• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃのブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

韓国人デザイナーw

韓国人デザイナーwBMW初の韓国人デザイナー「欧州では韓国車のデザインが日本車に勝る。箸でキムチを取り分ける韓国の繊細さが役立つ」
(乗り物速報、2013年8月2日)



ああ、はいはい、そうですか┐(´ー`)┌




ヒョンデ・モーターやキア・モータースなど、最近の韓国車はアウディやBMWから若手デザイナーをヘッドハンティングして、デザインだけは本当に素晴らしくなりました。
当の韓国人においても、欧米へ留学したり研修へ遣わしたりと、企業や国を挙げて世界に通用するデザインを日夜勉強しているといいます。

その甲斐あり、韓国人デザイナーは世界中のメーカーに採用され、活躍の場を広めています。
日本車も然りで、FJクルーザーは韓国人デザイナーの手によるものです。

僕としては、どこの誰がデザインしたとか、然程重要ではありません。
要は、自分が格好良いと思えば、それで良い。
だから韓国人が欧州メーカーに就職しようと、日本車のデザインを手掛けようと、あまり気にしてはいません。


とはいえ、そこはやっぱり韓国人。
聞いてもいない自画自賛に終始し、関係ないにも拘わらず一々日本を引き合いに出して陥れ、的外れな理論を嬉々として繰り広げる。

キムチよりも複雑な食材や小さな食材など、あなたが大嫌いな日本には、幾らでもあるのですが?
あなたがそうやって見下す日本人デザイナーは、既に欧米の有名メーカーには幾らでもおり、既に多くの市販車を手掛けているのですが?
あなたが自賛する韓国車は、欧米での評判や売り上げは実際どんなものか、自覚はありますか?

そもそもこのデザイナー、まだ就職が内定しただけであって、市販化されるなどして仕事の成果が現れたわけではないのですよね。
まだスタートラインに立ったばかりなのに、もう勝ったつもりでいる。


公式の場に出て発言するからには、自分の国・自分の民族・自分の企業を代表するも等しい。
失言や無礼があったとしたら、自分だけでなく自分の背後にあるものにまで迷惑を与えかねない。
そう思えばこそ、普通は慎重になるものを、一々こんな物言いをしなければ気が済まない。同胞たちも、諌めるどころか拍手喝采で迎え入れる。
それが彼ら韓国人というものなのでしょうね。

(そしてだからこそ、橋下徹氏や石原慎太郎氏は、感情的で思ったことをストレートに言いすぎるが故、リーダーたる器ではない)




日本が嫌い、日本が憎い、日本は滅びれば良い、日本を許さない、他の国には負けても日本にだけは負けたくない……。
パク・クネ大統領自ら「1000年先も憎み続ける」と宣言するほど日本が嫌いな割に、日本の文化に憧れ、日本語を勉強したがり、日本へ旅行に行きたがり、日本企業で働くことを夢見み、日本からの経済支援を当てにする。


どこまで捻くれているのやら。
ツンデレは生理的に無理です。


整形大国だけに、製品の表面を取り繕う技術は、世界一長けているのかも分かりません(それでも、簡単に医師免許が取れてしまうせいで腕の悪い医師がはびこり、結果「安かろう悪かろう」らしいですが)。
でも、どんなデザイナーを以てしても、民族の本質だけは“整形”しようがないようです。
Posted at 2013/08/04 23:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 反日勢力 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

韓国人に職を与えた日本企業の末路

韓国人に職を与えた日本企業の末路韓国高裁、三菱重工にも賠償命令 戦争中の強制労働で
(2ちゃん的韓国ニュース、2013年7月30日)





なぜ今になってそんなことを言い出すのか、さっぱり分からないのですが?
だったらなぜその時に言わなかったのか…。

そもそもこれはとっくの昔に解決済みです。双方話し合いの末に納得しており、謝罪も賠償もしており、とうに終わった話です。
それを今になって蒸し返してきた。それも無関係な第三者が。
一体どういう了見なのでしょう?


当時の朝鮮半島にはソ連侵攻の危機があった。
欧米列強に骨の髄まで食い物にされた清王朝・インド・東南アジア諸国・アメリカ大陸・オーストラリア大陸・ハワイ王国などを見て、決して他人事ではないと恐れ戦き、大日本帝国の大東亜共栄圏に組み込んで欲しいと言ってきたのは、他ならぬ朝鮮側です。


強制労働だろうが何だろうが、それは日本人とて同じ。
それにそもそも、当時の朝鮮人は日本人扱いだった。だから人権や権利も等しく保障されていたし、だから人によっては日本人以上に昇進するケースも決して珍しくはなかった。
確かに現場レベルでは、記録に残らない矛盾や不条理もあったでしょう。でもそれは日本人とて同じこと。むしろデメリットも併せて日本人扱いしてくれと頼んだのは、向こうの方。日本人名や日本語教育も、その一環として向こうから頼んできたもの。
かてて加えて、朝鮮人の軍事徴用はずっと免除されており、実際に徴用されたのは終戦間際のごく数ヶ月です。



それが今になって掌返しですか。
まあ、こんなこと、昨日今日に始まったことではないから今更驚きはしませんが、つくづく呆れる人々です。
国情も民族性もこれだけ異質な者同士がひしめきあっているのが地球なのですから、世界連邦だの統一国家だのは、夢のまた夢です。




国際条約よりも、憲法よりも、法律よりも、個人の感情が最優先。感情によってルール自体がころころ変わる。
まともな国家・まともな企業の体を成してはいません。

国家国民の代表たる国会議員ですら、感情によって“真実”を歪めて“事実”を創り上げる。
本当の事などどうでも良い、それより自分の虫の居所のほうが余程大事。

「日本刀が目障り!」「銅像よりも土台が大事」じゃー上だけ撤去しようw-韓国国会
 (ピカピカニュース2ch、2013年5月11日)
【韓国】戦時中の韓国人の強制徴用で、日本企業の敗訴相次ぐ。 賠償で資産差し押さえも
 (保守速報、2013年8月9日)
戦時中の韓国人の強制徴用で、日本企業の敗訴相次ぐ。 賠償で資産差し押さえも
 (アルファルファモザイク、2013年8月9日)
韓国 「嫌日はあらゆる法律より優先する。日本人相手に公平な裁判などありえない」
 (2ちゃん的韓国ニュース、2013年8月9日)


しかもこれが、一部の者の極論ではなく、一般論としてごく当たり前のお国柄という…。
日本よ、これが儒教社会だ!


大人ですらこうなのだから、そんな大人たちの姿を見て育った子供が将来どんな人間になるか・どんな国家を作っていくかは、想像に難くありません。
成程、韓国がいつまで経っても先進国になれない理由が分かります。





三菱財閥はグループを挙げて韓国に出資しています。
自動車部門もヒョンデ・モーターをバックアップしたり、GDIエンジンをOEM提供したり、部品の製造・組立拠点として重宝したり…。
この判決は、対象が三菱ではないだけで、何も今回が初めてではありません。にも拘わらず、このような問題が起こる度に、どこの企業も何ら手を打ってはきませんでした。
中韓に進出している企業に限って、示し合わせたように同じ失敗を繰り返すというのは、実に興味深いです。

組織のトップは数字しか気にしていないし、現場が割りを食えば良いと他人事なので、政府に対し「もっともっと中国と韓国に“譲歩”しろ! 国を挙げてODAで援助しろ! 機嫌を損ねさせるな!」と圧力を掛ける。
度々書いていますが、日産とも併せて、今の三菱に幻滅している理由の一つです。


かと言って、日本人らしく「それじゃあここは自分が悪者になって、韓国の顔を立ててやることで、事を丸く収めよう」としたとします。


するとそこで、上機嫌になってそれ以上追及しないのが日本人。
韓国人の場合は「なぜ謝る!? なぜ賠償する!? お前たちにはプライドというものがないのか!? 自分が正しいと思うならなぜ筋を通さない!? 益々許せない!!!!」と却って怒り狂う。そして求める謝罪と賠償がエスカレート。

こういうことを戦後延々と続けてきた結果が、今のこの日韓関係です。




それにしてもこのニュース、三菱だけの問題ではありませんね。
スバルを抱える富士重工も、戦中は「中島製作所」として戦闘機を造っていました。
他の日本車メーカーも、部品や装置を中韓で造り、それを輸入することでコストダウンに成功しています。
この判決が出たせいで、直接・間接問わず中韓に関わる他日本車メーカーも、狙い撃ちにされる可能性が高まりました。次は日産でしょうか、ホンダでしょうか、スバルでしょうか、トヨタでしょうか。

最近の日本車メーカーは、中韓を脱し、インドや東南アジアに生産拠点を移しつつあります。
でもそれは、反日という実態が明るみになったからというよりは、単に人件費や労働条件が以前から上昇傾向にあったことの対策が、ようやく形になっただけでしょう。反日云々は、単にタイミングが一致したか、進捗を後押ししただけかと。
少なくとも日産はそう明言していました。



日本を永久に嫌ってくれて構わないから、韓国とは金輪際関わらないのが一番。
この判決が、逆に脱韓・脱中の動きに拍車を掛けてくれるのを期待します。
Posted at 2013/07/31 06:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反日勢力 | ニュース
2013年06月16日 イイね!

メッキが剥がれてきた韓国車

メッキが剥がれてきた韓国車以前、「韓国車の脅威」なるブログを書いておいて、舌の根も乾かぬうちにこんなブログを書きますが…。




【韓国】現代車グレンジャー、走行中にピストン脱出...消費者院が調査に着手
(2ちゃん的韓国ニュース、2013年6月8日)



黎明期では世界中から散々に扱き下ろされた韓国車は、外車特に欧州車や日本車を研究し、アウディやBMWから若手デザイナーをヘッドハンティングし、デザインや性能や質感や燃費をごく短期間で飛躍的に向上させました。
車両自体だけでなく販売方法も、利子が実質無料であったり、下取りに出すとその場で新車に交換とか、1台買うともう1台もらえるとか、商売の鉄則を跳躍した破天荒なもの。
そうやって欧州やアメリカでは、中間層や若者から支持を取り付け、今や一定の市民権を得ています。
しかしそれが、最近では人気に翳りが見え始めてきたといいます。




発端は、アメリカでの燃費偽装問題でしょうかね。
以前から、走行中にエンジンが火災を起こすとか、停車中に突然発車するとか、トラブルに事欠きませんでしたが、燃費が決定打だったでしょうか。

ヒュンダイが燃費水増しで補償金支払いへ 原因については「ついうっかりして...」
 (autoblog、2012年11月6日)
【レポート】ヒュンダイの燃費水増し問題はまだ終わらない! オハイオ州で新たな訴え
 (同、2012年11月8日)
【韓国経済崩壊】ヒュンダイ死亡確定か 燃費問題のアメリカで集団訴訟、損害賠償500億円規模 倒産も視野に「暴走車の動画が怖すぎ」「買う前から廃車同然」ポンコツ韓国車に鉄槌が下される(事故動画多数あり)
 (News U.S.、2012年11月8日)
ヒュンダイ爆死で韓国人発狂wwww日本に助けを求めてるぞwwwwwww
 (あじあにゅーす2ちゃんねる、2012年11月8日)
【レポート】オバマ大統領の再選で、ヒュンダイと起亜はビクビク!?
 (autoblog、2012年11月12日)
【レポート】燃費水増し問題で、米でのヒュンダイと起亜の人気が急降下!
 (同、2012年11月27日)


アメリカでの燃費測定方法「CAFE(企業別平均燃費)」は、日本と測り方こそ違えど、かなり厳格だといいます。
それに対して真摯に企業努力をするどころか、目先のずるをして誤魔化していたことが発覚した。

そしてそれへの対応も、カタログ値に近い実燃費にするべく改善するのではなく、対象オーナーに慰謝料を支払うことでお茶を濁す。
確かに騒動は一旦収まるでしょうが、その後も真面目な車造りをしないのなら、いずれ不信の目で見られます。


そして遂に、前代未聞の事故とリコール。
工業製品として、いや、人の命を預かる自動車として、あるまじき問題です。

冒頭のニュースは、ヒョンデ・モーターが、何か問題が起きるたびにコリアンマネーをばらまいて取り繕うだけで、根本的な品質改善をしていなかったことの、これは証左です。
目先の儲けを稼ぎ出すのには本当に長けており、しかし本質的な部分で勝負する気がないのが、ヒョンデに限らず韓国企業の特徴なので、いずれは大事になる気がしていましたが……よもやこれ程とは。




日本では車は長く乗るものという意識がありますが、アメリカでは短期間で乗り換えるものという意識だそうです。
しかも大らかすぎて、車は壊れるのが当たり前だから、自分で修理をするのが当たり前。コンビニ感覚で、パーツが手近で安く手に入る。
だから実動車ではあるものの、社外品どころか日曜大工のありあわせの材料でレストアされた中古車が、ごろごろ。
でも、精神風土が大らかだし、どの道短期で乗り換えるつもりだから、誰も気にしない。お金のない若者や、車や民族性に拘りのないノンポリ層には、打って付け。

日本だって、みんカラに登録するような車好きは、全ドライバーの中でも少数派です。
実際には、車に何の拘りを持たず、ただ
 「安ければ良い」
 「燃費が良ければ良い」
 「人が沢山乗れて、荷物が沢山積めれば良い」
 「減税措置が受けられれば良い」
 「よそ見してても、居眠りしてても、ペダルを踏み間違えても、自動的に止まってくれれば良い」
といった判断基準 だ け で車を見る人のほうが、多数派です。
そんな人々にすれば、どこの誰が造ったとか、どんな思いで造ったとか、どんな品質かとか、どんな企業風土かなんて、どうでも良い。
そういった人々の、いわばアメリカ版。

韓国車メーカーは、そこに付け込んでいる節も感じます。
だからこそ、見た目は華やかで、しかし根本的な中身を全く改善せずに、冒頭のような事故を引き起こす。
もはやリコール以前の問題です。




そういえば、韓国発の商材がここ日本で、何の脈絡もないのに、ある日いきなり一斉にマスゴミ各社や複数の芸能人がこれでもかこれでもかと取り上げる場合があります。
その実態は、発癌性物質や寄生虫が検出されて当の韓国で販売停止処分を受けた食材を、何とか償却したいとする韓国側の思惑だったりします。単純なステルスマーケティング疑惑というだけの問題ではない。

サムゲタン騒動が好例ですね。

さくら荘のペットな彼女原作改変問題
 (ニコニコ大百科(仮))
原作では「おかゆ」を「サムゲタン」に改変 人気アニメ巡り「なぜだ」と大炎上騒ぎ
 (J-CASTニュース、2012年11月15日)



現在放映中の、NHK朝の連続テレビ小説『あまちゃん』。
劇中において、なぜか、冒頭の事故を起こした車種と同じ車種「ヒョンデ・モーター グランデュール」が登場しています。それも主人公とかなり近しい立ち位置で。

あんな前代未聞の事故を起こしておきながら、平然と番組で使用する。
しかも無関係なはずのここ日本で。
ましてNHKでは特定商材の宣伝は禁じられており、国内製品ですらロゴ類を封印しているにも拘わらず、このグランデュールはエンブレムを堂々と映す。
そもそも、グランデュールの事故は、日本のマスゴミはどこも報道していない。


NHK、朝ドラで主人公の父親のタクシーにヒュンダイ車を採用 不自然すぎると話題に
 (痛いニュース(ノ∀`) 2ちゃんねる、2013年4月12日)


有り体に言いますと、「反日媚韓マスゴミに宣伝してもらい、品質不良の産業廃棄物を日本に押し付けよう、あわよくば金を巻き上げよう」…そんな意図を感じ、うすら寒くなってくるのです。
いえ、現在ヒョンデはバスやトラックの法人需要を残して2009年に日本市場を撤退しており、直接の影響はないのは解っていますが…。


他にも『あまちゃん』では、サムソン・エレクトロニクス製液晶テレビを使い、毎回パチンコ屋での風景があり、K-POPアイドルグッズを使用していることで知られています。
さり気無く、それだけに小賢しいやり方で、韓国を忍び込ませています。こういうのを「サブリミナル」といいます。

あまちゃん人気が止まらない!NHK「ネットステマ大成功www」
 (ピカピカニュース2ch、2013年6月19日)





たとえメッキが剥がれてきたとはいえ、依然警戒感を以て韓国車を見守る必要がありそうです。
日本人の感覚では想像すらできない事故を繰り返す欠陥車を、このように、売国奴マスゴミを通じて押し売りしてくるのですから。

それに何より、どんなに日本車の品質や性能は世界中から信頼されているとはいえ、アメリカでのプリウス集団訴訟事件に見られるように、つまらない相手に足を引っ張られて大ダメージを負う羽目になりかねませんから。
「所詮はチョン車、放っておいても勝手に自滅するさねwww」と笑って相手にしていないと、いつか足下を掬われそうで…。
Posted at 2013/06/16 16:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反日勢力 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

TPP交渉参加

TPP交渉参加TPPの罠      3月15日「金)
(中韓を知りすぎた男、2013年3月15日)

【TPP交渉参加表明動画】安倍晋三内閣総理大臣記者会見
(保守速報、2013年3月15日)

TPP協定交渉参加を正式表明 ! 自動車業界への影響度は?
(clicccar、2013年3月16日)

【TPP交渉参加】JA全中・萬歳会長「強い怒りをもって抗議する」
(ピカピカニュース2ch、2013年3月16日)

【TPP】中国「新たな冷戦だ」 日本のTPP交渉参加に警戒感
(保守速報、2013年3月16日)
【TPP】日本のTPP交渉参加、米で賛否…2国間協議へ
(同、2013年3月17日)

安倍総理、TPP交渉参加表明の裏事情が凄すぎるwwwwwwwwww
(あじあにゅーす 2ちゃんねる、2013年3月18日)



ううむ、とうとうこのときが来ましたか…。

以前から言われている通り、TPPとは、要は経済戦争だと思うんですよね。中国を牽制しつつ、参加国から根こそぎ搾取することで、アメリカ一国が肥え太ることを目的とした。
仮想敵国が旧・ソ連から中国に変わっただけで、やろうとしていることはかつての東西冷戦と同じ。いや、或いは冷戦よりも辛辣かも分かりません。


関税撤廃というのはあくまで建前。
実際には、自動車は現地生産・現地雇用が進んでおり、輸出入というのは精々部品。だから着眼点が古いと言わざるを得ません。
むしろ、アメリカ自動車業界による、日本の自動車業界への破壊と侵略です。

アメリカ 「日本の軽自動車の税制優遇は許せない。こんなものがあるから我々の良い車が日本で売れない
 (ゆめ痛 -NEWS ALERT-、2013年2月27日)
財政再建で揺れる米国で今後の日本車販売はどうなる ?
 (clicccar、2013年3月5日)
【TPP】 アメリカ自動車産業の保護のため、乗用車2.5%、トラック25%の関税据え置き、日本政府が「例外品目」受け入れへ
 (ゆめ痛 -NEWS ALERT-、2013年3月7日)


デザインも性能も品質も売り上げも日本車には太刀打ちできず、アメリカ市場においては日本車が席捲しているものの、その逆は苦戦を強いられている。
そりゃそうです。日本は国土が狭く、必然的に道路も駐車スペースも狭くならざるを得ず、税制だって二重三重に課税されている。だから、軽自動車やコンパクトカーが売れるのは当然のこと。
上記二番目のリンクにあるように、アメリカもまた、財政も消費活動も苦しい。だから新たな市場を開拓する必要があり、そのためにTPPを通じて日本市場でアメ車を売ならければならないのでしょう。それ自体はよく解ります。

なのにアメリカ自動車業界は、日本の道路事情に即した車造りをしてフェアな戦いを挑んでくるどころか、むしろルールそのものを自分たちに有利になるよう作り変えさせようとする。
これを侵略と言わずして何と言わんや。




TPPは難しすぎて分からないことだらけです。
しかしよく言われているのは、自動車や農業というのはあくまで目晦ましであって、アメリカの真の狙いは保険や医療や為替だということですね。
自動車だけの問題に限っても、車検や保険などの維持費をアメリカ並みに安くさせるような圧力だけは決してしない辺りに、推進する人々の立場とその意図がよく現れています。
だから、目に見える囮工作にばかり気をとられて、気が付いたら肝心要の本丸を乗っ取られていた……ということのないよう、神経を尖らせる必要があります。

日本が一枚岩では決してないのと同様に、アメリカの世論や国会内でも、意見が分かれているそうです。特にアメリカ民主党なぞは、「TPPに日本が加入してきたら、アメリカは終わりだ!」と警戒してもいる。
日本も日本で、推進派は一様に「バスに乗り遅れるな!」「このグローバル化の世の中に、日本だけが鎖国を続けられるわけがない!」などと抽象的な精神論ばかり弄し、具体的なメリットを誰一人として説明しない。
そしてそれを叫ぶ人々をよく観察すると、デフレーション不況になればなるほど、日本が弱まれば弱まるほど、大衆が愚かであればあるほど、庶民が苦しめば苦しむほど、得をする立場にある人々だというのが、興味深い一致です。


 【修正】マッカーサーの告白
 (YouTube、2013年2月9日)
【米国】日本がTPPに参加したいなら、コメを含む全品目について交渉する必要がある-米通商代表部★2
 (ピカピカニュース2ch、2013年2月21日)
【政治】環太平洋経済連携協定(TPP)についての共同声明を発表 日米共同声明の全文
 (同、2013年2月23日)
TPP交渉参加日米合意とその波紋
 (宇田川敬介のC級ニュース解説と宇田川的ぼやき、2013年2月28日)
【TPP】交渉参加、「後発組」に出された3条件…合意済みの部分の議論を蒸し返さないなど
 (ピカピカニュース2ch、2013年3月9日)


そんな中でも、冒頭リンク集にあるように、アメリカよりも中国が警戒感を露わにしてきたというのが、注意すべき点かも知れません。反日を国是とし、日本を合法・非合法に簒奪しようと狙っている中国が。
民主党政権時代からTPP参加の話はあったものの、そのときは中国は何も言ってこなかったんですよね。それが自民党・安倍政権になった途端、TPPに反対しだした。これは何かのサインです。
或いは、民主党政権ではそれこそ日本の弱体化を促す内容だったのが、安倍政権の交渉によって日本に有利な内容に変えられた……と見るのは、贔屓目すぎるでしょうか。




「その程度は民主党政権でも既に確認していた」 首脳会談、TPP「例外」表明に民主党から批判の声
(ピカピカニュース2ch、2013年2月26日)
【TPP】民主・玄葉氏「首脳会談は国内向けのパフォーマンス。民主党政権下で下ごしらえの交渉は事実上、終わっていた」
(アルファルファモザイク、2013年2月28日)

え? TPP3条件、民主政権時代全く知らなかったと海江田氏
(アルファルファモザイク、2013年3月11日)
【政治】TPP3条件、民主政権時代全く知らなかったと海江田氏
(ピカピカニュース2ch、2013年3月11日)

【TPP】 前原氏が暴露、不公平な米国の要求 自由貿易を掲げながら自国の自動車関税維持 米国から輸出する車には安全審査で特別扱い
(ピカピカニュース2ch、2013年3月15日)

【TPP】 橋下氏 「僕らの存在があったからこそTPPの交渉に参加できた」
(ピカピカニュース2ch、2013年3月17日)



そしてまたこいつらは……(#- -)
ほんといいかげんにしろよ?

あれだけ散々メリットを強調しておいて、今更後出して「TPPはデメリットだらけ! これを推進する安倍は売国奴! 美しい国・日本を破壊するな!」。
あれだけ散々内容や進捗をひた隠しにしておいて、今更後出しで「俺たちが与党の頃にはアメリカとの話し合いはとっくに終わってたもんね~♪ 後は参加するかしないかを決めるだけだったんだもんね~♪ アベの野郎は後から乗っかってるだけだもんね~♪」。


責任ある立場にあるときは何も言わず、成果を何一つ残さず、しかし責任から開放された途端に活き活きとして「これは俺たちの成果だ」と空威張り。しかしそれを示す証拠は何一つない。
ったく…。どこまで卑屈なんだよ。


民主党が与党のときは推進し、野党に転落したら掌を返して反対。
それと示し合わせたかのように、それまで無関心を決め込んでいた中国が、突然の抗議。
奇妙な符合を感じるのは、僕だけでしょうか?
Posted at 2013/03/17 11:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 反日勢力 | ニュース
2013年02月17日 イイね!

アベノミクスに媚びる韓国経済

アベノミクスに媚びる韓国経済韓国カー・オブ・ザ・イヤーにトヨタ・カムリ ヒュンダイは授賞式欠席
(アルファルファモザイク、2013年2月2日)



おやおや…。
あれだけ散々「日本が嫌い!」「日本が憎い!」「日本が悪い!」「日本は加害者!」「日本を絶対に許さない!」と叫んでいた韓国が、突然の掌返しですよ。
一体どういう風の吹き回しでしょう。

…まあ、理由は想像付きますけどね。
要は、日本経済にたかる気満々だと。いつもの如く。


韓国は、度を越した競争主義で、失業者と自殺者が年々増加しています。
経済的にも、ヒョンデ・モーターとサムソン財閥という「企業」だけが潤っていて、韓国全体では既にぼろぼろといいます。その企業内ですら、役員だからといって必ずしも恵まれた待遇にあるわけでもなく、やはり例に漏れず疲弊しきっているとか。
更にそこへ、米韓FTAがのしかかります。不平等で理不尽な協定を結ばされ、完全にアメリカの経済的植民地となり、もはや国ごと搾取されるだけの存在です。
肝心のヒョンデやサムソンが、欧米の地で評価を落とし、莫大な賠償金を支払わなければならない可能性も、生じてきた。

【韓国経済崩壊】ヒュンダイ死亡確定か 燃費問題のアメリカで集団訴訟、損害賠償500億円規模 倒産も視野に「暴走車の動画が怖すぎ」「買う前から廃車同然」ポンコツ韓国車に鉄槌が下される(事故動画多数あり)
 (News U.S.、2012年11月8日)
ヒュンダイ爆死で韓国人発狂wwww日本に助けを求めてるぞwwwwwww
 (あじあにゅーす2ちゃんねる、2012年11月8日)
【ヒュンダイ】 韓国の国益を優先してくれた民主党が敗れた事で、韓国経済は深刻な危機に陥る可能性がある
 (ピカピカニュース2ch、2012年12月18日)
EUがサムスンに1兆1400億円の罰金支払いを命令か 韓国の血税が消滅
 (アルファルファモザイク、2012年12月23日)
米国、ISD条項発動し、韓国に数千億円~1兆円の賠償請求か
 (アルファルファモザイク、2012年12月25日)
【レポート】FTAで韓国内の国産車の売り上げが下落 トヨタ、ホンダにはチャンス!?
 (autoblog、2013年1月7日)
急速な円安 対日輸出企業は「パニック」=韓国
 (アルファルファモザイク、2013年1月13日)
【速報】TBSが韓国をボロクソに報道する
 (ピカピカニュース2ch、2013年1月25日)
おや、TBSのようすが…
 (アルファルファモザイク、2013年1月25日)
韓国の韓国における日本依存のビジネスモデルとその政治的崩壊
 (KOKKAI PRESS宇田川的ニュースのC級解説、2013年1月26日)
韓国、円安で大打撃 「く:;`Д´>「チョッパリ 話があるニダ!」
 (ピカピカニュース2ch、2013年1月30日)


それまで自分たちに「配慮」してくれていた民主党が、与党の座を追われてしまったのも、韓国にとっては痛手です。
代わりに政権の座に着いた第二次安倍晋三内閣は、正当保守として、反日国家郡にとって脅威です。現に、まだ何もしていないのに、総理に返り咲いただけで、それまでの異常なまでの円高を吹き飛ばしました。それほどまでに総理の人選や、総理の一言というのは、重いものなのです。

だから媚びる必要があったと。
土下座外交を旨とする民主党政権ならともかく、今の安倍内閣には、これまでの露骨な反日活動は却って裏目に出ると考えたのでしょう。
韓国としては友好ムードを演出。代わりに陰から日本マスコミに安倍叩きをさせ、日本以外の国でロビー活動を行う。結果的に、日本が韓国に譲歩し援助すべき雰囲気を醸成すると。自らの手は汚さずに。
見え透いた計算です。


日本企業は最近持ち直してきたものの、それは別に政府からの援助があったからでもないでしょう。自助努力によるものです。
コストダウン、マーケティング、新技術開発、車自体の信頼性…。そういったものをひたすら地道に地道に積み重ねてきた、その成果です。

2012年度新車販売が大幅増 ! 今後の好調維持は政策次第?
 (clicccar、2013年1月29日)
トヨタ第3四半期決算…約7倍増の営業利益8185億円
トヨタ伊地知専務、単独営業黒字化「国内生産300万台維持への自信深まる」
 (Response.、2013年2月5日)
【アベノミクス効果すげええ】 マツダ純利益2.5倍!!!!!
 (アルファルファモザイク、2013年2月8日)
韓国メディア 「安倍のせいで、日本の製造業に注文が殺到している・・・」
 (2ちゃん的韓国ニュース、2013年2月11日)


確かに政府からの援助や対策がなければ、民間の企業がどんなに頑張ったって限界があるんだから、結局は政府に頼らざるを得ないのが実情です。
でもだからといって、何もしないでいきなり政府を当てには、今までしてこなかったはずです。
ましてや、普段から嫌いだ嫌いだと騒いでいる相手を当てにするなんて。


彼らは、勝つためなら、それこそ「名より実を取る」を地で行くんですね。誇りも道理もあったもんじゃない。
どこまで意地汚いのやら。
…でも、最終的に勝つのは、こういう人間だったりするのも事実なんですよねえ…。




米ビッグスリー「ああもう我慢の限界だわ!おいオバマ!日本の円安政策なんとかしろっ!!!」
(アルファルファモザイク、2013年1月18日)



でも、米韓FTAに関しては、日本もあまり「ざまぁwwwww」とは言えない立場なのですよねえ。日本もTPPで、アメリカに狙われていますから。
アメリカは、貿易相手を経済的植民地と見なし、徹底的に搾り取れるだけ搾り取る気です。いつでもそうやってきた。
同じ欧米圏・同じ白人でもない限り、共通のリングには絶対に立たせない。

特定アジア諸国に限らず、日本には敵が多い。
日本も、まかり間違えれば、今頃は韓国と同じレベルにまで堕ちていた可能性があります。
くれぐれも他山の石としなければ。

第三次世界大戦の可能性について語るよ
 (アルファルファモザイク、2013年2月12日)
Posted at 2013/02/17 15:03:20 | コメント(1) | トラックバック(4) | 反日勢力 | クルマ

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation