• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレタのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

「つながるクルマ」コネクティッドカーについて学んでみました。③

こんにちは。 トヨタが6月26日の新型クラウンとカローラスポーツ発表・発売から始めたコネクティッドカー戦略で、 1つ書き忘れていたことがありました。 実はクラウンにはカーテレマティックス以外にもつながるクルマとしての機能があります。 トヨタはサポトヨのコマーシャルでちょっとだけ宣伝しているのです ...
続きを読む
Posted at 2018/07/29 21:53:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 考えごと | クルマ
2018年07月28日 イイね!

「つながるクルマ」コネクティッドカーについて学んでみました。②

こんにちは。 今では「つながるクルマ」とか「コネクティッドカー」なんて新しい言い方がされていますが、通信ができる機能というのは結構昔からあったんですね。言葉が変わると同じこと言っていても違うことを言っているように感じてしまいます。カーテレマティックスと同じ意味で使われている感じがしていますが、私の ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 18:52:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えごと | クルマ
2018年07月21日 イイね!

「つながるクルマ」コネクティッドカーについて学んでみました。①

こんにちは。 最近のクルマの技術の変化について、理解してついていくのはなかなか大変です。 やっと予防安全技術について頭に入ったと思ったら、こんどは「つながるクルマ」とは。 新型クラウン、カローラスポーツ登場で、「つながるクルマ」いわゆるコネクティッドカーという言葉が強調されていて、なんのことかわ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/21 20:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 考えごと | クルマ
2018年06月16日 イイね!

テスラ モデルX試乗

こんにちは。 ルボランカーズミート2018に行った際、勢いで試乗を申し込んでみました。 テスラに乗ると誰もが衝撃を受けると思います。 すでにモデルSには試乗しており、試乗記をアップしていませんでしたが、いつかこの衝撃をお伝えしたいと思っていました。 文章が長くなってしまいましたが、ぜひおつきあいい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 08:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2018年06月16日 イイね!

VWゴルフ7.5GTI試乗

こちらもクルマ修理ついでに試乗させてもらいました。 自動車雑誌では足が前期型より固くなったということが書かれていたので、以前から前期型と比較してみたいと思っていました。 デザインはバンパー形状がかっこよくなりましたね。ライトの赤いラインの縁取りもL字型にロービーム、ハイビーム個々で縁取るかた ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 07:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

VW新型ポロ試乗

こんばんは。 クルマの修理ついでに、試乗をさせてもらいました。 試乗したポロはコンフォートライン、展示車はハイラインでした。 新型ポロはご存知の方も多いと思いますが、ボディサイズが3ナンバーとなり、全長4060mm×全幅1750mm×全高1450mm、ホイールベース2550mmとなっていま ...
続きを読む
Posted at 2018/06/01 22:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2018年05月27日 イイね!

DSG不具合(続き)

本日修理から帰ってきて、特に問題なく走行できるようになりました。 ディーラーの方にDSGについていろいろとお話しをうかがうことができたので、ご興味のある方にお知らせしたいと思い、またブログを書かせていただきました。 今回交換したメカトロですが、シフトフォークを動かしたり、クラッチを断続する操作 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 20:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2018年05月26日 イイね!

DSG不具合

かなりご無沙汰しております。 老眼等で目が悪くなり、画面を長時間見ているのがつらく、ブログを書くのも億劫になってしまったので、試乗もたまにしているのですが、ブログをさぼっちゃってます。 私は歴史が好きで、最近は江戸の古地図の本等を参考に東京中を散歩して、歴史的な遺構を見たり、食べ歩きを楽しんでいま ...
続きを読む
Posted at 2018/05/26 20:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年12月09日 イイね!

お台場旧車天国に行ってきました。

こんばんは。 11月はイベントづくしでしたね。 お台場旧車天国へも初めて行ってきました。 今回ロータリー誕生50周年ということで、「マツダロータリー天国」と題して歴代のロータリー車が集まっていました。 私はトヨタ、日産、ホンダでクルマ人間として育ったくちなので、マツダ車の歴史にはうとく、今回も ...
続きを読む
Posted at 2017/12/09 22:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2017年11月23日 イイね!

streetVWsジャンボリーに行ってきました。(旧車編)

こんばんは。 今回はイベントのメインである空冷VWを紹介したいと思います。 旧車については詳しい方々が多数いらっしゃると思いますので、紹介するのははばかられるのですが、自らも勉強しつつ得た拙い知識での紹介ですので、間違っていたらゴメンナサイ。 私が会場で見た中で、一番古いビートル(タイプ1)が ...
続きを読む
Posted at 2017/11/23 18:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation