• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さぼいあのブログ一覧

2018年05月01日 イイね!

2018 GWツーリング

2018 GWツーリング
あ…ありのまま GWに起こった事を話すぜ! バイクで伊豆まで一泊ツーリングに行ったと思ったら、実はクルマで宿に着いていた………!!! な…何を言っているのかわからねーと思うが、俺も何をされたのかわからなかった……… 恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ……… <解説> GWに同僚とバイクで伊豆( ...
続きを読む
Posted at 2018/05/11 23:12:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | 日記
2018年03月21日 イイね!

GOLFCUP2018 Rd.1

GOLFCUP2018 Rd.1
3/21(水)にGOLFCUP2018 Rd.1のTRクラスに参加しました。 コースは筑波サーキットです。 昨年まではS2クラスでの参加でしたが、今年はTRクラスで参加しました。 TRクラスは今年から新設されたクラスで、S2クラスからの大きな違いとしては、機械式LSDが装着可能になって、排気量 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/23 22:15:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2018年03月07日 イイね!

3月になってました

1月に「ボチボチみんカラ再開します」と書いといて、気が付けば既に3月...。 全然再開出来てないorz 何かこう、1月以降にネガティブ連鎖な出来事が多くて、何となくクルマ趣味から遠ざかってた感じでした。 そんな時には別の趣味に逃げるのも手なのですが、今回は趣味全般的に熱が薄くなってる感じなのが ...
続きを読む
Posted at 2018/03/07 21:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2018年01月01日 イイね!

2018年になってました

2018年になってました
明けましておめでとうございます。 昨年の8月に引っ越ししたタイミングで、更新どころか閲覧そのものをサボっていたら(仕事がバタバタしてたと言うのもあるのですが)、既に2018年になってました。 あまりサボってたら、みんカラの存在そのものを忘れてたりもしたのですが、年末休暇で暇になってようやく思い ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 19:49:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2017年07月04日 イイね!

GOLFCUP2017 Rd.2

GOLFCUP2017 Rd.2
7/2(日)にGOLFCUP 2017のRd.2にS2クラスで参戦しました。 コースは富士スピードウェイの本コースです。 S2クラスと言っても、富士の場合はタイムアタック形式なので、レースと言う感じはあまりしませんが、これはこれで楽しいので好きです。 そして、結果も去年に続きクラス1位でした! ...
続きを読む
Posted at 2017/07/04 21:05:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2017年05月17日 イイね!

2017年-第56回静岡ホビーショー 後篇(写真多め注意:50枚)

2017年-第56回静岡ホビーショー 後篇(写真多め注意:50枚)
そしていよいよ本題の静岡ホビーショー。 会場は今回もツインメッセ静岡。 ホビーショーって、模型メーカーの新商品紹介の場ってイメージがあったのですが、実は各地の模型クラブが自作の模型をお披露目する場でもあったのです。 と言うか、実はそっちの方が数が多いのかも。 紹介によれば「260以上の模型クラ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 20:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年05月17日 イイね!

2017年-第56回静岡ホビーショー 前篇

2017年-第56回静岡ホビーショー 前篇
5/14(日)に静岡ホビーショーを観てきました。 ついでに、タミヤのオープンハウスも覗いてきました。 長くなるので、まずはタミヤのオープンハウスについて。 静岡には今回もクルマで行ったのですが、以前ホビーショーの駐車場に入るのに結構苦労したので、今回は作戦を練りました。 実はホビーショ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/17 20:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年03月23日 イイね!

GOLFCUP2017 Rd.1

GOLFCUP2017 Rd.1
3/20(月)にGOLFCUP 2017のRd.1にS2クラスで参戦しました。 コースは筑波サーキットです。 天気は快晴で最高気温は18℃くらいの予報でしたが、体感温度はそれよりも高くて、なかなかに快適なサーキット日和でした(ちょっと暑め) 今回も大きく仕様は変えていなかったですが、昨年末くら ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 12:20:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ
2017年02月28日 イイね!

「富岡製糸場」と「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」

下書きしたまま公開し忘れてた。 少し前の話ですが、2月に群馬の方に社員旅行があって、世界遺産の「富岡製糸場」とか「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」とか見てきたので日記的に書いてました。 まずは「富岡製糸場」ですが、正直地味でした(笑) これが世界遺産なんだー、とか失礼なことを思ってしまい ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 21:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2017年02月21日 イイね!

空色号復活!in富士スピードウェイ

空色号復活!in富士スピードウェイ
ようやく直りました。空色号が。 昨年末に昇仙峡で不動になり、その後ディストリビューターの破損と言うのは判明していたのですが、交換用のパーツが見つからなかったり、見つかっても何だか調子が良くならなかったりもして、色々困ったことにもなっていたのですが、ようやく直りました。 取り敢えず、街乗りでは大 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/24 08:59:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 空色号(GOLFⅡ) | クルマ

プロフィール

「最近は八ヶ岳を観ながら走るのが結構好き。」
何シテル?   02/28 22:48
「さぼいあ」です。よろしくお願いします。 そうです「紅の豚」が好きなのです(主人公のポルコが乗ってる飛行艇がサボイア S.21なんですよ)。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東京モーターショー2013 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 06:25:42
心理学・人間工学的にモータースポーツの上達を科学する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/10 08:29:26

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のホンダ車。 次期マイカーを選ぶ際の条件として、 ・正統派な4ドアのスポーツセダン ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 空色号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
1989年式のGOLFⅡ GTI-16Vです。 ショートバンパーの3ドア。 2009年 ...
フォルクスワーゲン ヴェント 弁当号 (フォルクスワーゲン ヴェント)
2014年~2020年まで約5年半程乗りましたが、なかなか不具合が直らない状況が続いたの ...
ポルシェ 911 サボイア号 (ポルシェ 911)
1993年式のPORSCHE 911です(type964 carera2 tiptron ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation