• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

警部補のブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

「Sycamore Dr.」

「Sycamore Dr.」柳ジョージ。

俺はアンタに会ったことはない。しかし、アンタの歌はよく知っているつもりだ。
アンタのそのパワフルで、泣かせるロックとブルースの歌声とギターに共感した男たちは数知れずのはずだ。

俺も、アンタの歌で、今も格好付けて生きていられる。オンナへの希望を持って生きている。

あんがとよ。




はい、驚きました。柳ジョージが亡くなったとは。たまたま何かの番組で、歌を聴いて以来ファンでした。このブログでも、確か数回紹介しました。
確か、一番新しいアルバムの写真や、新聞の広告で見るディナーショウの紹介の写真を見た時は、えらく歳取ったように見え、一番はガリガリにやせたその体。病気なのかなぁ…とか思ってましたが。糖尿病らしいですね。

ブルースと酒は切っても切れない縁。柳ジョージも酒を愛し、ブルースを歌った人でした。

何度も携帯のニュースを読み返す内に、目がじわり。
寂しいですね。

非番だったので、久々にアルバム「Sycamore Dr.」(シィカモア・ドライヴ)を引っ張り出し、首都高をひとっ走りして来ました。
ところで、そのアルバムの中でお気に入りは「End Of Dream」。

この曲を聞いて、「あの時」以来、私もまだ諦めないぞ。ダメでも、また新しいオンナにめぐり合えるまで、格好つけて生きるぞ。と思いました。


うーん…この曲はさすがに巷じゃ見つからないなぁ…。
もし興味が出た方、懐かしいと思われた方、是非ネットでダウンロード等して手に入れて聞いていただきたいと思います。あ、ブックオフやレコファンもアリです。

柳ジョージで「End Of Dream」。
Posted at 2011/10/14 19:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他、複合 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 111213 1415
1617 18192021 22
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation