• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

日本を見捨てたVWグループ

日本を見捨てたVWグループアウディ「日本人を殺せ、中国の領土である魚釣島を取り戻さなければならない」
(ハムスター速報 2ろぐ、2012年9月18日)

【速報】アウディ公式「我々が中国で日本人皆殺し宣言したことについては黙認する」 これは・・・・・・・・・
(気になるニト速、2012年9月18日)



中国での反日暴動(日本での報道は「デモ」ですが、あんなのデモとは呼びたくない)を受けて、現地の海外法人は次々と寝返っているそうです。
店頭に「日本人を皆殺しにしろ!」「魚釣島は中国領!」「我々は中国の立場を支持します!」「日本製から買い換えれば割引特典!」等々…。
そして遂にフォルクスヴァーゲンとその傘下であるアウディまで。

確かに、あれだけの暴動を見れば、怖くて怖くて震え上がらないほうが不思議です。
彼らは、逃げることも隠れることもできるとはいえ、一介のサラリーマンでしかない以上自分だけの意思で好き勝手に動くことは許されないのですから。
だからああやって、自分たちの取引相手である中国人のご機嫌を窺わなければならない。誰だって降りかかる火の粉は振り払いたいですからね。
中国は先進国ではないので、保険や補償といった概念は存在しないそうであり、よってどんなに理不尽な暴力にさらされようとも泣き寝入りするしかない。そんな他社の惨状を目の当たりにして、心が動かないはずがありません。
まして従業員は全員地元の中国人であれば、尚更予想できた事態です。
寂しいけれど、仕方ないですね。


しかし、それをドイツ本社が諌めないというのは、別問題です。
少なくとも、このニュースを知ってしまった日本人たちの間では、イメージダウンになったことでしょう。
本社にいる最高幹部にすれば、商売に差し障りが生じるこういった事態には、実行に移した現地従業員と監督責任のある中国法人に、ペナルティを与えるのが仕事のはず。
感情論では同情しつつも、あくまでルールに則って。

どころか、あからさまに「我関せず」ですか。
自分のところの従業員が、本社の意向を無視して独断専行したのですよ? しかもその内容は人種差別や殺害予告を含むのですよ? 後ろめたそうなどころか、むしろ満面の笑みで記念撮影なんかしているのですよ? 横断幕なんて一朝一夕には作れないのだから、どう考えても周到な用意を窺わせるものですよ? 本社が長年掛けて地道に築き上げてきたブランドイメージを、彼らはたった一日でぶち壊したのですよ? 明らかな服務規定違反なのに、出てきた言葉は「我々は、中国で起きたこれら暴力的な問題とは距離を置くべきと考える」。
つまりそれだけ、日本市場は彼らにとり旨味がなく、だから日本人顧客は軽視しても差し障りなく、そもそもドイツ国民としても日本が抱える外交問題など知ったことではない、ということですか。

何も日本の立場や日本人の気持ちを慮れと言いたいのではないのです。
泣いて馬謖を斬るのが本社の仕事なのに、その本社が曖昧な言葉でお茶を濁して保身に走る、それはちょっとどうなのと言いたいのです。




中国のAudi販売店の反日横断幕は「契約販売店の判断」 アウディジャパン「憤りを覚えております」
(ねとらぼ、2012年9月19日)



唯一の救いは、この件を知ったアウディ日本法人が、逸早く抗議声明を発表したことでしょうか。
本社も、公式ツイッターとは打って変わって慌ててフォローを入れてきたようですが、掌返しというか、トカゲの尻尾切りというか、はっきりとした謝罪をするどころか未だにどこか他人事みたいで、余計に胡散臭いイメージが付いて回りましたが。

後は、依然沈黙を続けているVW本社が、どう出るか。
Posted at 2012/09/19 12:51:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 反日勢力 | ニュース

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 7 8
9 1011 12131415
16 17 18 1920 21 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation