雪道&会社の車のせいもあるけど、最近YouTubeで4駆のオフロードドラッグレースとか見てたら

テラノのディーゼル欲しくなってきました。長野に行くってなった時にちょっと考えたんですけどね、当時見つかるのはワイドボディのディーゼルばかりで「こんなデカくてディーゼル!いらん!!」と(笑)。会社の車のターボとあのトルク、本気モードで使う時はたまりませんなぁ~。
でもやっぱり、自分で持つとなると、排気量=税金に、いくらディーゼルたって20年前のエンジンじゃ燃費とかタイヤ代とかなぁ・・・・・・(笑)。
しかし雪ったら。

下回り含めて洗車しても、帰り道で結局は残雪と融雪剤でまた汚れるし塩まみれになるわけですよ。
ちゃらり~ちゃらりろり~ろ~or鼻から牛乳~、と。
何か悪いことがあった時は「チョベリバ」或いはトッカータとフーガの出だしで悲しみを表現する。懐かしい時代だ・・・。
さて。私のもっぱらの暇潰しはソーシャルゲーのドリスピです。今はコラボイベントで頭文字Dの世界観とドリスピの世界観を合わせたゲーム内容になってますね。
頭文字Dといえばユーロビート、スカイライン(GT-R)好きでユーロビートといえば何故かトッカータとフーガのイントロで始まる「BACK ON THE ROCKS」ですよ。中里毅ですよ。
あ、こりゃ違った。
数年前、当時は最新?のアニメ頭文字Dのユーロビートを集めたサントラ、曲名を見ても全然知らない曲ばかり、そりゃ当たり前ですがなんでかその中に往年の「BACK~」が。なんかボーナス的なのかな?なんて思ってたんですが、後から知りましたがR34GT-R乗りの星野好造というキャラとのバトルの時に流れたんですね~。あの曲は完全に中里毅のテーマ曲となってましたが、10年は経った後のアニメで人物は違えど似たように熱いキャラでGT-R乗りのBGMとして再登場、いやあ嬉しかったですねぇ。ゲームプレイ中は、ゲームBGMは消してユーロビートやら流してますよ。

「RB26の真の底力を見せつけてやるぜ!」
みたいな気分で。
なんせ、あのマンガ、中里のバトル終わってからのスカイライン(GT-R)は噛ませ犬みたいな扱いですからな・・・。
ところでトッカータとフーガは、実はR31スカイライン後期のCMでも使われてたんですね~。

意外なところで、実はスカイラインと関係がある「BACK~」、いやぁやっぱカッコいい。
さて前置きがめちゃめちゃ長くなりました。
中里毅ったら、たぶん一番有名と言っても良い台詞、それは「板金7万円コースか・・・」
でしょうね。
はい、私も7万円コースになりました。
いやぶつけたんじゃないですよ?
実はですねぇ、さかのぼること昨年11月の後半。権兵衛連れて夜に大黒に行ったんですよ。で、写真撮ってもらって。
で、年明けて今月のある日。何気なくまたその時の写真を見返してたんですよ。そしたらね。
(。-∀-)
ヽ(ill゚д゚)ノ
ブレーキローター真っ赤!!!????
なんじゃこりゃ!?
この日の首都高の走行、どう考えてもブレーキフェードさせるようなブレーキはしてない。大黒の長いランプ線は下っているので、エンジンブレーキを使わなければ、減速には長い時間フットブレーキを踏むことになるが、仮に権兵衛との会話と運転の疲れ(出発前には違う遊びで疲労+色々あって2~3時間ぶっ通し運転)からフットブレーキだけで減速してたとしても、真っ赤になるか???
まさか、いわゆるブレーキ固着?
で長野のいつもの日産に持ってったら。
右フロントが錆でブレーキ固着してるとかで・・・。
確認のためにジャッキアップしてタイヤを回転させてみたけど、回転させるのも結構大変とかで、オーバーホールもできないってんで・・・。
交換7万円コース・・・・。
ちゃらり~♪ですよ、もう、ねぇ・・・。
雨煙の中、Tスク聞きながら咽び泣きたくなりますよ。(写真は今月交換後の帰省)
嗚呼、ハマナンバーのティアナがメッチャカッコいい・・・。もし買うったらやっぱあのグレーかシルバーか。
しかしまあ、ブレーキ異常を知らなかった気がつかなかったとはいえ、燃えなくて良かった・・・。真夏だったらどうなってたことやら。
臭いは全然感じなかったんですよね~。ホイールなんかまず触らないですから熱さとか分からんですし、かなり固く固着してたそうですが、音にしたってスタッドレスに変えてたから分からんでした・・・。
権兵衛の写真がなかったら気がつかなかったですね。
でも、11月の頭に日産でマイカー点検やってたのに、そこで分からなかったんかねぇ?ブレーキパッドの残量確認してるってことはタイヤ外してんだしさぁ。錆て固着なら、いきなり錆びました固着しましたとはならんでしょーに。
なんて思いながら。
片方だけ新品。
もう、誰か慰めて・・・。
「しょ~がないな~、今晩付き合ってあげよっか?」
とか言われたい・・・。
最近、沙雪が良い感じ(笑)。
そうそう、漫画ったら最近こんなの

買いました。ネットサーフィン(死語)してたら広告でしりまして。「首都高」の名前で「R34スカイライン(GT-R)」の姿がありゃあ買うしかないでしょう。主役も中年っぽいですし(笑)。「湾岸ミッドナイト」はゲームはやっても漫画はまともに読んだことはないですが、イニDよりゃスカイラインの扱いが良い気が(笑)。
ブログ一覧 |
車 | その他
Posted at
2018/01/30 23:58:01