• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

本の紹介 ・・・ CAR&DRIVER 2012年2月号(ゴルフGTI載ってます)

本の紹介 ・・・ CAR&DRIVER 2012年2月号(ゴルフGTI載ってます)









最新号のカー&ドライバーにゴルフGTI、ゴルフRの「不満と満足」という、いままで購入した方の
集計データが載っています。

GTIユーザーやこれから購入を検討されてる方の参考になるのではないでしょうか。

個人的には赤が好きですが、赤がとても少ないのでちょっとショックでした。
ほんとに赤は今の時代、人気がないんですね。

日本仕様のブレーキはダストが少ないというのは初めて知りました。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/12/30 13:35:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブで発散
一生バイエルンさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年12月30日 16:59
日本仕様はパッドが違うんですか?
それでも国産に比べればまだ随分多いと思いますが、本国仕様でどんだけひどいんでしょうね?
欧州人が洗車マメとは思えないし、向こうではホイール真っ黒なクルマばかり走ってるんでしょうか?
コメントへの返答
2011年12月30日 21:25
コメントありがとうございます。
私はまだ距離をあまり走っていないのでコメントするには適切ではないかもしれませんが、今のところは汚れ方は非常に少ないです。意外に思われるかもしれませんが、かえって前に乗っていたフォレスターのほうが多いくらいでした。
今までに効きが甘いと感じることはあったので、日本仕様にしているというのは「なるほど!」と思う部分ではありました。
それにしても欧州の人たちの洗車に対する考え方はどうなんでしょうか?私はそういった文化の違いにも興味があります。

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation