• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

普通であることの偉大さ

普通であることの偉大さ 【試乗記】「ヒュンダイや起亜は足元にも及ばない!」 トヨタ「カムリハイブリッド」
(autoblog、2013年2月16日)



前回の日記で引き合いに出したカムリは、世界中で手堅い支持を得ているようですねえ。
一見ごく普通の、何の変哲もないセダンなのに。

見た目も、性能も、ごくごく平凡。特段新しいことをやっているわけではない。
キャッチコピーとなる先進技術や、人目を惹く派手で華やかなデザインとは、対極の車です。
どんなに信頼性があろうが、どんなに売れていようが、どんなに燃費が良かろうが、取り立てて話題になることはありませんでした。僕もほとんど注目していませんでした。
まして今の時代、セダンなんて却って売れないですからね。法人関係で細々と需要がある程度。


ですがその中身は、従来の技術を地道に積み重ねることで熟成された、ハイブリッドエンジン。
確かに話題になることはないでしょうが、信頼性が違います。

乗り味も、例によって可もなく不可もなくといった感じだそうですが、その分人口に膾炙するとも言えます。それに一時のトヨタ車の悪弊であった「万人に好かれる車造りを目指した結果、八方美人になり中途半端になり、逆に万人に好かれない車になってしまった」という状態を、最近のトヨタは脱しつつあります。
最大加速をしてもスポーティな乗り味が楽しめるでもなく、かといって緩やかに流しても優雅な乗り味が楽しめるでもなく、停まっていてもブランドによる見栄や優越感が期待できるでもなく…。
でもそれで良いのです。カムリはマツダのようなスポーツセダンでなければ、レクサスのような高級セダンでもないのだから。

この「良い意味での程々感」が、むしろセールスポイントとなる車。日本におけるカローラみたいなものです。
何の気負いもなく、普段着のままで乗り込めて、ご近所や行く先々で嫌味や羨望や冷笑を浴びることもない。性能も品質も耐久性も折り紙付きで、誰にでも運転しやすく扱いやすい。
大衆車の見本です。


リンク先ではバニラアイスに喩えていますが、言い得て妙ですね。
アイスで最も売れるのは、実はバニラ味だそうです。つまり皆、色々な味を楽しみつつも、やがて基本に帰っていくのですね。
「王道を知らずして、邪道を語るなかれ」という言葉もあります。結局は基本に忠実なのが一番強いんでしょうね。




その一方では、こんな事象もあります。

マクドナルド原田社長 「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2013年1月23日)
中国産薬漬け&病気鶏肉問題、日本マクドナルドにも疑惑浮上 マック「心配なら購入控えて」
 (同、2013年1月25日)
マクドナルド「商品タダにしたり色々やったのに( ´;ω;`) 」1月の客数は8.1 %減、客単価は9.7 %低下
 (暇人\(^o^) /速報、2013年2月7日)
【牛丼屋総倒れ】すき家:営業利益30%減、松屋:営業利益67%減、吉野家:営業利益59%減
 (アルファルファモザイク、2013年2月11日)
マクドナルドが中国産薬漬け病気鶏肉で有名な河南大用食品から輸入している事を遂に認める→「心配なら買うな」と言っていたマクドナルドが方針転換
 (ハムスター速報 2ろぐ、2013年2月19日)
マクドナルド原田社長 「宣伝広告費を6倍に増やす」
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2013年2月19日)
日本マクドナルド「確かに中国の薬漬け病死鶏肉発覚企業から輸入してるが、現地企業に検査させている」
 (アルファルファモザイク、2013年2月20日)

 映画『フード・インク』『ありあまるごちそう』予告編
 (YouTube。2010年10月19日)

 フォアグラって・・・
 (同。2011年1月2日)

 マクドナルドを食べてはいけない理由 最新版
 (同。2012年1月14日)


どんなに安くとも、どんなに世間の話題や注目を集めようとも、本質を疎かにすれば客は離れていく。
商売の基本です。
ブログ一覧 | セダン | クルマ
Posted at 2013/02/19 12:01:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

日本車はもっとシンプルになろう From [ Fool On The Planet ] 2013年3月18日 21:09
家電業界の落ち込みは「キーワード主義」と「行き過ぎたコンプライアンス主義」の問題 (ピカピカニュース2ch、2012年11月23日) 昨夜、NHKの『情報
セダンなんて退屈だ From [ Fool On The Planet ] 2013年3月18日 21:12
かつての国民車 トヨタ「カローラ」はなぜ落ちぶれたのか (ゆめ痛 NEWS ALERT、2013年1月13日) 「セダンなんて退屈だ、と誰が
庶民のセダンがない From [ Fool On The Planet ] 2013年6月28日 08:47
ホンダ「アコードHV」は【セダン】強化の序章?「フィットHV」も【SUV】&【セダン】も投入! (Ethical & LifeHack、2013年6月20日)</e
ブログ人気記事

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation