• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃのブログ一覧

2012年08月24日 イイね!

VIPはシンプルが丁度良い

VIPはシンプルが丁度良いさてさて、僕自身は無関係ながら世間ではお盆休みなるものがあったので、その間地元でも色々な車を見ることができました。
もっともよそに出掛ければ、連休の有無や休日平日に係わらず、それ以上に見ることができますけどね。




中でも一番多く見掛けたのは、VIPカーですねえ。
皆こういうのが好きなんだなあ。



クラウンセルシオといったトヨタ製大型高級セダンを芯に、社外製の厳ついエアロを付け、車高を落とし、大径ホイールと扁平タイアを履かせ、ヘッドランプを目力の強いデザインのものに変更、テールランプをLED化、ターンシグナルをブラックアウトないしホワイトアウト、等々…。
雑誌やネット上ではアリストスカイラインセダン(DBA-V35型以降)シーマも見ることは可能ですが、実車となると中々見れないのが田舎の辛さですねえ(´Д`)
他、走っている車も2台見掛けることはできましたが、停まっていないので写真に収めることは叶わず。


VIPは、珍走車から分化してきたという発祥の歴史があるので、一昔前は仰々しいだけで不恰好かつ下品なエアロばかりでしたねえw
それが近年では、実にスタイリッシュです。純正の良さを活かし、洗練され、大人っぽく、シンプルに、しかしVIPとしての厳つさも持ち合わせている。

更に最近では、「ユーロVIP」「スポーツVIP」なる概念が興っており、欧州製高級セダンのハイパフォーマスモデルの記号を取り入れた改造が流行です。
AMGアルピナハーマンなどを参考に、ボンネットダクトやフェンダーダクトを開口、シャークフィンアンテナ、左右二本出しエグゾーストパイプ、リアアンダーディフューザー、ルーフや内外装の各所にカーボン調ダイノックシートを効果的に貼る、ブレンボ製大型ブレーキにしてキャリパーを赤く塗る、スポーティな5本ないし10本スポークかBBS製メッシュホイール、スポーティなT字型スポークステアリング、レカロ製セミバケットシート、あまり下げすぎない最低地上高、等々…。
こういうのなら、僕も好きですね。

乗っている人も、昔は「田舎の大手土建会社のドラ息子」「田舎のベンチャー企業のワンマン初代社長」「ヤクザ予備軍」みたいな、明らかなDQNばかりで、近寄りがたいものがありました。
それが最近では、ちょっと話しかけてみれば、僕らと同じ普通の車好き・カスタムカー好きの好青年である場合が殆どのようです。
勿論、YouTubeにアップロードされた車載動画や、みんカラでの「危険運転しているDQNに絡まれた!」という報告日記を読めば、相変わらずの人も一定数いるようですが、昔に比べれば幾分変わったのかなというのが個人的な印象です。それに、危険運転するドライバーは、VIPに限らずどんなジャンルにも必ずいますしね。


マークⅡの愛車紹介にも書いていますが、僕は昔はラグジュアリーセダンは大嫌いで、その反動としてスポーツカーやチューニングカーばかり求めていました。
それが最近では、少年時代の懐かしさから、トヨタ製セダンもいいなと思い始めています。
もし本当に買い、VIPに改造するとしたら、トヨタ アリスト・S300・ヴェルテックスエディション(TA-JZS160後期型)の赤や、トヨタ マークX・350S(DBA-GRX133-AETSH中期型)のダークレッドマイカメタリックや、レクサス IS350“Fスポーツ”(DBA-GSE21-AETLH)のレッドマイカクリスタルシャインを芯に、前述のスポーツVIPにしたいですね。
Posted at 2012/08/24 10:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造車 | クルマ

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5 678 91011
1213141516 1718
19 20212223 2425
26 2728293031 

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation