• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼいあのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

ユーロRの弁当箱撤去

ユーロRの弁当箱撤去
ユーロRは見た目ノーマルのまま乗るので良いかな、とか思ってるんだけど、唯一何とかしたかった場所があって、それが「弁当箱」と呼ばれているナンバープレートの台座のパーツ。 これってユーロR専用のパーツらしいんだけど、妙にボテッとしてて当初から違和感を感じてた。 同じように感じた人も多かったみたい ...
続きを読む
Posted at 2020/04/25 21:02:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年04月19日 イイね!

1000S車検出し

1000S車検出し
本当は3月中旬で車検切れだったんだけど、今年は新型コロナの影響もあって約一ヶ月延長になって余裕こいてたら、天気が悪かったり体調が悪かったりもあって、結局ギリギリっぽくなってしまった。 横浜までは往復約300km。 何気にバイクで300km以上走るのは今年初と言うこともあって、体力的な部分で少々 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/21 22:14:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2020年04月12日 イイね!

ユーロRのワイパーアーム塗装

ユーロRのワイパーアーム塗装
中古で購入したユーロRは、20年物にしては全体的に割と綺麗なものの、ふとワイパーアームがやけに日に焼けて錆びているのに気づいてしまった。 細かい部分とは言え、一度気が付いてしまうと妙に気になってしまう。 ワイパーアーム交換となるとそれなりに値段もしそうだし、今回も塗装で対処しすることに(過去に ...
続きを読む
Posted at 2020/04/13 21:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年04月07日 イイね!

ワイヤレス充電式 スマホ車載ホルダー

ワイヤレス充電式 スマホ車載ホルダー
ユーロR用に、スマホ車載ホルダーを購入しました。 クルマを購入した直後って、ついついこう言うグッズ買っちゃうんですよね。 最近はもう、曲を聴くのも、カーナビも、サーキット走行ログなんかも、全部スマホで済ませてしまうので、スマホの置き場所や車載ホルダーの使い勝手はとても重要です。 そして、それだ ...
続きを読む
Posted at 2020/04/08 20:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年04月05日 イイね!

ユーロRの操作性向上

ユーロRの操作性向上
ユーロRの純正のシフトノブは、アルミ製で見た目はカッコイイのですが、いかんせん冬は冷たいし夏も熱そうだし、そもそも金属に触れる感じがしっくりこなかったので、早速交換してしまいました。 交換用に購入したのは、MOMOの「ANATOMIC SHORT LEATHER」って奴(下の写真の短い方)。 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/05 13:35:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年03月25日 イイね!

アコード ユーロR(CL1)のファーストインプレッション的なメモ

アコード ユーロR(CL1)のファーストインプレッション的なメモ
納車したユーロRで、一般道、ワインディング、高速道路、あたりを一週間ほど走ってみてのインプレッション。 最初の印象って、しばらく乗ってると変わることも多いので、メモ的に残しておく感じ。 ●普通に乗ってれば普通のクルマ。 ・乗り心地が良い。  ふわふわでは無く、それなりにしっかり感があるんだ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/29 15:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ユーロR | クルマ
2020年03月19日 イイね!

10代目のマイカーが納車

10代目のマイカーが納車
思いのほか早く、新しいマイカーが納車されました。 VWのVENTOに代わる新しいマイカーは、ホンダのアコード ユーロR(CL1)です! 初めてのホンダ! 初めてのVTEC! 初めての白いクルマ! 諸元としてはこんな感じ。 ・全長×全幅×全高:4680×1720×1405mm ・ ...
続きを読む
Posted at 2020/03/20 20:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2020年03月14日 イイね!

良いことでもないと書く気が起きない

良いことでもないと書く気が起きない
お久しぶりでございます(またか!)。 前回書いたのが2019年12月なので、約4か月ぶりとなってしまいました。 その間特に何もしていなかった訳でも無く、空色号で、FSWでのスポーツ走行やら、筑波での走行会やら、GOLFCUPの第1戦やらに参加したりで、それなりにサーキットには行ってました。 少 ...
続きを読む
Posted at 2020/03/14 11:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2019年12月05日 イイね!

2019年後半のサーキットライフ

2019年後半のサーキットライフ
何だかんだとみんカラの更新をしていませんでしたが、2019年後半のサーキットライフは、 ・VENTOでFSW本コースライセンス走行1回 ・空色号でFSW本コースライセンス走行2回 ・空色号でGOLFCUPに参加(筑波2000)1回 の計4回と言う感じでした。 決して多くは無いですが、全然走っていな ...
続きを読む
Posted at 2019/12/05 23:13:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年08月07日 イイね!

MOTO GUZZI 1000Sのミッションスプリングが折れた

MOTO GUZZI 1000Sのミッションスプリングが折れた
7月の終わり頃のことですが、1000Sで近所のワインディングを走りに行った帰りに、突如シフトトペダルが下がった状態のまま戻らなくなってシフトダウン出来なくなってしまいました。 幸い家まで数kmの場所だったので3速固定のまま帰ることは出来たのですが、取り敢えずショップに状況を伝えてみると「原因はミ ...
続きを読む
Posted at 2019/08/07 21:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「最近は八ヶ岳を観ながら走るのが結構好き。」
何シテル?   02/28 22:48
「さぼいあ」です。よろしくお願いします。 そうです「紅の豚」が好きなのです(主人公のポルコが乗ってる飛行艇がサボイア S.21なんですよ)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京モーターショー2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:42
心理学・人間工学的にモータースポーツの上達を科学する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:29:26

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のホンダ車。 次期マイカーを選ぶ際の条件として、 ・正統派な4ドアのスポーツセダン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 空色号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1989年式のGOLFⅡ GTI-16Vです。 ショートバンパーの3ドア。 2009年 ...
フォルクスワーゲン ヴェント 弁当号 (フォルクスワーゲン ヴェント)
2014年~2020年まで約5年半程乗りましたが、なかなか不具合が直らない状況が続いたの ...
ポルシェ 911 サボイア号 (ポルシェ 911)
1993年式のPORSCHE 911です(type964 carera2 tiptron ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation