• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

プレオネスタのプラグ&プラグコード交換。

プレオネスタのプラグ&プラグコード交換。 プレオが40000㎞になったので消耗品を交換しようと思いました。

お値段も手頃なのでプラグ&プラグコードに決めました。

EJ20のプラグ交換を頻繁にしていた自分的には作業は本当に簡単でした。

だってプラグとコードが見えてるんですよ!?

すごいでしょ?

水平対向は見えないんですよ。

バッテリー外したり、ウォッシャータンクずらしたりしますからねー。

それに比べプレオはインタークーラー外すだけ。。。


交換して20㎞程走ってきました。

走り出しで『おお~!!!』って感じは無いです。

でも、だらだらと坂道登るって時無いですか?

そんな時に明らかにトルクが太くなっているのを実感しました。

それとエンジン音が静かになりました。

替えて良かったです。お勧めです。


思いたったが吉日!って考える人なので、早く来る方法を探し、結果会社で手配しました。

4日頼んで5日発送、6日到着でそのまま作業になだれ込みました。。。

BKR6Eプラグ@380円×4本、RC-FE65コード@3650円×1、送料800円

全部で6000円弱ですね。

ウチのプレオネスタはH13年8月車なのでコードが安い方なんです。

なのでこの金額で済みました。


アマゾンならもう少し安くなるでしょうが、代わりに時間が掛かるでしょう?

なので、ちょっとのプラスで時間を買いました。


ラティリップスでも取扱いしてますのでご入り用の方は

HPよりメールで問い合わせ頂ければ見積もりをお返ししますよ。

他の車種用でもOKです。

皆でスバルのプレオを長く乗りましょうよ!


ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2011/10/07 11:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

緑と絶景スポット... 映画&本
晴耕雨読さん

朝イチ散歩でアジサイ見つけた〰️♪
kuta55さん

キリ番ゲット
白うさぎZさん

UP!の後継車??
白虎.さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

6/1 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ラティリップス_TAKIです。ラティリップスの商品を始め、色々なカー用品を自分のセレナや周りの車を使用しながらご紹介していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラティリップスHP 
カテゴリ:ラティリップス関連
2011/04/19 22:19:33
 
ラティリップス運営のオークションページ 
カテゴリ:ラティリップス関連
2011/04/19 22:17:14
 

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 C26セレナに乗っていますので、これからパーツ開発にも役立てたいと思います。
スバル プレオ スバル プレオ
ヨメの通勤用に買った車です。 スバルディーラーの中古車センターにプレオが見たいと連絡した ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
この前に乗っていたBC5RS-RAがいい加減くたびれてしまったのでやむなく代替した中古車 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
C26セレナの購入が決まった為、泣く泣く手放した車です。 11年乗りましたが走行距離28 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation