリングの交換と同時施工したため、スペーサー装着の工賃は免除してもらった。

 駆動系やブレーキラインへの加工は不要で、全く手を着けていない。故に安価かつ手軽に装着ができる。
4
カタログ上は30㎜と40㎜が準備されているが、どうせ施工するなら上げ幅の大きい40㎜を選ぶオーナーばかりで、30㎜の出荷はほぼゼロとのこと。
 最近は在庫もしておらず、オーダーがあれば都度対応となる。
5
サイドから眺めると、タイヤハウスの隙間が明らかに広い。
 コックピットからの眺めも、視点が上がっているのを認識できる。

 元々車高が高く、乗り込み難いクルマなので、家族の反応はなし(笑)。
6
欠点としては、轍掘れの深い荒れた舗装路で、ハンドルを取られる感覚が強いこと。
 そして死角が確実に広がっていること。特に後方視界は最悪で、信号待ちで直後に追随したクルマが普通のセダンだった場合、全く姿が見えない。

 後退や駐車場での取り回しには細心の注意を要する。
7
参考までに、施工前の状態。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年12月27日 4:05
こんにちは!

僕も記事を見てましたが実際結構上がりましたね(≧∇≦)b

セットは四枚でしたか?

例えば尻下がりなら後ろを40㎜、前を30
㎜というのもありですかね(o´∀`)b

コメントへの返答
2015年12月28日 18:15



 こんばんは。

 価格は4枚セットのものです。
 私としても、しり下がりのままリフトアップしてしまうのでは、と心配しましたが、杞憂でした。

 なおフロントだけ30㎜というのも理屈としては可能ですが、先に記した通り4枚セットですので、倍額を負担する覚悟or同好の志を探し当てて折半する必要があると思います。

 基本的に毎日更新しております。
 お手空きの折にお見えくださいませ。

プロフィール

「育児 http://cvw.jp/b/1043160/47663127/
何シテル?   04/18 19:29
 建設業界で禄を食む文系出身(経済学専攻)のプロフェッショナル・エンジニアが、愛車整備・政治経済・文化学術・スポーツそして土木施工の現場で日々記した野帳を公開し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ メルセデス・ベンツ Gクラス カブリオ
 G320カブリオ(V6・ミッドナイトブルー)を愛車にしています。  息の長いGクラスで ...
その他 その他 その他 その他
 サントレックスの軽規格折りたたみトレーラーです。以前所有していたキャンピングトレーラー ...
メルセデス・ベンツ Gクラス ジュラシックワールド・オフィシャル (メルセデス・ベンツ Gクラス)
G550 as a movie star! Coming soon.
メルセデス・ベンツ Gクラス ドイツ連邦軍多目的車輌「ヴォルフ」 (メルセデス・ベンツ Gクラス)
 ドイツ連邦軍が1989年~1994年にかけて10,000両以上もの大量調達を果たした軍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation