• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨタ郎の愛車 [ホンダ エイプ50]

整備手帳

作業日:2013年6月14日

速度警告灯をウインカーインジケーターに。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かねてから遊んでいた速度警告灯をウインカー警告灯に転用したいと考えてました。
整備手帳を徘徊してたらハイビーム警告灯を転用されてる方がおられて、参考に…、というかマンマ真似させていただきました。

右側の赤いのが元々速度警告灯でした。
2
ライトを外してウインカーの配線を引っ張り出します。

オレンジ色が左で水色が右のプラス線です。
3
配線の要領は左右ウインカーのプラス線を二股に分岐させて、速度警告灯の二本の線に繋げばOKだそうです。
4
テキトーな配線を使って二股分岐を作成します。
5
作成した分岐を割り込ませて結線したら完成です。

早速エンジンを始動させて点灯チェックしてみます。





点かんです。
(;´д`)ハァ?

試しにニュートラルランプで結線してみると、ウインカー連動で点滅しました。

て事は…



球切れとるやんけっ !!
ヽ(`Д´)/
6
切れてるのはどうしようもないので、最寄りのバイク用品店に買いに行きます。

12V3.4Wの豆電球みたいのが入ってます。

バイク用品店に行くとついついアレコレと見て回り…

球一個買って帰るのに二時間以上費やしました。
(^^;)

「作業時間三時間以内」の大半はここで費やしてます。
7
早速新しい電球に交換してウインカーを点灯させると、ウインカー連動で点滅しました。
(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キャブレター交換

難易度:

ヘッドライト取り付け位置変更

難易度:

点火系強化(ウオタニもどき)

難易度:

Reキャブ交換(TM-MJN24)

難易度:

Temu 折りたたみ式フロント傘車用日よけ

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年8月7日 13:12
左のウインカーは点滅したのですが、右のウインカーは点灯して点滅しませんどうしてでしょうか?
コメントへの返答
2014年8月7日 21:30
元々点滅しないのでしょうか?何かしら作業して点滅しなくなったのでしょうか?何かしら作業して点滅しなくなったのでしたら、一度元に戻してみてはいかがですか?
電気関係の不具合はボディアースを見直すと症状が改善する場合がありますよ。
2014年8月7日 21:35
すいませんでした。解決しました!
速度警告灯のマイナスの線が差しっぱでした。
コメントへの返答
2014年8月7日 21:39
僕も配線間違えてよく「?!(・◇・;) ? アレ?」ってなってます。(笑)
解決して何よりでした。
(^^)
2014年8月7日 21:40
今もエイプ乗っていらっしゃいますか?
コメントへの返答
2014年8月7日 21:42
エイプはまだありますよ。
最近は腰痛でバイク乗れてませんが…。(涙;)
2014年8月7日 21:46
そうなんですか(*^^*)

あららT^T
腰痛大変ですね...
お大事になさって下さい(´・_・`)
コメントへの返答
2014年8月7日 21:49
お気遣いありがとうございます。
養生します。(´;ω;`)

プロフィール

「ゲロ船乗船中…。」
何シテル?   01/28 13:48
インターネットでネタ拾いしたり皆さんのパーツレビューや整備手帳を参考にさせて頂いたりして、できそうな所はDIYでやってます。 どうでもいい内容のブログや為にな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビブッシュを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:48:40
ファンベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 17:44:21
1年半ぶりにオイル交換してから夜の公園でNC81オイルシーリング剤を入れてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 21:22:09

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
ZZR1100の項目ができてましたのでこちらへ移動♪ 発売当時は147馬力、320km ...
日産 ローレル 日産 ローレル
※1枚目の画像はトーシローさんのフォトギャラリーよりコッソリお借りしました。 (;゚ω゚ ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
一度は遊んでみたいと思ってた4ストミニ。 自分の飽き性な性格を考えて今までは何とか乗らず ...
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
大型二輪を取得後に初めて買ったバイクです。 当時乗ってたゼファーを事故して、とりあえず修 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation