米国デトロイトで奥様が慰安婦像設置阻止、その時にとった行動とは・・・
(保守速報、2015年3月18日)

キタ━━━━━━━━!!!!

キタ━━━━━━━━!!!!

キタ━━━━━━━━!!!!

ド━━━━━━━━ン!!!!
素晴らしい…….*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆
今までは、不器用ながらも実直な日本人気質が、強かな国際社会では裏目に出ていた感が強いものでした。
だからこそこの話は、尚更心を打ちます。
陰湿で卑劣で強かなロビー活動による百の言葉よりも、現実に雇用を生み出して納税もして地域に貢献してくれている企業による一の言葉のほうが、議会や地元住民には説得力を伴って響いているのですね。
何とも頼もしいではありませんか。
正義は勝つのだと、綺麗事を素直に信じられそうです。
勿論、僕も反対署名してきました。
・
Mayor Derek Corrigan;Comfort Women, Not a statue of peace, a magnet for conflicts.
(change.org、2015年3月9日)
アメリカだけでなく、遂にはカナダでさえも、従軍慰安婦像の建立が進められています。
今までは、朝日新聞と韓国と当時弁護士だった
福島瑞穂との結託による捏造と、それを根拠にした電通やフジテレビジョンや毎日新聞や北海道新聞や琉球新聞やNHKやTBSや東洋経済やニューヨーク・タイムズが便乗していた格好です。
それが最近では、裏で糸を引いていると目されていた中国が、徐々に姿を現してきました。
・【緊急事態】カナダ在住日本人「全く関係ないカナダで慰安婦像が建てられようとしています。阻止にご協力お願いします」24日まで バーナビー市慰安婦像設置
(保守速報、2015年3月17日)
・【米国】中国系住民ら、サンフランシスコに慰安婦像設置を推進…中国系市長の支持を得ている
(同、2015年3月18日)
・【米国】中国系の議員が主導「日本の慰安婦問題を非難する」メリーランド州上院が全会一致で決議を採択
(同、2015年3月19日)
韓国人も中国人も、ありとあらゆる手管で日本を攻撃しています。
或る時はより人口に膾炙しやすい漫画を通じて、或る時はアメリカやフランスやドイツなどの国際社会の場で、或る時は国連の演説で、或る時は英語版ウィキペディアの内容を改竄して、また或る時はアメリカの教科書の内容を書き換えさせ、現在進行形で。
・韓国が欧州最大の漫画祭、フランスの『アングレーム漫画祭』に、従軍慰安婦をテーマにした漫画を出展予定
(保守速報、2013年8月14日)
・【フランス漫画展】韓国の慰安婦漫画は出展OK しかし「強制連行はなかった」とする日本側の作品は出展不許可
(同、2014年1月31日)
・【慰安婦】 「これはひどい…日本はなぜ認めないのか」 フランスの漫画祭に訪れた人々、韓国マンガを信じこみ日本批判
(同、2014年1月31日)
・【フランス漫画祭】菅官房長官「韓国政府は極めて残念」「英語、フランス語、韓国語で記した資料を配布して対応する」
(同、2014年1月31日)
・【動画】アングレーム国際漫画祭に行かれる方々へ「韓国の作品に騙されないでください」日本人女性がフランス語で発信!字幕付-Chers tous ceux qui iront au Festival international BD d'Angoulême-
(同、2014年1月31日)
・【仏漫画祭】韓国「慰安婦漫画」のデタラメぶり・・・アヘン中毒にした10代半ばの少女を日本兵が次々に犯すなど
(同、2014年2月11日)
直接言えば理論的に返り討ちに遭うからというのもあるでしょうが、外圧に弱いという日本の政治の特殊性を日本人以上に熟知しているが故の、いわば“外堀から埋めていく”作戦です。
退路を断って、追い詰めて、体力を削ぎ、敵を増やし、身動き取れないよう、じわじわねちねちと。
日本にやってきては神社に火を点け、お寺に放尿し、どうせ読めないだろうとハングル語で落書きし、どうせ読めないだろうとハングル語で
「日本人は全員死ね」
「ドクト(竹島の韓国名。漢字表記は「独島」)も対馬も我が領土」
などと書いた絵馬をぶら下げ、仏像を盗む。
・
【ハングルで書かれた靖国の絵馬】「地震起きて死ね」「独島は韓国領」「お前ら海に沈め」「日本沈没」「日本征伐」
(保守速報、2014年4月18日)
就労ビザや留学ビザで日本に合法的に潜入し、その後は行方不明になって、日本名を名乗り定職に就かず、生活保護を受けてぬくぬくと日本に居座る。

これは日本人全体への苛めであり、人種差別であり、ヘイトスピーチです。
彼らが日本人にヘイトスピーチをするということは、僕や、あなたが、中国人や韓国人によって攻撃されているということ。
苛められているということ。
差別されているということ。
人格を全否定されているということ。
殺すぞと脅迫されているということ。
濡れ衣を着せられ、それを根拠に「謝れ」「土下座しろ」「慰謝料を払え」「一生許さない」などと迫られているということ。
その一方で、「政治と経済は別」と甘言を弄して近付き、日本の資本や技術を根こそぎ盗み、それをあたかも自分のもののように喧伝して金儲けする。
そうやって儲けた金で、また反日活動に勤しむ。
これほどの屈辱、どうして冷静でいられましょう。
なぜ
「俺には関係ない」
「日本日本って、右翼みたいでちょっと…」
「右だの左だのどうでも良いだろ」
「そんなの興味ある人だけがやればいいじゃない」
「金持ちケンカせずやねぇ(ニッコリ)」
「ネトウヨうぜえ」
などと平気で言えるのでしょう。

アメリカもアメリカで、彼らの主張は出鱈目だと解っていつつも、日本が悪者になってくれたほうが何かと好都合だから、大喜びで中韓の嘘に便乗する。
でないと、真珠湾攻撃において日本からの宣戦布告を隠蔽したことや、東京大空襲や広島長崎原爆投下で、非戦闘員の女性や子供を大量虐殺した、数々の国際条約違反を正当化できませんからね。
そういえば、第二次世界大戦当時のアメリカも、民主党政権でした。
・
今ここで日本人が目覚めないと日本はどうなってしまうのか
(DARKNESS、2015年3月7日)
“今、そこにある危機”を変わらずずっと見詰め続けてきた国防総省と各軍部ならまだしも、入れ替わりの激しい政治家、まして米民主党政権であれば尚その傾向が強い。
軍関係者からすれば、大統領とホワイトハウスは、票が目当てで保身と人気取りしか考えない、政治家ですらない政治屋でしかない。
国務省は、自分一人の出世と利権しか考えない、小役人集団にすぎない。
どちらも、選挙の度に人員も方針も入れ替わる、根無し草でしかない。
ハル・ノートについてさえ、アメリカの学校では教えておらず、国会議員や大学教授でありながらその存在を知らないという人物も多いといいます。
親中派として知られる、
ジョン=フォーブズ・ケリー第68代アメリカ合衆国国務長官も、その一人。
教育の現場で捏造した歴史を子供たちに教えているのは、アメリカも同じですね。
というか、生徒に課題を見付けさせ、それについて主体的に調べさせるのが、あちらでの学校教育。
だから興味のない分野であれば調べようとしないし、下手をすると一生知らないまま。
アメリカ式教育方針の弊害です。
現に、慰安婦像が作られたアメリカの各地域では、日系の子供たちが苛めに遭って泣いているといいます。
・【朝日捏造】在米日本人「現地の日本人、日系人が罵られ、つらい思いをしている。朝日がまっとうな報道機関であるなら世界の隅々まで誤解を解く努力をしてほしい」
(保守速報、2014年8月27日)
・【速報】外務省、アメリカの教科書会社に慰安婦『強制連行』記述の是正を正式要請「重大な事実誤認がある」
(同、2015年1月12日)
・安倍首相、米教科書の慰安婦記述に「愕然とした」→韓国ネット「その言葉に愕然」「これからも日本旅行には行かない!」「日本はアジアで孤立した」
(同、2015年1月30日)
・【慰安婦問題】二階自民党総務会長「日本と韓国だけの問題だけでなく、いまや米国など世界中に話が散らばっている、早く解決を」
(同、2015年2月16日)
・【速報】在米日本人約2千人が朝日新聞を提訴「慰安婦像設置で嫌がらせ受けた」→朝日新聞「訴状が届いた時点で、しかるべく対応します」
(同、2015年2月18日)
・米国の教科書「慰安婦は毎日400万~600万回の性的奉仕をした。兵士全員が毎日4~6回も通った」
(同、2015年3月17日)
アメリカにすれば、
「確かに同盟国ではあるけれど、お前らジャップはあくまで敗戦国だということを忘れるな」
「負け犬は負け犬らしく、一生這いつくばってろ」
ということなのでしょうね。
だから
TPP交渉でも、日本にだけ不利な要求を、当然のような顔をして突き付けることが出来ると。
日本は理不尽に囲まれています。
そこへ来て、冒頭のニュースですからね。
こんなに心強いことはありません。
しかしこういうことは、市井の一般市民や企業よりも、本来なら政府が率先してやらなければいけないことなのですよね…。
もっとも別の言い方をすれば、政府が率先してはやりにくいものを、国民が代わってすることで、政府を後押ししてあげるという見方もあります。そうなれば、政府も政府で、アメリカの顔を立てつつ「世論が許さないので仕方なく…」と白を切ることが出来ます。
デンソーは、日系アメリカ人だけでなく、日本人とその名誉も守ってくれた。
それは決して愛国心などというものではなく、単に、当たり前のことを当たり前に行っただけなのですよね。
でも、それが良いのです。
企業に貢献するのが従業員の仕事であるのと同じように、企業は従業員とその家族を、リーダーなら目下を、守ってやるのが仕事。そんな当たり前のことをしなくなった企業や組織が、今は多くなってきましたからね。
これがグローバル企業だったら、
「自己責任だろ」
「お前ら勝手にやってろ」
「お前一人が悪者になってりゃ、全て丸く収まるんだよ。余計なことするな」
「間違っても会社を巻き込むんじゃねえぞ」
などと無関心を決め込んでいたことでしょう。
この一件で、世界進出してはいても、デンソーは古くからの日本的な良さを棄ててはいなかったことも、併せて判明しました。
或いは今後、中国系や韓国系のアメリカ人から、
「デンソーは極右企業」
「デンソーは反グローバル企業」
「デンソーは女性差別を肯定する企業」
「デンソーは歴史の捏造に加担した」
などと攻撃されるかも分かりません。
デンソーほどの規模であれば痛くも痒くもないでしょうが(トヨタ自動車傘下だし)、もしそのときには僕らがデンソーを守ってあげる番でしょう。
車好きであればデンソーの部品を買うとか、学生であればデンソーに就職するとか、投資家であればデンソーの株を買うとか、そういうこともデンソーを応援することに繋がるはずです。
ありがとうデンソー!
前イスラエル大使 「日本人は韓国の嘘と戦うべき、世界に真実伝えて」
(保守速報、2014年3月12日)
【魔都見聞録】アンネの日記毀損事件が日本を覚醒させる[桜H26/3/3]
(日本文化チャンネル桜投稿。YouTube、2014年3月3日)
Posted at 2015/03/20 23:59:14 | |
トラックバック(0) |
反日勢力 | ビジネス/学習