• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月14日

あの頃へ。

さあ今年も12月14日がやってまいりました。ブログ開始以来、必ず記事にしとります。日本人ったらこの日は知ってるでしょう。



え゛?知らない?





忠臣蔵ですよ。赤穂浪士四十七人ですよ。


なんて、昨日上司と話してたら、タイムリーにラジオからその話題が。


忠臣蔵ったら私は中村吉右衛門の「忠臣蔵 決断の時」が大好きなんですが、そこでふと気がついたことが。


長野はテレ東が映らない。


ってことは、長野では正月の時代劇が見れない!?



今年の正月は全く意識してなかったんで分からない。

ってことなんですよ。いや、そんなことあるんかな。正月ったら、駅伝と新春ワイド時代劇ですよ。ねえ?
ブログ一覧 | その他、複合 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2015/12/14 19:32:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

オイル。
.ξさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年12月14日 21:22
実は、我が県のある地域では、 吉良さん とか 吉良のお殿さん と親しみを込めて呼ばれています。

小学校の夏休みの宿題と言うか、日誌には 吉良上野介 は領民に慕われた名君だった。
と言う記事まで載っていたくらいです。 
コメントへの返答
2015年12月14日 23:08
最近、テレビでもそんな話聞きますね。浅野内匠頭もなんだかおかしい人だったという話も聞いたことありますし、我々が知る「仮名手本忠臣蔵」意外、色々あるみたいですね。

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation