• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月16日

一年点検車(セダン)レンチ

一年点検 の、前に。ドラマ「ハンチョウ」の新シリーズがスタートしてたみたいですね。



しかし、副題が「警視庁安積班」
部下もまったく一新。






ええええ!!??
高島礼子さんが出てたのは非常に宜しいんですが、しかし…。須田も黒木も、村雨も桜井も、速水さえいないのに「ハンチョウ」のドラマとは…。
「ハンチョウ」とは、今では「安積班シリーズ」と言われているようですが、しかし元々は、お台場に設立された架空の警察署である臨海署、通称・湾岸分署或いはベイエリア分署を舞台にした「東京ベイエリア分署」シリーズという小説が原点であり、ドラマでは舞台を渋谷はこれも架空の警察署、神南署に移ったいわゆる「新・安積警部補シリーズ」が元。これまでは舞台が二度変わり、それに伴い若干の登場人物の入れ替わりがあったものの、所轄を舞台に安積率いる須田・黒木・村雨・桜井の刑事課強行犯係と覆面パトのグレーのマークII、そして安積の同期の腐れ縁、交機隊の速水小隊長が70スープラPCで大活躍する物語。

(↑以前にも「東京ベイエリア分署」を紹介した際に使った写真。私が想像する臨海署=ベイエリア分署の一部)

私はベイエリア分署のファンで、ブログの名前に分署を使ってるのもこれの影響。最初はまんまベイエリア分署と名付けようと思った程(笑)。学生時代(中学辺りだったかな?)に本屋で出会ってから、小説もほぼ全て読みました。


ドラマでは、金子課長がまるで別人なのも須田よりも村雨が妙に取り上げられるのも我慢したのに…


なのに…


何故最新作がまるでまったくもって、しかも所轄の安積が本庁の安積ぃい!!??


ごめんなさい、私は好きになれまへん。
しかし、こねくりまわした謎解き主体の今時刑事ドラマではなく、基本的に地道な現実的捜査とそしてベイエリア分署から継承される派手なアクションを盛り込んだ久々の刑事ドラマ。原作を知らずに私の様に気にしない人、単純にアクション好きな人、キャストが好きな方にはきっと面白いハズです。



さて本題。
今日は非番でやることもなかったので、しかし一年点検どーしよーかなー、日産さんでやると高いからなー。費用いくらだったかなー。ついでに頃合いだから、オイルも換えるかの。たまには日産さんがいいかなー。
と思ったので、近くの日産へ突入。
営業スマイルで接近してくるディーラーマンに、一年点検をお願いしたい。以前ここで一年点検を受けたが費用を覚えていない、と言うと直ぐ様過去の記録を持ってきてくれました。名前も名乗ってないのに。きっとナンバーを照会したんでしょうね。
で、記録にあった費用は思ってたより安く、じゃーまー受けますかと。オイル交換もお願いすると、実に嬉しそうな笑顔で(笑)。んで、いつ頃ならやってもらえるかと聞くと、定休除けばいつでもと返答があったのでさっそくそのまま見てもらいました。暇なんだなぁ(笑)。

さて。ただのコーヒーを飲み、ただの菓子皿を空にせんばかりに食い、漫画やオーテックの雑誌を見て…

ん?俺って嫌な客!?(笑)




さてさて終了~~。



ディーラーマン、一つお伝えしたい点が、と。

なにぃ!?どっか壊れてたか!!??




直ぐ問題にや走行に問題が出るわけでなく、しかし来年の車検では交換になるであろう箇所がある、とのこと。


ま仕方ないですな…。
しかし、こうやって1年点検をやったからこそ分かった事。やはり、点検は大事ですねぇ。
しっかし車が綺麗!!!(笑)。日産さんに持ってく前に、ガソリン入れるついでにいつもどーり洗車機で洗ったんですが、それよりも遥かに綺麗になった手洗い洗車!!!ぴっかぴか!!!!しかも車内まで掃除してくれた!!!!!ありがとう、流石日産さん!!!!!滅多に行かないのに!!!!!!(笑)

とゆーわけで、点検上がりでオイルも交換済み、のバリバリだぜーい。と。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/04/16 22:44:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

明日への一歩
バーバンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 22:42
ハンチョウは新しく放送が始まったみたいですね(見たことありませんが)

私は観月ありさのAnswerを見ています。なかなか面白かったです。それ以上に観月ありさがべっぴんさんでした(笑)
コメントへの返答
2012年4月18日 23:04
原作ファンの私としては、最新のは見ないで欲しいです(笑)。それ以前のは、まー案外悪くないです。
実は、私が関係していた場所がロケ地になったこともありました。
それに、シーズン3の番宣かCMなのでしょうか、電気屋のポータブルDVDプレーヤーで流れていた映像はカーチェイスも交えていて中々でした。

さて、観月ありささん。そういえばあの人、歌手なんですよね~~。確か、小室哲哉提供のも歌ってたような。

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation