• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレタのブログ一覧

2011年12月22日 イイね!

第42回東京モーターショー行ってきました!(メルセデス・ベンツBクラス編)

ベンツ第二弾
まだ販売が始まっていないBクラスです。
先代はサンドイッチ構造により床が高かったため、車高が高い割りに室内の広さが感じられませんでしたが、新型はどうなっているのか気になっていました。

●Bクラス B180 BlueEFFICIENCY  価格未定
 

全長4359mm×全幅1786mm×全高1557mm
ホイールベース2699mm、重量1395kg
このボディで空気抵抗係数Cd=0.26を達成。
こちらのクルマのタイヤは225/40R18 92W グッドイヤーEAGLE F1 です。



こちらのクルマのタイヤは205/55R16 91V グッドイヤーEfficient Grip です。
 

白を基調とした明るい色づかいが気に入りました。
樹脂部品の組み付け精度が高く、見栄えがいいように思えました。


メーターはシンプル


ステアリングにはパドルシフトがついています。
ミッションは7速ツインクラッチです。


ライトスイッチの下には電気式パーキングブレーキ解除レバーあり。
キーレスエントリーのリモコンキーを挿す穴もあります。


肝心のシート写真が撮れていませんが、操作は手動です。
アクセルペダルはオルガンタイプではなく、つり下げ式。


リアシートの足元空間はかなり広いです。


リアシートアームレストにはカップホルダー付き


アームレストスルー機能あり。
ヘッドレストのフレームが見えてしまっているのがかっこ悪い。


荷室はかなり広いです。 486ℓの容量。


フロア下には予備タイヤはなし。
代わりに、写真のように結構な空間があり、ものが入れられます。72ℓの容量。


荷室左右のフタを開けてみたところ、フェンダー部分に遮音材がたくさん貼ってありました。Cクラス同様フタ側にも遮音材が貼ってあり、遮音対策はバッチリです。

 
ドアモールの設定は下の写真のとおり。



フェンダーの隙間は樹脂パネルで覆ってあり、遮音材はなし。



エンジンは新開発に直列4気筒1.6リッター直噴ダウンサイジングターボです。
スペックは、ゴルフの1.4リッターシングルターボと変わらないですね。


エンジン外観
後方吸気、前方排気です。


ターボは小型。


バルブ駆動はローラーロッカーアームを使っています。



ゴルフより天地方向に広いので、室内の居心地がよりいいように思えてとても気に入りました。あとは走ってみてどうか。雑誌ではあまりいいことが書かれていないものもあったので、日本上陸前に熟成されていることを期待します。
Posted at 2011/12/22 00:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6789 10
111213 141516 17
181920 21 222324
2526 272829 3031

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation