• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

警部補のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

「17th PCT」第X話「Big Chase」

「17th PCT」第X話「Big Chase」er34「もっと愛情持って扱ってくださいよ~。女性相手にするみたいにです。車は彼女です!」
警部補「だからさ、つい愛し過ぎちまってな」
34「でこの彼女(レガシィ)はどうです?」
警部補「腰回りバッチリだな」
34「やっぱり、バッチリですよねぇ~!」
警部補「足回り、だろ?」
34「あ…あああああ足回りですよっもももも勿論!?」


ザッ
『警視庁から付近の各移動へ。港南ライブハウス殺人事件の容疑者のひとりが車で逃走中。車種は黒のポルシェ。現在、旧海岸道路を北へ向かっており、臨海1が追尾中―――』


34「係長!?」
警部補「ああ・・・」

『高輪3了解。現場へ向かいます』
 

『三田5了解。現場へ向かいます』
 

『中央7了解。晴海通りにて待機します』
 

『墨東3了解、現場に向かいます』
 

『機捜115了解。応援に向かう』
 


34「係長、この逃走車、こっち来ますよ!?」
警部補「望む所だっ、赤灯出せ!」
34「ハイッ!」
ガチャッ ザッ
警部補「こちら分署15、逃走車の目の前にいる。挟撃だ!!」
 
ゥウウウウウウウウゥゥゥウウ!!










はい、とまあ毎度実に騒がしいですな(笑)。トミカを引っ張り出してきました今回のネタ、全て分かった人は実に、いやぁ実に偉い!(笑)


一つだけ紹介。逃走云々については、何度か紹介していますが、私の大好きな小説ですね。今野敏先生の「ベイエリア分署(安積班)シリーズ」第一作「二重標的(ダブルターゲット)」のワンシーン。最近のシリーズでは、PCの表現が寂しいですが、安積の乗る覆面はコールサインこそ色々と変わりましたが、それでもずっとトヨタのグレーのマークⅡなんですね。だからこそ、ドラマ版である「ハンチョウ」ではマークⅩに乗っていたんですね。



ま偶然車両の提供がトヨタだっただけとも考えられなくもないですけどね(笑)。


それと、実はちと気分転換のつもりで、アルミホイールを購入しました。

サイズは15インチで、日産のとある車種の純正品です。

どです?今まで以上に速そうでしょ~~~(笑)。
Posted at 2012/08/22 00:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 「17th PCT」 | その他
2012年08月12日 イイね!

「17th PCT」第X話「昼飯」

「17th PCT」第X話「昼飯」 PI・PI・PI♪

34「お、で~きた~と」
警部補「ん。なんじゃそれは」
34「ラーメンですけど?」
警部補「その蓋の上の奴」


34「ああ、これですね。特車2課に配備されているイングラムのタイマーです。まぁ、おもちゃみたいなモンですね」
警部補「買ってきたのか?」
34「やっぱカッコイイじゃないですかイングラム!これは、セットした時間になるとブザーと、ほら、肩の回転灯が点灯するんですよ~」
警部補「子供に受けは良いが、大人には…」
34「それは言わない約束ですよ(笑)」

警部補「しかしちみは頭悪いねぇ~」
34「へぇ!?ど、どゆ意味ですか?」
警部補「相当楽なハコにいたなぁ~」
34「??」
警部補「現場の警察官はラーメンなんか食わん。ってか食えん」
34「どーゆーことです?」
警部補「出動がかかったら食ってる暇はないし、ラーメンじゃ帰ってきてからじゃそれはもう悲惨だぞ~」
34「だ……、大丈夫ですよ~。だって僕、今までラーメン食べてた時に事件起きたことな」

ビーッ 『警視庁より各局―――』


34「……まじかよぅ」
警部補「それみろ」
34「どぼぢでどぼぢで」
警部補「行くぞ!!」
34「えぁ、ううう」
警部補「あーもー、俺が食ってやる寄越せ」
34「え、いや、だって事件」
警部補「ずぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞぞ

警部補「ごっそさん」

34「ええええええええ!!!???」
警部補「両津って巡査長知らんか?」
34「そりゃ漫画ですよ!」

警部補「そら行くぞ緊急発進ー!!」
34「また鞭打ちになるーっ」























ハイ。ってワケでついにer34君からお願いした物が届きました!

箱が実に凝ってて笑ってしまいました(笑)。「機動警察パトレイバー」に登場する警察用レイバー(早い話がロボット)イングラム。アニメ版のワンカットのみですが、SD(スーパーデフォルメ)のイングラム2号機が写真の様にタイマーとして登場した物があったんですが、プラモデルで最近販売されている、昔のずんぐり体形ではなくリアル体形のSDイングラムのプラモデルを使ってこれ作れる?と34君に聞いたらお願いする前に作ってくれました(笑)。彼は今とても忙しい身分なのに、どーもありがとね。

















ちなみにサプライズがあると言っていたのでこの箱なのかと思ったら、

裏側に、なる程ね(笑)。
Posted at 2012/08/12 19:03:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 「17th PCT」 | その他
2012年05月31日 イイね!

「17th PCT」第X話「Y31」

「17th PCT」第X話「Y31」
警部補「いやぁ~海沿いのドライブは気持ちいいなぁ~」
er34「警邏じゃないですか」
警部補「何を言う。このベイサイドブルーは、海沿いを走るからこそイイわけよ。ウチの分署がお台場でよかったな」
34「臨海署に湾岸署、それにウチ。縄張りがごちゃごちゃしてますよねぇ…」
警部補「34君、刑事ドラマしたいならもっと気分出さんと」
34「毎日毎日、意外と平和なベイエリア……。小早川せんぷぁい…。ぐす」


34「ところで係長」
警部補「何だ?」
34「ウチの分署、なんでパト、みんな古いんですか?」
警部補「さぁな」
34「セドリックなんて、地方ならともかくもう警視庁じゃ」
警部補「あれはいい車だぞ?YY31は確かにイマイチな感じがあったが、YPYはいいぞ。交通のお下がりだがな」
34「係長もアレ乗ってたんですか?」
警部補「まぁな」



警部補「…1つ、昔話をしてやろうか」
34「はい?」


あれは…もう20年前だったかね。地域にいた頃だ。当時の係長は穏やかな人でな。元々警察志望の人ではなかったんだが、とにかく会話を大事にする人だった。家庭への巡回連絡が楽しみなんて言っててな。ある時、コンビニで万引きと勘違いされたオヤジが暴れたことがあった。瓶を叩き割り、そいつを振り回してな。俺はその日公休だったんだが、係長の組がいち早く駆けつけてな。まだ正体を無くしきってないと見たのか、刺激しちゃいかんと銃はもちろん警棒も抜かず、宥めて宥めてな。それでなんとか怪我人を出さずに済んだ。またな、見てくれも中々カッコイイ人でな。

いつもPC乗る時は係長が運転だったんだが、その日の夜は、初めて俺に運転させてくれた。乗ってたのは、YPYじゃなくYY31の方だがな。
コンビニで暴れてるやつがいると通報があった。現場に一番近かった俺達が一番乗りだった。内容は偶然にもさっき話したのと同じ、万引きと勘違いされ腹がたったとさ。ただし、そいつは若くて更に自前のナイフを持っていた。係長は、俺を店の外に置いて1人で入った。説得は今回も上手く行くかと思った。だが違った。いらん勇気だした店員が、後ろから奴に飛びかかった。係長は取り押さえようとして……、偶然、運悪く首切られた。深くな。


34「…」
警部補「今から思えば、救急車待たずにPCで病院行けば助かったかもな」
34「じゃあ…」
警部補「…」(頷く)

警部補「定年間近だったのにな。…俺の二代目だ、なんて言われたな。俺はオヤジがもう1人増えた気分だった」
34「すいません、自分が浮わついてました」
警部補「いやいや、別に謝らんでいいよ。ただ、偶然ってのは怖いってことを覚えておいてくれ」


警部補「実はな、当時付き合ってた彼女がいてな。警務に」
34「は、はい?」
警部補「俺は係長の敵討ちのように、奴みたいな若い連中を挙げまくった。片っ端から。当時の俺は余程怖く思えたんだろう。ただでさえデートの暇がないのに、余計印象を悪くした」
34「…」
警部補「彼女と同じ部署に嫌な奴がいてな。同期だ。しかし何でか知らんが、何かと俺を目の敵にする奴でな。したら、なんとま彼女に声かけやがった」
34「彼女さんは…」
警部補「っああ、OKした」
34「えー…」
警部補「ある日偶然、2人がそろって上がる時に出くわした。奴は自慢気に言ったよ。『これから旨いパフェを食べに行く。チェリーの乗ったデカイ奴だ。2人で食べきれるか分からない』と。更に、彼女を先に自分の車に行かせると『後はしっかりやってやるから、心配するな』なんて言いやがった」
34「マジでふっざけてますね、そいつ…」
警部補「俺はこう言ってやった。『彼女はチェリーは嫌いだ』とな」

34「あの………その後、その2人は…?」
警部補「その後?俺は異動になった。奴は辞職した」
34「辞職?」
警部補「ちょっとな。『魔が差した』ことがバレてな」
34「ああ…なるほど。…彼女さんは?」
警部補「知らん。知りたくもない」
34「す、すいません」
警部補「…ああ、話し出したのは俺だ。スマン」
34「いえ…」

警部補「ま、なんにしてもだ。俺達警察官は――――」

Pi pi pi pi pi!!雷(無線)

警部補「そう、感傷に浸れる程暇じゃない」




続く。


(笑)。
今日は「17th PCT」にチャンネルを合わせました(笑)。暇潰しにどーぞ猫2




はたして、34君以外に暇潰しになるかなぁ…(笑)。
Posted at 2012/05/31 23:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「17th PCT」 | 趣味
2012年05月07日 イイね!

「17th PCT」第X話「無法者」

「17th PCT」第X話「無法者」er34「暇ですねぇ~…」
警部補「俺たちの仕事はね34、暇なのが一番良いことなのよ。だからこうやって、優雅に車の中で飯を食える」
er34「そりゃあのパン屋は美味しいですけどね。しかし…せっかく刑事になったんだから、こう、もっとこうドラマみたいなぁ」
警部補「うちの刑事課は、こうやってるだけでもかぁなりドラマみたいになってると思うよ(ガサガサ)」
er34「そりゃ二日に一度は拳銃抜くぐらい、あそれ僕のチョコデニッシュ!?」

警部補「失礼な、こりゃ俺のだ。2個買ったでない」
er34「えー本当ですかぁ?だって係長さっき食べてた(ガサガサ)あやっぱりない!?」
警部補「むぐ。おお悪いな、じゃあきっとそりゃ俺が気づかん内に食った」
er34「かっぱらい!パン泥棒!係長~~~~」
警部補「人聞きの悪いこと言うんでないの」
er34「楽しみにしてたのに~~~」
警部補「今度、ぬ~ぼ~買ってきてやるからよ」
er34「なんですかそれ?」
警部補「それはそれで、ほれ。これでも飲め」
er34「え、あ、はぁ…。今時ビンのポカリ、うわっ、冷たーっ。よく冷えてますねこれ」
警部補「俺の心」
er34「あ、さいですか…。係長は何飲んでんですか?」
警部補「あったか~いポッカ」



警部補「さぁて、じゃあ仕事に戻るか…」
無線雷 雷 雷 雷
無線「警視庁から各局、緊急配備発令。○ 銀行△□支店において強盗事件発生。犯人は銃器を所持している模様。車両を用いて☆@方面へ逃走。車種は、白のトヨタマークII。現在墨東3及び機捜車両が追尾中」


er34「係長、こっち来ますよ!?」
警部補「白のマークIIなんざごまんといるが、お供付きなら直ぐ分かるな。しかし墨東3ったら、小早川と辻本だな。それに機捜ったらあいつらだろう」
er34「早く行きましょう早く!」
警部補「教えてやるか、犯罪がわりに合わないってことを」
er34「サイレンのボリューム最高でかましてやりましょうよ!」
警部補「オーライッ」
ガォン!





ハイ、毎度毎度(笑)。全てのネタ分かった人は偉い!(笑)
皆さんはどんなゴールデンウィークでしたか?私は仕事漬けのそれはまぁ~実にたのし~い日々でしたよ。ええそりゃもうたのし~いのなんの。


(笑)。
最後の最後で、生まれて初めて蕁麻疹。何が原因だったんだろ?
ところで、「ぬ~ぼ~」覚えてます?(笑)
Posted at 2012/05/07 20:12:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 「17th PCT」 | その他
2012年05月01日 イイね!

「17th PCT」第X話「異動」

「17th PCT」第X話「異動」警部補「ほれ、どうした食わんのか。別に後から金取ったりせんよ」
er34「は…はぁ…」
警部補「ここのカレーはな、この挽き肉がだなうんたらかんたら…」

er34「…」


警部補「…34、君は17分署に異動になったことに、何か思ってることがあるな?」
er34「え!?」
警部補「顔にハッキリ書いてあるぞ?『僕は墨東署じゃいらなかったのか』と」
er34「べ…別に、そんなんじゃ……」
警部補「…」

警部補「いいか、あぐ。むぐむぐ…34よ。君を17分署に呼んだのは、俺だ」
er34「…え?」
警部補「俺は、君のそのやる気と運転の腕前を前々から欲しかった。そして、君もそろそろ警察官としてある程度経験を積んだと思い、呼んでみようと思った」
er34「ぼ、僕なんかそんな…」
警部補「ま聞きなさい。だがな、それを課長に話したら、実に渋るんだ。『34は交通課の、いや墨東署の貴重な人間だ』とな」
er34「えぇ!?」
警部補「課長だけじゃない、中嶋やらの他の連中や刑事課の徳野警部も」
er34「…」
警部補「しかし、2人程賛成がいた。小早川と辻本だ」
er34「小早川先輩達が……!?」
警部補「2人はこう言った。『34君はとても真面目で優秀な警察官で、誰からも頼りにされ好かれている。自分達もとても信頼している。しかし自分達がいつも彼を巻き込んで無茶苦茶して迷惑をかけている。係長(警部補)の所なら、きっと今まで以上に活躍してくれるだろう』とな」
er34「………」
警部補「交通から刑事になりまだまだ不安なこともあるだろうが、君の尊敬する2人から後押しされたんだ。元気だせっ」
er34「はい!」
警部補「よし食え!」
er34「ふぁい!!」
警部補「だがハンドルを握らせるのはまだお預けだ!!」
er34「がくっ!!」


er34「ところで係長」
警部補「なんだ?」
er34「こんなところで、こんなにゆっくり昼飯してていいんですか?」
警部補「ゴールデンウィークで更に休日だってのに仕事してんだ、これくらい…」

携帯電話雷
警部補「おう、俺だ。なにっ」

警部補「34行くぞ、事件だ。キンパイだっ」
er34「むぐっっ、うっ、はっ、はひっ!!」


警部補「赤灯出せ!」
er34「はい!」
警部補「祝日出勤のデカの恐ろしさを思い知らせてやる!」



ズォン!!








ハイ、毎度お付き合いありがとうございます(笑)。昨日はたまたま友人と休みが重なる日だったので、某所に目的を定めて、久々に友人の車ででかけたんですが……

結果は散々(笑)。何がゴールデンウィークだ!!俺みたいなのは関係ないぞ!!(笑)
とりあえず、カレーを食った私の収穫は毎度の京商、あぶデカは日産レパードでございます。格安コーナーに置いてありましたので、この前置き場に困ると書いたばかりなのに買ってしまいました(笑)。そりゃ~前期型でダークブルーったら私の大好きな仕様。
あと、若干違いますが、文中の警部補の最後の台詞に何か反応した方は「通」です(笑)。
Posted at 2012/05/01 21:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 「17th PCT」 | その他

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation