• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

痛車はニュースにされやすい

痛車はニュースにされやすい【クラナドは人生】台風17号の暴風にあおられ痛車が横転【同乗の女性2人が怪我】
(アルファルファモザイク、2012年9月29日)

台風17号:北部で4200世帯に避難勧告
(沖縄タイムス、2012年9月29日)



僕の地元には来ていませんが、台風の通り道である沖縄県では、毎回被害が凄まじいようですね。
今回は、軽とはいえ、自動車が横転ですか。
いえ、横転などという生易しいものではなく、完全に真っ逆さま。

でもだからといって、何もわざわざ痛車を取り上げなくたって…(:^ω^)
(いえ、今回被害に遭った車が、たまたま痛車だっただけなのでしょうけど)


ダイハツ工業 MAX・Xリミテッド・4WD(LA-L960S)に、車体右側は『CLANNAD』の伊吹風子ちゃんですか。
拡大写真を見ると、アニメ版っぽいですね。
風子ちゃんも可愛いですよね。僕も痛車にしようと思った当初は、風子仕様にしようかと思ってたんですよ。リアウィンドウに大きなカッティングステッカーで。

左側は、『planetarian ~ちいさなほしのゆめ~』のほしのゆめみですか。
今回調べて初めて知りました。Keyは、初期にこんな作品を出していたんですね。
この作品を貼ってきた辺り、オーナーは相当の鍵っ子(熱心なKeyファンの呼称)とお見受けしました。

しかもオーナーはどうやら女性のようで、二重の驚きです(゚Д゚)
だって、こういう趣味は本来男のものですからね。
女性の痛車オーナーは徐々に増えてきており、『MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~』や痛車グラフィックスに取り上げられる機会が増えてきたとはいえ、それは存在自体が珍しいから取り上げるんであって。
ともあれ、命に別状はなかったようで、何よりです。




それにしても、只でさえ目立つ宿命として、こういう事故が起こると、普通車以上に注目されてしまいますね。

最近でも、東日本大震災で被災した、秋山澪仕様S13シルビアとか。
2009年の大晦日には、青森県でコミケ帰りに崖から転落した、かがみっく仕様コルトとか。

しかもそのどちらも、即座に海外にも伝わり、向こうでも話題になったほどでした。
というか、澪仕様S13に至っては、むしろ海外発情報

台風は仕方ないにせよ、僕も普段の安全運転には気を付けなくてはw
Posted at 2012/09/30 12:41:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運転、交通 | ニュース

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 56 7 8
9 1011 12131415
16 17 18 1920 21 22
2324 2526 272829
30      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation