• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

警部補のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

さむい。

さむい。先日、横川SAに寄った時、何故か買った温泉むすめ。数年前に買った奴とは色違い。改めて見ると、ちゃんと下駄?草履?履いてたり細かいところも作られてましたね。







嗚呼。湯煙の中、女の子と湯に浸かりたい。

昔は(以下略)



昨日は一時ですが、街中も雪が降りました……。
いよいよ長野も雪国らしくなってきました。
Posted at 2015/11/28 16:00:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、複合 | その他
2015年11月24日 イイね!

「Bye Bye YOKOHAMA」

「Bye Bye YOKOHAMA」「長く居すぎたな、この街に…」

「いつかは別れる時が来るさ…」








タイヤがねえ!









このネタがわかる人は、長くからの付き合いかちゃんと私のブログを見てくれてる人ですな(笑)。



先日埼玉に戻った際、日産でラジアルタイヤからスタッドレスタイヤに組み換えしてきました。

待つ間、ディーラーマンがテレビをつけてくれまして。コーヒーを一杯で1日。


暇潰し用の本は持ってきてましたが、テレビなにかやってねーかなーとチャンネルを回しますと。






そこには、筋肉モリモリマッチョマンの変態が。






Oh!なんて適当な暇潰しが!!(笑)




静かな店内に、玄田哲章の雄叫びと銃撃音と爆発音が響きます。







しかし…………、作業が長い。

2時間ぐらいと言われていたのに、2時間とっくに過ぎてるんですけど。




まだかなー、とピットを覗きましたら。










ぬおお。


びっくりケンメリ。



そういえば(?)古い話なんですが、日産にオイル交換を頼もうと電話した時
ディーラー「お車は?」
私「スカイラインです」
ディーラー「えっと……、V36とかで」
私「R34です」



ぼろくて悪かったね!




と思いましたが。


やはりスカイラインに乗ってて良かったなあ。


なんて思った1日でした。



しかし、ガリットうるさいなー…………。クルミのせいか?
いかに、今までのアドバンデシベルが静かだったってことですな。
Posted at 2015/11/24 18:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | その他
2015年11月04日 イイね!

「Last Run‐It’s Magic‐」

「Last Run‐It’s Magic‐」Last Run













お山の。



(笑)。


10月の終わり、自然に目が覚めた休日。携帯を開いたら、目覚める直前の時間にメールが。

「久々にデートしませんか?」




そんな可愛らしい文章の相手は、残念ながら男だ。






ハイ、今年の5月以来ですね。ビーナスラインにツーリングに行ってきました。相手は山なら毎度お馴染み、いくつか年下の同僚と今時スポーツカーです。本当、突然の誘いだったんです。まその日は何の予定もなく。もう一度位はツーリング行きたいなとは思ってたんですが。
ラストランの意味は、11月になると山道閉鎖されちゃうんですよ。蛇足ですが、スカイラインミュウジアムも11月から翌年の春までは休館です。



しかし道がおっかなかった。なんせ、路肩やセンターラインには落ち葉がたっぷり。おお、こわっ。


しかし先行する同僚は飛ばす飛ばす。いやぁ、若いっていいなぁ。


やっぱり、GTカーは高速道路ですよ。




ちょっと休憩。




で近場にあるレストラン?道の駅?に行きましたら、入り口の売店のおばちゃんに、とびきり美味しいきのこ汁(商品)とストーブがあるから、ちょっと寄ってかないかい?と。

観光シーズンはとっくに終わり、がらんとした店内で待ってる間、テラスから山々を眺める。

行きは曇ってたんですが、いやなんとまぁ静かな空と山で。


で、出来上がりましたきのこ汁。

具だくさん。寒さの中、味噌仕立ての暖かい物はなんと旨いこと。



ところで、そのおばちゃんに「お兄さんテレビの誰かに似てる!」
「黒部のダムのあれ!」
「若いのに結婚してない人」




誰だ!?(笑)

同僚が「舘ひろし?」
私が遠慮がちに「裕次郎?」

と聞くも違うらしく。徳重聡、でもないらしい。

誰だろう?結局わからず。


まなんにしても、やはり私はダンディなわけで。



(笑)


ちゃんと会社でも言われてるんですからね!!





ごく一部に(笑)。




そして、美ヶ原に到着。



出発した時間が遅かったので、着いた時間も遅い。


しかし、景色は相変わらず綺麗ですよ。

この景色を見ると、たまには自然も良いもんだと思います。







寒さがなければ。


17時。風びゅーびゅー。


気温、2℃!!







嗚呼、埼玉に帰りたい!!(笑)



さすがにこの寒さの中ではアイスは食えません。そして、いつも記念写真を撮るんですが、今回は二人とも寒さに顔が強ばってました(笑)。







しかし、長野ではこの同僚(一応1ヶ月ばかし後輩)が来てくれたおかけでなんとか楽しく過ごせてます。職場で私が具合悪くなった時も病院に付き合ってくれたり、また具合悪くした時は気遣いメールくれたり。

その後に顔を合わせたら「死にかけた人」とからかわれましたが(笑)。





さすがに友達って言ったら、彼はいくつか年下だし会社で知り合った仲なので言い過ぎとゆーか恥ずかしいですが、洋画のように「友達だろ?」って言ってみたい。ゆうたろうや権兵衛並みに友人と思いたいです。


いつもすまんね。
Posted at 2015/11/04 22:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他、複合 | その他

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation