• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

警部補のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

お祭り騒ぎ

お祭り騒ぎそういえば、明日はスカイラインミュウジアムでスプリングフェスティバルですが、私は今年もバリバリお仕事です………(笑)。
参加される方々、高速や一般道は若葉やサンデードライバー等の不慣れorうましか調子乗りが沢山ですのでお気をつけて行ってきてください。
Posted at 2016/04/23 19:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 交通安全 | その他
2016年04月23日 イイね!

LONG GOODBYE

LONG GOODBYE






















ひさびさにエンプティランプ点灯。ちょっとドキドキ。


はい、4月22日が過ぎました……。
長野市、埼玉県では「さらばあぶない刑事」の上映が全て終了しました。


ま他の市ではまだやってるみたいですし、5月6月から公開する場所もあるみたいですし。

までも区切りですね。
計7回見に行きました(笑)。

前売り券、一枚残ってしまった……。

長野、埼玉、神奈川と見に行きましたが、上映前に流れる注意事項の映像は、長野の映画館だけがタカとユージの映像でしたね。場末の古い映画館でしたが、それ故でしょうか。他は全てイオンとかの商用施設内の映画館でしたからね。考えてみると「映画館」という建物はだいぶ減った気がしますね。


さて、やっぱり納車(購入)しちゃいましたよレパード。




トミカ。グリルがちょっと曲がってるけど。これは量産品だから仕方ない。けど、タイヤは先に買ったGT-Rとか他に持ってるトミカリミテッド(ヴィンテージにあらず)と比べると、なんか普通のトミカ感が…。いやトミカですけどね。



まあ、それなりに満足。





でも写真は角度でごまかしてますけど、実はアンテナついてません。無くしました(笑)。これ持ってる人はご存知でしょーけど、アンテナは付属の後付けなんですが、車両側の穴の大きさに比べ、アンテナの太さが足りず、ただ差し込んでるだけ。といって、接着剤で固定すると、今度はケースに入らない。

ので、私はケースを加工しアンテナをつけようとしました。したら家(その時は実家)に接着剤がない!見当たらない!ので、出かける用事もありましたしどうせ写真は外で撮るつもりだったので、ミニカーを持ってでかけました。アンテナは、入っていた小袋に入れ、ミニカーと一緒に。

で。コンビニで接着剤を買い、その場でつけてしまおうと、車内でミニカーを取り出す。



その時でしょう。袋の中のアンテナがどっかにぶっ飛んでったのは。


(´-ω-`)




あんな小さなモン見つかるか!!!!




ってわけで、他の同サイズのミニカーからアンテナを移設。

うむ。決まった。


二台揃って。

レパードが登場しなければ、トオルの代名詞「一生ついていきます」のセリフも出なかったのでしょうね。

手帳も買っちゃいましたよ。

銃は自前コレクション。ユージのS&W・M10は持ってなかったので、タナカワークスのM19を。映画では、このM19を元に作ったM10も使ってたとか?予告映像や前売り特典のフォトブックで銃を見た時、「え、ユージ、今更5連発!?」とM36だと勘違いしたんですが、よく見たら6連発のM10でしたね。タカのガバは相変わらずオリジナルカスタムでこれも持ってなかった(恐ろしい値段のモデルガンがあるみたいです……)ので、昔、渋谷本店で買ってきたウエスタンアームズの「ワイルドハート」を。写真だと全く判りませんが、実はスライド部は我流でブルーイング擬きを施してます。
※分かる人には分かりますが、これ実は「西部警察SPECIAL」で舘ひろしが使ってたカスタムモデル。



なんとマニアックな話。
あれ?ここ車サイトだよね?(笑)




他にもショットグラスとグラサンケースを。東映が再販してくれたので助かりました(笑)。劇場で買えたのはストラップとパンフ(初回限定)だけですからね。


さて、次は7月ですね。トミカにDVDが来るのが待ち遠しいですな。



そういえば、地元で、フロントフェンダーにTLアンテナらしき物をつけてるセレナがいたが何故そこに………。
Posted at 2016/04/23 17:23:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他、複合 | その他
2016年04月03日 イイね!

April

April殺人事件発生。全員出動、急げ!






って、可愛い女性警察官が飴舐めながら超渋い声で喋ってたら怖いな。



私のブログを見に来てくれている人達ならきっと分かってくれるハズ。


ハイ、4月。社会・学生さんは新年度でありますよ。長野でも場所によっちゃ桜咲いてます。高校時代は埼玉県某所、川沿いの通学路に並木道がありましてね、この季節は桜が満開でそりゃあ綺麗でしたね。




し、ショートカット成分が足りない。補充補充。


新年度になったって彼女はいません………。


もうすぐ春の全国交通安全ですよ。警視庁では、なんでもフェアレディZニスモのパトカーを導入したそうですね。

いやぁなんだか宮内タカユキの歌でもバックに走ってきそうですね。警光灯は全部LEDみたいです。

きっと導入させたのはこの方でしょう。






雨が降れば、まだまだ寒い季節。
Posted at 2016/04/03 21:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他、複合 | その他

プロフィール

「本人じゃないカバー版とはいえ、この時期に広末涼子の曲をリクエストするリスナーもそれを選ぶ某ラジオ番組もすげーなー。と25年前のスカイラインスーパーサウンドシステムで聞きながら。」
何シテル?   04/18 17:27
警部補です。 ある時は、墨東署の警部補。 またある時は、ベイエリア分署の警部補。 またまたある時は、17分署の警部補。 しかし、その実体は! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
またまたあぶないスカイラインです(笑)。三台目! ・後期型!の初期の方?(2001年式 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々考えましたが、二台目もスカイラインになりました(笑)。 ・数少ない後期型! ・セク ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
マニアックなR34スカイラインGT中期型に乗っています。 今現在としては、余程の事情や、 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ぬいぐるま(笑)。 er34君のお手製です車(RV)ダッシュ(走り出すさま)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation