• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フォレタのブログ一覧

2012年11月18日 イイね!

アメリカへ行ってきました! その2

私はクルマ以外のことはあまりブログには書きませんが、今回はニューヨーク・マンハッタンの観光したところ(定番どころばかりですが)をご紹介したいと思います。

●エンパイヤーステートビル
高すぎて、ビルの外観を写真に収めることができませんでした。381mあるそうです。展望階まで行くのは有料です。金額はよく覚えていませんが20ドルくらいだったと思います。80階まで一気に上がり、さらに別のエレベーターで86階まで上がると外に出られて景色が眺められます。追加料金を払ってさらに上に行く事もできますが、ガイドさんによると、あまりきれいでないガラス越しのため、86階からの景色で十分とのことでした。金網のフェンスがあるので、ちょっと見づらいですかね。フェンス越しからマンハッタン島の南側の景色を見るとこんな感じです。 一番高く突き出ているのビルはグラウンド・ゼロの横に建設中のone world trade centerです。アメリカ建国の年にちなんで、1776フィート(約541m)の高さだそうです。


●スタッテン・アイランド・フェリー
マンハッタン島の南からスタッテン島行きのフェリーがあります。
ニューヨーク市が運営しており、無料で乗ることができます。

フェリーはこれです。

残念ながらハリケーン「サンディ」の影響で、自由の女神のあるリバティ島が閉鎖されて上陸することができませんでしたが、フェリーからでも十分に見ることができました。

 フェリーからマンハッタン島を眺めるとこんな感じ。

ハリケーン「サンディ」の影響で、ビルの地下やトンネル、地下鉄が浸水してしまっていたため、いたるところでポンプ車による排水作業を行っていました。

なんと、公園のベンチがすべて吹き飛ばされていました。よほどすごかったんでしょう。
全然関係ないですが、GTIを見かけました。


●ウォール街
ここは特別面白いものはありませんが、せっかく行ったので見ておこうと思いました。下の写真はニューヨーク証券取引所です。

ウォール街にはフェデラルホール(議会の旧議事堂)があり、初代大統領ジョージ・ワシントンが大統領就任演説を行った記念の場所として、銅像が立っています。


●グラウンド・ゼロ
ここを知らない方はいらしゃらないでしょう。2001年9月11日の同時多発テロで崩落したワールド・トレード・センターの跡地です。いま現在公園として整備中でした。計画図はこんな感じです。

現地の様子はこちら。

写真の左側の建設中のビルが、エンパイアステートビルのところでご紹介した、one world trade centerです。テロ対策ということで、壁なども相当頑丈なものになっているそうです。


●ブルックリン・ブリッジ
写真がうまく撮れていなくてすみません。下の写真はブルックリン側から撮ったものです。マンハッタン島の南東側とブルックリンを結ぶ、イースト川を渡る橋であり、1883年竣工。全長は2068mで、この橋の特徴は橋桁が石でできていること。橋桁の高さは84m。この橋以降に建設された橋は、鉄鋼技術の発達により、鉄骨となっています。 また、世界で初めて歩道と車道を分けていること。それにこの橋の設計者はつり橋の発明者と言われているそうです。

ブルックリン側からのマンハッタン島の眺め。

橋桁の下には「リバー・カフェ」という夜景を見ながらお食事ができる有名なお店がありますが、こちらもハリケーンの影響で営業していなくて、残念ながら行くことができませんでした。

Posted at 2012/11/18 23:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「motoGPホルヘ・ロレンソ選手の引退はショック!」
何シテル?   11/16 08:45
VWのダウンサイジング直噴過給エンジンTSIとツインクラッチミッションDSGの技術に興味を持ち、2008年2月にVWゴルフトゥーランに試乗してその走り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45678910
11121314 151617
1819 2021222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

Brake assist setting 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 01:11:00
フロントロアアームのブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:16:15
センターコンソールパネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/14 22:13:59

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
3台目のゴルフⅥGTIDCCパーケージ付です。 同じクルマに3回も乗るという貴重な経験が ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTIが事故で全損になってしまい、次期車を物色しておりました。クルマの進歩は5年でかなり ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわずと知れたハチロクです。ご他聞に漏れず、峠の走りに目覚め、親のクルマを下取りに、強引 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1993年1月に登場した2代目レガシィツーリングワゴン 私が乗っていたのは登場から1年後 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation