• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月12日

携帯電話雷「こちら5G31」

「こちら5G31」 さぁて、引き続きナッシュ・ブリッジス関連ですよー。

ナッシュ・ブリッジスを象徴するナッシュの愛車、1971年式プリマス・ヘミクーダコンバーチブルであります。
番組のロゴは何故黄色なのか?それは、このクーダが黄色いからです。

えー、このクーダですけども。情報がほとんどないです(笑)。
っても、ゲーム「グランツーリスモ」に登場したことで少しは分かりますが。
これは426ヘミクーダと呼ばれるモデルだそーで。また、ヘミエンジンと名の付けられたエンジンを載せた車がヘミクーダ、それ以外をクーダとされたそーです。
ちなみにこのコンバーチブル、情報源により違うんですが、12~14台しか生産されなかった超レアカーだそうです。
劇中ではパトライトを載せ、スピンターンやシスコの坂を飛んだりと大活躍でした。ナッシュは心底この車を愛しています。それこそ女性以上に(笑)。しかしそれには深い訳が…。
それは皆様に、是非再放送を見るかDVDを買っていただければ!



そして!

なんと!

黄色のヘミクーダを日本で乗ってる(乗ってた?)人もいる様です。
ま数枚の写真しか見たことなんで分かりませんが、間違いなく日本です。
…たぶん(笑)。


さて写真は、レベルとゆー海外の会社が出してるプラモデルで、箱にナッシュも描かれた物もあるそーです。
数年前に、通販で手に入れたモンです。お台場のヒストリックカーの購買店にも置いてありましたね。

いやーお見苦しい(笑)。この手のプラモデルを作るのは、十数年ぶりだったので、かなりてこずりました。また海外のプラモデルは油が残ってて塗料が塗りにくいし接着もしにくい。
フロントウインドウが曇ってるのは、部品同士を接着した際に、ま、懐かしタミヤのセメダインを使ってたんですが。
塗料が溶けちまいまして(笑)。でウインドウの部分まで塗料が。

ぎゃーーーーー。

と本当に叫びつつ、確か、むかーし昔、車(実車)のフロントウインドウにボンドでいたずらされた際、セメダインを使って剥がしたとゆー記憶があったので(※実はこれ記憶違いで、セメダインじゃなくてシンナーです。セメダインじゃくっ付いちまうっての!しかしテンパってたんで(笑))なんとか。


ちなみにフロントバンパーの隙間は、本来なら接着する部分なんですが、先に書いた通り全然着かないモンですからそのままです。

また、フロントガラスのひび割れは、例の東日本大震災の際、飾っていた場所から転落した際の損傷です。


さて、こんな感じで、本日の一曲と行きますか。

こんな静かな雨の日にゃ、静かな曲でも。カーペンターズで「Close to you(遥かなる影)」です。


カーペンターズ。説明する必要もない、有名ポップス・デュオですね。未だに、携帯電話の予測変換でも出るぐらい。


すいません説明するほどは知らんだけです(笑)。
しかし、ガキンチョの頃、よくお袋が運転する車の中でテープを聞いたモンです。
この「Close to you」は、私はカーペンターズの歌の中でも一番好きですね。ま、歌詞は雨とはまったく関係ないんですがね(笑)。

静かにゆったり、しかし何処か軽快な、そう、まるで雨音の様なピアノのイントロから始まるこの歌。
雨音しか聞こえない、静かな夜にはもってこいかと。

それでは、カーペンターズで「Close to you」、どうぞ。

♪~
ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2011/05/12 21:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation