• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月10日

さくらの山公園に行ってきました。

5/3~5の間、実家に泊まりに行っていました。

5/4(金) 暇だったので実家から1時間ほどのところにある、千葉県成田市の「さくらの山公園」に飛行機を見に行ってきました。

さすがにさくらの山といってもこの時期は咲いてないですが...

こんな感じで成田空港の飛行機が見物できます。

10機ぐらい連続で飛び立っていきました。


残念だったのは、着陸が見られなかったこと。
着陸が大迫力で楽しいんですけどね。
時間帯によるんですかね。それともこちらには着陸しなくなったのか、ちょっと不明です。


この日は天気がよかったので、たくさんの人が見に来てました。



3年半前に行ったときに撮った着陸の様子です。
生で見ると音とともに、迫力があって、見ていて飽きないです。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2012/05/10 01:32:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

久しぶりに、バイクで職場まで➰
moto-z32さん

この記事へのコメント

2012年5月10日 10:27
成田は、子供の迎えでけっこう行きました!
いいところがあるんですね~♪
よく、早く行って、飛行機眺めてました・・・。 でも、空港からだと意外と見えないんですよね~着陸・・・。
コメントへの返答
2012年5月11日 23:10
いいですよ、ここは。
3年半前に撮った着陸の写真をブログに貼り付けるので、見てみてください♪

それにしても栃木からよく来ていたなんて、遠くなかったですか?



2012年5月11日 23:28
またまた、コメしちゃいます・・・。
見ました♪
これ、現場だとすごい迫力ですよね~! 子供たちも、よろこびますね。

はい、こちらからだと遠いですね~(泣) 圏央道が繋がると便利ですが・・・。
でも、繋がらないうちに、子供が海外から戻ってきてしまいました。 もうしばらく、空港には行くことがなくなりそうです・・・。
コメントへの返答
2012年5月12日 0:46
再コメありがとうございます!

そうなんです、すごい迫力なんですよ。

悲しいことに写真でピースしている次男坊は、3年半前に行ったときのことをまったく覚えていませんでした...

もうしばらく行く機会はなさそうですか。
また私が行く機会があったら、紹介させていただきますよ。
今度はもっと大迫力の写真をお見せしたいです♪

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation