• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月04日

違法駐車

違法駐車 違法駐車してるDQN車のボンネットに生肉置くの楽しいすぎwwww
(アルファルファモザイク、2013年8月31日)



流石だ、その手があったかwwwww




いやしかし、僕の行動範囲では深刻な違法駐車は見ませんが、何やってんだろうなあと思わせる駐車を目にする機会はあります。


よくあるのが、駐車場で、区画内に停めないもの。
前後左右どれかに寄っていたり、酷い物だと区画を跨って停めていたり、或いは通路上に停めたり。
本人はすぐに戻ってくるつもりだったのでしょうが、その割に10分も20分もアイドリングさせたままだったり。
厳密な意味での違法とは言えないかも知れませんが、マナー違反だし、何より迷惑だし不快です。


周りの車にすれば、乗り降りや荷物を積む際、ぶつかりそうで危険だし不安だし面倒です。
運良くオーナーが近くにいれば、一声掛けて定位置に移動してもらうなどしてもらえそうですが、そんな可能性はまずありません。
第一、そういうことをするドライバーに限って、ぶつけられても仕方のない駐車をした自分を棚に上げて逆上して、「ぶつかるほうが悪い!」「お前が気を付けて乗り降りしないのが悪い!」の一点張りであろうことは、想像に難くありません。
誰だってそんな車の近くには停めたくありません。

ですが他に選択肢がない場合は、もうお手上げ。
ゆっくり寛げる心の余裕はなく、急いで用件を済ませて急いで車に戻らなければ、気が気でなりません。



2つの区間に跨って停める車だって、オーナーにすれば「他の車と間隔を空けられて快適だなあ(^^)」とご満悦でしょうが、自分が2台分を占有しているせいで、本来もう1台停められたはずの車を追い出している事実には、無自覚。

それとも、僕が神経質なのでしょうか?




運転歴も技術も価値観も事情も様々な人がおり、しかし相手の顔も素性も判らない以上仕方のないことではあります。

だから或る程度は妥協したほうが良いのでしょうし、現に僕も普段はそうしています。

しかしそれでも、公道に出るからには、一定レベルの運転技術は持ちましょうよ。
車庫入れが苦手でまっすぐ停められないのなら、練習するか、駐車する度に慎重にゆっくり丁寧にしましょうよ。
今の車は運転が簡単で操作が便利だから、対物センサーだのバックカメラだのアラウンドビューモニターだのに頼ることに慣れすぎて、肝心の自分の技術が疎かになってるんでしょうかね?
僕だって人のことを言えるほど運転は上手くありませんが、それを思えばこそ、駐車には気を付けているつもりです。


駐車とは違いますが、田舎では、道路のど真ん中に車を一時停止して、サイドウィンドウから顔を出して、知り合いと思しき歩行者と立ち話する車にもたまに遭遇します。
そういう道路に限って一車線だったり道幅が狭かったりするから、対向車が来ようものなら後続車は追い越せなくて、苛々が募る。
空気なんて読まない。周りの状況なんてお構いなし。周りが何も言ってこないのを良いことに(事を荒立てたくないからとか、単純に関わり合いになりたくないからとか、怒るくらいなら追い越しできるタイミングを待ったほうが建設的だからとか)、自己中心的な振る舞い。

そして、そういった人間に限って、「法律違反じゃないだろ! どんな理由があろうと法律は法律だ! そんなに迷惑に感じるくらいだったら法律を変えれば良いだけじゃないか!」と、論点をすり替えて逆恨みする。
真面目を装った屑です。


そんな人々には、自分の迷惑行為を自覚させようなんて、土台無理な話です。
生肉を載せるなどの私刑はやりすぎだけどw、出来ることなら関わらずに過ごしたいものです。
ブログ一覧 | 運転、交通 | クルマ
Posted at 2013/09/04 09:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年9月4日 20:15
雪で見えないときに枠外と言うことは良くありますが・・・

普段から枠外では・・・^^;

違法駐車よもそうですが・・・

他人の駐車場で平気な顔してUターンしていく人はなんなのか・・・
コメントへの返答
2013年9月7日 22:50
降雪地帯での冬は、まあ或る程度しょうがないですねw
なのでその件に関してはうるさく言うつもりはありませんが……少なくとも枠が見えてるときは、ちゃんとそこに停めて欲しいです(´ω`)
そのせいでこっちは窮屈な思いをしたり、他人の車にぶつけるリスクが高まるんだから。


>他人の駐車場で平気な顔してUターンしていく人はなんなのか・・・

天竜山さんは、常にされているだけに、そっちのほうが大問題ですね(;^^)
2013年9月4日 21:33
先日はイイねをありがとうございました。

私のクルマは3ナンバーということで、少し古い施設の駐車場だと
白線ギリギリの場合もあり少し時間はかかりますが中に収めるようにしてます。

ちょっとした気づかいなんですけどね…
コメントへの返答
2013年9月7日 22:54
初めまして。
度々覗いて下さって、有難うございます。

脱皮するが如く車は年々大きくなっていくのに対し、道路や駐車場や敷地や車庫は、そんなに簡単に広くはならないんですよね。
そこにも原因の一つが潜んでいるような気がします。
であればこそ、一人一人が自覚して、ちょっとした気遣いをしてくれれば…。
2013年9月4日 22:41
店へ行くと一台や二台は必ずと言ってよいほどいい加減な止め方をしている車がありますね。

少し前にも駐車場でなく通路に平気で車を止めていくドライバーの姿を見ましたが、そのような光景を見ると自然と不愉快な気分になりますし、何より見た目も悪いので、たとえ短時間であっても指定された場所にきちんと駐車してもらいたいなと思いました。

ルールや常識に従わないドライバーは自己中心的な人間がほとんどですし、仮にこちらが注意しても素直に自分の非を認めたなんて話自体あまり聞いたことがないです。

車の運転はドライバーひとりひとりの性格がよく表れてくるものだと思うので、あの人は悪質なドライバーだと他人が見て思わないように、自分も普段から最低限のマナーだけは守って車の運転をするようこれからも心がけていきたいと思いました。

入れるのはすごく簡単なはずの駐車場を何度も車を前進したり後進させたりして、ようやく入れるドライバーの姿をたまに見かけますが、いい加減な止め方しかできないドライバーに比べたらずっとかっこいいし、時間がかかってもきちんと止めようと努力しているのが見ていて十分伝わってくるので、 悪質な止め方をするドライバーの方達にはそれを是非見習ってほしいものです。

コメントが長めで失礼しました。

コメントへの返答
2013年9月7日 23:07
そういえば元セリカドライバーさんも、このブログと似たような趣旨のブログを書かれたことがありますね。
後でトラックバックさせて下さい。


たとえ真っ直ぐ停められていても、そこが通路上だったら、変な停め方をする車と同じくらい迷惑ですね。
その分駐車場内が狭くなって、見通しが悪くなって、事故の確率が高まるんだから。

そして他人にすれば、乗っている人の素性など知る由もないのだから、ドライバーではなく車が悪い目で見られるもの。
だから、真に愛車を愛車として扱っているのなら、そんな行為はできないはず。

恥ずかしながら僕も運転が決して上手いほうではないので、一回で綺麗に停められる自信はありませんw
だから、「たとえ下手でも丁寧に停めようとしている人には好感を持つ」という話には共感します。
2013年9月12日 18:08
ふじぃ様
お疲れ様です。

丁度、昨日。自分も同じ(良く似た)メに遭いました。

其の道路は、K4がそこそこ一杯の幅。然も、その曲がり角に止めて荷降ろしをしている車が。

大体、そう云う事をする人は、「すいません。ちょっと通して貰えますか?」と云ったら、何故か怒り出します。まるで、自分の家の庭の様な感覚なのでしょうね。黙って待て居ましたが、その間に思った事は、「器のちっちゃいやっちゃなぁ」でした。

ま、云っても無駄でしょうし、関わらないのが得策かとw
コメントへの返答
2013年9月13日 8:59
+若+様も、お疲れ様でした(;´Д⊂)

あまり細かいことを言うつもりはないし、まして法律はあくまでガイドラインであって、杓子定規に守ることがいつでも正しいわけではありません。具体的なことはこちらの裁量で臨機応変に変えて良いと思っています。
だからこういうケースも、或る程度は仕方ないのかなと思います。

でもそれなら、「自分はルールやマナーに違反しており、周りからお目溢ししてもらっているんだ」という自覚が欲しいところです。
なのに、違反している人に限って、注意されると逆恨みして怒り出すのは、よくある話です。素直に反省したなんて話は一つも聞いたことがありません。

なのでこうしてブログで愚痴を零すだけです(´ω`)

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation