• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

警部補のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

「Wait And See」

「Wait And See」午後も少し回った埠頭に一台の車が停まっていた。その車にもたれ、お互いに背を向け合っている男女。
「ぢゅ~~~」
サングラスの女はカップに挿したストローからコーヒーの残りを吸い上げる。その軽く咥えたストローに、彼女の厚い唇に塗られた口紅が移る。
「んがっ、むご」
サングラスの男はバーガーにかぶりつく。首のしこりを取る様に、骨を鳴らしながら頭をゆっくりと回す。ルーフには紙袋が二つ。二人は食事をしている様だ。女は、ストローを咥えたまま言った。
「良い天気ね」
「しょうだな」
男は咀嚼しながら生返事で、しかし間髪入れず答える。女は目だけを動かし、目の前に広がる海、その上に架かるレインボーブリッジ、そして快晴の空を見た。女はまた男に声をかけた。
「ねえ」
「なんだ」
男は、今度は口の中にあるバーガーを飲み込んでから答えた。女は、
「…私で、良かったの?」
先程と同じ調子でそう聞いた。男はそれを聞きつつ、バーガーを齧ろうとした。が、その動作を止めると、
「ああ」
そう答え、バーガーを齧った。
「…そっか」
女は小さく頷き、顔を僅かに男の方に向けた。
「いったい、何度聞きゃ気が済むんだ」
男は背を向けたままバーガーを食べていた。その時だった。車内から何か呼び出し音の様な物が聞こえた。警察無線だ。
『警視庁より各局、警視庁より各局。江東区…』
無線から流れる声が、東京中の警察官に事件が起こった事を知らせる。
「はぁ…」
それを聞いた女は、小さくため息をついた。男は初めて振り返り、女に言った。
「お前がつまらん事言うからだ」
男はそう言いながら、ルーフに散かしたカップや包装紙を紙袋に詰め、運転席に乗り込むと同時に後部座席にその袋を放る。
「い~いじゃなぁい」
女は初めて笑みを浮かべ、明るい声で言いながら助手席に乗り込むと同時にシートベルトを締め、足元に転がしてある赤色回転灯をルーフに載せる。男はシートベルトを締めると無線機を取り、言った。
「こちら17号車、現場に近い。今から向かう」




はい、久しぶりにカタカタ打ってみました(笑)。

前回のイラストをコピックで塗りなおしました。
いやー、コピック高けぇ!!普通の文房具屋に売ってなかったので、久々にア○○○トに行きまして買ってきました。一本約270円×…え~、17本くらいだったかな?そう、このイラストだけでもそれだけ使ってます。ベーシックセット的な物も売ってたんですが、使いたい色がなかったので一つ一つ。

しかし、いやぁ~良いですねぇ~。昔何で買わなかったんだろーなーと思いつつも。

ま高校生の頃は、ぽんと5000円近くの買い物はできんです(笑)。

てワケで、本日の一曲。
鈴木聖美で「Wait And See」

ドラマ「あぶない刑事」の終盤で流れる「締め」の曲でした。メロディが少し寂しさを感じさせるんですが、甘くもあります。

嗚呼~、現実でも女性と一緒に聞きたいなぁ~あ(笑)。

ま男同士、ユージとタカの気分で聞いても良いんですが(笑)。
レンタルで見つけるのは難しくなってきましたが、ユーチューブやネットでは見つかりますので、是非探して聞いてみてください。

とゆーワケで、本日の一曲。
鈴木聖美で「Wait And See」

♪~
Posted at 2011/09/15 22:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2011年09月12日 イイね!

「昼飯」

「昼飯」ひっさびさに一枚描きました。疲れた…。




うーむ、やはり色鉛筆はダメだな。
そもそも、ボディを紺色で塗ってたつもりが、実は藍色でした(笑)。ので、大変な思いをしました…。

うーむ。今度、サインペンだかなんだか液体系のペンを買い揃え、塗りなおして載せたいと思います。



Posted at 2011/09/12 19:46:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2011年08月25日 イイね!

「CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~」

「CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~」はい、実はまた二本立て。

いや~、久々に描いたのがあまりにも不甲斐ないんで、過去にブログに載せた作品の高画質版、とでも言いますか。それのカラー版(※色鉛筆(笑))です。
私はいつも色塗る時は、セブンイレブンのコピー機を利用しています。理由は…特にありません(笑)。

カラーにした際、黒い背景部分はむかーし見たパトレイバーの本の表紙を意識しまして。
主役のイングラムと、黒一色の背景に赤く光る回転灯だけが描かれてありまして。

うーん。なんか、やっちゃった感が(笑)。まそれなりに気に入ってますが。


んでば、も一曲。
ついに出しましょう。
TAKADA BANDで「CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~」


え?知らない?

いや!知ってる人は知っている!!

その昔、テレ東で放映されていたアニメ「BLUE SEED」のOPで、立木文彦と三松亜美が歌うデュエット曲です。再放送で朝方にも放送されていた時もあるので、この曲だけ聞いた事ある人も少しはいるかと。

アニメソングで男女デュエットってのは割りと珍しいと思います。しかも男の方を歌うのが、あの渋すぎる声優の立木文彦(最近は色々な番組、特に格闘技系の番組でもナレーションをしてますから自然と聞いてる人もいるかと)でしかも上手い!
アニメも見てましたが、何よりもその渋くスピーディーでイカしてるこの曲に惹かれました。

さて、何故この曲か?
まこのイラストの雰囲気にぴったりでないかと思うのもあるんで、す、が。



出ましたよ?私の句読点連打(笑)。


そう。また例の女絡みです…。
お互い漫画・アニメ好きで、この曲、彼女も知ってまして、一緒にデュエットしまして。

今じゃ、一人か男同士でデュエット。


寂しい~~。

しかし大好きな歌なんで、カラオケでは毎回毎回歌います(笑)。

ちなみこの絵も、カラーのコピーを確かあげた気が…。


さて、しかし歌はかんけーございやせん。気になった方、興味を持たれた方は是非YouTube等で探して聞いてみてください。アニメは、もともとOVAを予定していたらしくそのOP映像のクオリティも必見です。

では、二曲目。TAKADA BANDで「CARNIVAL・BABEL~カルナバル・バベル~」。

♪~
Posted at 2011/08/25 22:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2011年08月25日 イイね!

「LOVE SOMEBODY」

「LOVE SOMEBODY」ちょいと見苦しいんですが、えれー久々に一枚描きまして。スキャナーで通して、明るさに少し細工してあります。字が死ぬほど悪筆なのは、もーくたびれてくたびれて…勘弁してくらはい(笑)。


久方ぶりに高校時代の友人に連絡しまして。
そしたら、またもう少し漫画の世界で頑張ってみようかなと言って来たもんですから。なんか嬉しくなっちゃってねぇ。
そいつとは1年の時に同じクラス、同好会で3年間で同じでした。
このブログで、イラストの項目を作ってるよーに、絵の同好会でした。


ま、早い話が漫研でした(笑)。
その頃や私のイラストの話は、過去の記事を読んで頂きたく(笑)。


さて。しかし本当にね、漫画ってのは難しいモンです。歌手と同じように、売れるか売れないか。それだけですからね…。
しかし、奴がやりたいのは、同人誌じゃありません。れっきとした、商業の漫画家です。並大抵ではいきません。友達登録していただいた麻宮先生も、それは大変な思いをしたハズです。私も、麻宮先生の「サイレントメビウス」に衝撃を受け、一時は漫画家を目指したモンです。

暇な時、またボチボチ絵を描き出しますかねぇ。



そんなわけで、本日の一曲はその友人に送りましょう。
福井麻利子で、「LOVE SOMEBODY」。

「逮捕しちゃうぞ」のTVシリーズ第一期後半のOP曲でした。OVAのOP曲「100mphの勇気」を彷彿とさせるこの曲は、編曲・歌詞・そして福井麻利子の爽やかな歌で非常に元気になれる曲です。この曲を聞いて、夢に向かって頑張ろう!

そんなわけで、気になった皆様も是非探して聞いてみてください。

福井麻利子で、「LOVE SOMEBODY」。

♪~


Posted at 2011/08/25 22:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イラスト | 趣味
2011年07月28日 イイね!

ぶぉん。

ぶぉん。

最近、みょーに疲れが溜まってまして。元気もでない。人生が少々退屈でつまらん日々です。


さぁてー。
ひさびさにイラストです。っても新作じゃないですが(笑)。
えー、2009年くらいの年賀状の絵でしたかね?初音ミク大好きな奴向けに描いたモンです。
結構適当な気持ちで描いたんですが、できあがったら結構上手く描けたモンですから、出すのが惜しくなりました(笑)。

久々に、何かイラスト描こうかな?
Posted at 2011/07/28 23:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イラスト | その他

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation