• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

プジョー208はホットハッチの夢を見るか?

プジョー208はホットハッチの夢を見るか? この記事は、「プジョー、208を発表」について書いています。




11月1日に日本販売を控えたプジョー 208は、先代207に対し、最大100kgもの軽量化に成功しているとのことです。
これは凄い。
ネットニュースではなぜこの点にもっと注目しないのでしょう。


最近の自動車はリサイクルを考慮して再生可能な素材が増えているとはいえ、依然として鉄の塊です。だから1tを越えるのは当たり前。
その上、年々厳しくなる欧州での安全基準や、ユーザーが求める快適性を考慮すればするほど、鉄や装置や遮音材の割り合いが増え、益々重くなる。
そりゃあ、鉄フレームが太くなればなるほど、鉄板が厚くなればなるほど、車体は頑丈になりますからね。運転中の車の姿勢は安定するし、エンジン音やロードノイズや風切り音や外界の騒音は聞こえにくくなり、音響も上質に響き渡る。
そもそも単純に考えて、小さい車よりは大きい車のほうが、万一事故が起きても助かる確率は高い。
だからこそ高級車は相応の大きさと重さがあるのですし。
ただ、それと引き換えに軽快な挙動は犠牲となり、燃費も悪くなる。

最近では欧州を中心に高まっている環境保全の観点から、燃費の良い車作りを、メーカーもユーザーも求めています。
しかし安全性と燃費の良さとは、本来相反するものです。
燃費を良くしようと思えば鉄板を薄くし車体を小さくし、しかしそうすれば万一事故が起きたときに安全ではなくなる。
三菱自動車工業 ミラージュ(DBA-A05A)が判りやすいでしょうか。国内向けコンパクトカーではなく新興国向けBセグメントとして割り切った結果、廉価で低燃費を実現しましたが、その実態は鉄の占める割合や安全装置を徹底的に切り捨てていた結果という。
かといって、アルミやカーボンを多用すれば直ぐ様軽量化できますが、コストが大幅に跳ね上がってお買い得ではなくなる。

そこへ来て、この208です。
基本的なサイズを維持したどころか微妙に小さくなり、年々厳しくなる安全基準に対応し、しかし低燃費を実現するため軽量化に成功。しかもアルミやカーボンといった特殊素材を使っているわけではないので、車両本体価格もリーズナブル。
開発陣がどれだけ苦労したか。しかしその甲斐あって、見事な結果です。
勿論、軽量化は低燃費に繋がるだけではありません。余裕のある重量のお陰で人や荷物を積んでもまだエンジンへの負担は少ないでしょうし、軽さゆえのきびきびした挙動はスポーツ走行への対応も連想させます。
GTiは勿論ですが、3ドアを芯にした更なるパフォーマンスグレードの登場が期待されます。丁度、3ドアは5~6MTで占められていますね。
更には、208の軽量化技術を転用した、より本格的なホットハッチの開発も…。
リーズナブルなシティコミューターとして生まれたのは明らかですが、208は、スポーツカーに転用できそうな技術の宝庫です。


エコカーとスポーツカーは、一見相反するように見えて、実は密接な繋がりがあります。
低燃費のためには軽量化であり、軽量化はスポーツカーにとっても重要。
僕にとって208は重量が肝なので敢えて触れませんでしたが、エコカーには必須な燃焼効率の良いエンジンや多段式変速機、空気抵抗の限りなく少ないボディもまた、スポーツカーにとっても同じくらい重要です。
今世界が求めているのはエコカーですが、その技術を応用すれば、もっともっと良いスポーツカーが生まれそうです。
ブログ一覧 | コンパクトカー | クルマ
Posted at 2012/09/22 11:09:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

208・GTi試乗 From [ Fool On The Planet ] 2013年9月7日 22:27
一昨日5日木曜日は、日本仕様が5月15日発表・7月1日発売された、プジョー 208・GTi(ABA-A9C5F03)を試乗してきました。 ・<a h
ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation