• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじぃのブログ一覧

2012年12月25日 イイね!

リア充映画の車たち

リア充映画の車たちセリカ GT-FOUR、マスタング...印象的なクルマが登場する「クリスマスに観たい映画」特集!
(autoblog、2012年12月8日)



今の時期は、常にクリスマスソングが流れており、もううんざりです(ToT)
そして映画も同様に。クリスマスを過ごす恋人たちの様子とかそんなのばっかり見て、皆よく飽きないなあ(;- -)


しかし、そんなリア充向けのクリスマス映画にも、名立たる自動車が登場していたのは、意外です。
『私をスキーに連れてって』なんて、1980年代バブル文化・ユーミン文化・トレンディドラマ文化の象徴みたいな映画だと思ってたのに…。
もっとも、当時は車が一定の市民権を得ていたので、だからドラマや映画でも車が存在感を与えられて登場していたというのはあるでしょうね。つまり、車も含めて当時の若者文化の集大成が、『私をスキーに~』だと。日本版『アメリカン・グラフィティ』です。

スポーツクーペといいうのが、時代ですね。今ならミニバンかクロスオーバーSUVになり、しかもこれだけの存在感など決して与えられないでしょう。
そしてこの映画で活躍したセリカは、平成の世になり、『頭文字(イニシャル)D』では負ける運命となる。深い意味などないのは分かっていますが、それでも、『私をスキーに~』時代の終わりを象徴しているようにも思えてきます。

 頭文字D - AE86 vs. GT4
 (YouTube、2009年12月6日投稿)



他、フランス映画なのに、アメ車が活躍する映画もあったんですね。

『カーズ』『カーズ2』は、車好きには外せないですね。調べれば調べるほど、中々にマニアックな選択が痺れるw 所ジョージ氏も絶賛しています。
物語も、ディズニー&ピクサーだからどうせ当たり障りのないサクセスストーリーだろうと思いきや、偏見を良い意味で裏切られました。


リンク先は、「冬(またはクリスマス)」「恋愛映画」に絞り、敢えて有名所を外してきたみたいですね。
でもそれゆえ、中々に参考になりました。
Posted at 2012/12/25 13:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映像 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 34 56 78
910 1112 1314 15
16 1718 1920 2122
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation