2011年03月29日
そんじゃまあ②
お暇なんで。
も一つ車のお話を。
過去の車です。
以前乗っていた車は共有、つまりは家の車だったわけですが、まず一台目。それはスバル・レガシィツーリングワゴン2.0iです。
・正確にはアドバンテージラインというグレード。
・ダイヤモンドグレーメタリック。まガンメタですな。34もこんな色があれば良かったなぁ。
・特徴としては、2.0iにGTの装備を着けた、お買い得モデル。
いやーこれはこれで良い車でした。あ、過去系になってますが、こいつは家の車で今も所有されてます。両親の旅行に運転手で付き合わされた(笑)際、荷物載せて三人乗せて。山道の上りはやはりパワー不足を感じさせるも、それでも四駆の根性(笑)を見せてくれました。
正直、34乗った後でレガシィに乗ると、「やはり新しい車だな」と感じてしまうわけで。室内空間もレガシィの方が広いです。ただ、シートに関しては34の方が良いですね。それは長距離運転でハッキリと分かりました。
さて、レガシィの前の車もあるわけで。
二台目(実際順番はレガシィと逆ですが)。トヨタ・グラシア2.5です。カムリグラシアだったかな?
・セダンで、最上級グレードの2.5。…だったかな?
・ホワイトとシルバーのツートン。
・あれ!天窓!天井開く奴!なんでしたっけ?(おいおい)
これはまだ車について良く分かってなかった頃は、やたらデカイ車だなぁと思ってました。あ!サンルーフ!名前思い出しました!!(笑)。
グラシアは輸出向けに作られた車で、とにかく頑丈な車でした。ぶつかってもこちらはほぼ無傷だったり、故障一つ無しで、10年は乗っていたと思います。ただ最後は、微量ながらオイル漏れが発生し、じゃあもう頃合いかとの判断でレガシィにバトンタッチとなりました。
そう言えば、グラシアは大体34と同じ頃の車ですね。今思い出しても、中々格好良い車でした。雰囲気も似てますね。燃費はまー34より悪かったですが(笑)。
ブログ一覧 |
車 | クルマ

Posted at
2011/03/29 23:45:28
今、あなたにおすすめ