• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月12日

新型バスで投資詐欺

新型バスで投資詐欺 中国の道路をまたぐ巨大バス 不法投資資金を集めるための詐欺だったことが発覚
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2016年8月21日)




うん、知ってた!( ^∀^)



画期的な新型バスとして注目を浴びた、中国のバス。
まさかというかやはりというか、新手の投資詐欺だったのですね。


【動画】 中国が考案した1200人乗りの超巨大バスの発想が天才的と話題に
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2016年5月25日)
中国が開発した1200人乗り超巨大バス、世界のベスト発明に選ばれる 8月に実地テストへ
 (同、2016年6月2日)
【動画】 中国の「道路をまたぐ巨大バス」、テスト走行を実地
 (同、2016年8月5日)






車体が、車輪から高すぎるところにあり、最低地上高を思い切り上げています。
それにより、普通に走る自動車たちの真上を跨ぐようにして走ることで、渋滞緩和を目論むといいます。
誰もが一度は考えるものであり、1960~70年代の子供向け未来予想イラスト(それこそ小松崎茂とか)の類いに描かれていそうなアイディアです。





確かに画期的ではあるものの、現実的には難しいアイディアであり、当初から訝しむ声も多くありました。

自家用の普通乗用車サイズしか跨げず、トラックやダンプやクレーンや従来型のバスといった、背の高い車両をどうやって跨ぐのか。
電線やトンネルにはぶつからないのか。
高架橋や立体交差の下はどうやって潜るのか。
二車線分を陣取る車幅であり、車線のどちらかが右折ないし左折に分岐する地点や、片側車線が工事中だった場合は、どうするのか。
急カーブの道路では本当に曲がれるのか。
道幅はどこでも一定ではなく、どこまで走れるのか。
このバスに跨られると、視界が悪くなり、車線変更も追い越しも出来なくなるので、それを嫌がるドライバーが無理にスピードを上げることで、事故を誘発しないのか。

高速道路でしか使えそうもない形状であり、しかしそんな道路はそもそも渋滞している場合が少ないので、この新型バスの需要があるとも思えません。
既存のインフラストラクチュアを一から工事し直した上で、大規模な交通規制を敷かなければ、運用できそうもありません。
バスをはじめとした自動車の形状に劇的な変化が生まれないのには、理由があるのです。



中国は共産主義の独裁国家。
民草(たみくさ)」という言葉が表す通り、古来から権力者にとって大衆は雑草扱いであり、世界一国民の命や財産が安い国。
脱線事故を起こした電車を、救助も原因究明もせずに、その日のうちに即座に埋め立てて証拠隠滅を図ったのを、覚えている人もいるかと思います。

【中国】 高速列車が、轢断した「死体の上半身」を貼り付たまま次の駅まで走行 …列車の運行を優先し、停車せずに轢く
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2007年8月26日)
中国高速鉄道が脱線、2両が川に転落
 (同、2011年7月24日)
中国鉄道部 「国家機密が漏れるのを防ぐために運転席車両は埋めた」
 (同、2011年7月25日)


だから、街中での実証試験は強行して行われそうとも思えました。
それこそ下を走る車たちを踏み潰してでも。

そして、然る後に、高速道路網が完備されてある諸外国へ売り付けるのかとも。
中国と蜜月関係であるフランス、ドイツ、オーストラリア、カナダ、そしてアメリカ…。





しかしまぁ、投資詐欺にしても、スケールが大きいですね。
そのためにこうして実証試験車両まで造ってしまうのだから、つくづくそのヴァイタリティというかお金への執着心には、感心します(;´∀`)
確かに、利よりも義を重んずる愚直な人間にとっては、一生かかっても勝てない相手ですねw

日本人にも、東洋経済ONLINEやビジネスジャーナルやダイヤモンド・オンライン辺りにそそのかされて、投資した被害者がいるのでしょうか…?
ブログ一覧 | 政治、経済(自動車関連) | ビジネス/学習
Posted at 2016/09/12 14:37:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年9月12日 18:59
AbemaTVでガオガイガー見てるんですが、万里の長城がゾンダー化して観光客もゾンダーにされる。
日本の勇者ロボは人命優先で動くのに、中国軍のロボは人命優先とか考えずに動いてました。
その後、日本の勇者ロボに根性を叩き直されましたが…
コメントへの返答
2016年9月13日 9:15
ありましたねぇ!
確か、風龍・雷龍の初登場回でしたっけ?

エンターテインメントだから美談に終わりますが、現実は…。

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation