• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月24日

抜け道で思うこと

私は抜け道が基本的に嫌いです

田舎の交通量の少ない、抜け道とは言えないような立派な道は除きますが、街中の狭くて対向車も有ってすれ違いもままならないような抜け道は、ダイダイダイキライです


基本的に急いでいる車が多いので、譲り合いなどという慈悲の心は皆目無いわけです

我先に!!!ってね(*´-`)
だって抜け道ですから~



一秒でも速く、一つの信号も待ちたくない、人を轢いても仕方ない(そりゃないか(^^;)、くらいの邪気に満ちたドライバーが目を充血させて口を尖らせてオラオラと走る様(私の妄想です)、、、


嘆かわしいな~(TT)

あ~嘆かわしい(T^T)


譲り合いが合っても挨拶もしない、
怒鳴りあい、罵声を投げつけ去っていく
互いに何かしら急いでいるわけだから仕方ないです

怖いですね~


マナーが出来ている人が抜け道を行くと譲りっぱなしで結局遅くなったりして(そりゃないか(^^;)




以前ゴルフワゴンに乗っていた時、家内が雨の日に狭い抜け道を通った時に左後方から来た自転車の女子高生にミラーを当てられミラーが外れかかった事があったようです。

家内はそのまま走り去ろうとする女子高生に対して逃げるのは駄目だと諭してそのまま帰したそうです。


私は家内からその話を聞いて、買い物に対して1分1秒を争い事故を起こすだけの価値は有るのか、と問いました。

晩御飯の買い物の為にお互いに嫌な気持ちに成る程急ぐ必要が有るのかと


正直、関西の渋滞レベルであればそこまでのリスクを犯す事は全く無いわけですよ。
東京はとんでも渋滞が有るので抜け道がぶっ飛びでヤバイ所も有りますし、また前の車にしがみついて走らないと大変だ~(*_*)って抜け道も有ります。


1秒1分でとんでもなお金を稼ぐ人は、どうぞ必死こいてガーガー走ってくださいよと、
それで事故してくださいよと、


ぶっ飛びで頭がイカれて正常判断出来ない状態の時に子供でも飛び出したらどうしようなどと考える事は皆目無いのでしょうね(*_*)


あ~~抜け道信者を敵に回す内容だな
抜け道の本も売ってる位なのに

あ~こりゃこりゃ(^o^)


それで事故してたりするとやっぱりね~って思うのと同時に、車内に残された家族とかに思いを馳せちゃう

可哀想にと



私の中学時代に、家の近所で大きな事故がありました。

凄く大きな音がしたのですぐそばの事故現場へ行くと、運転席の男性の顔が上に向いていて、ドアが大きくへこんでいるからなのか車内灯が男性の顔を照らすような状態。

助手席には女性が苦悩の様相で意識朦朧。

事故現場には私とご近所さんだけで、その現場を見てるだけで何も出来ません。

暫くすると、ピクリとも動かない男性の顔から血色が無くなっていくのです。
ずーと顔が照らされたままで、
だんだん真っ青になっていく様をずっと凝視していました。


多分若いカップルでした。


暫くして救急車が来ましたが、男性の脈から既に絶命している事を確認し女性のみ運んでいきました。

また、暫くその男性と一緒にいる時間が続きました、
この時点では男性の顔は既に真っ青、、、
この人の最後を看取った感じでした。

その時に感じた事は、この若い男性の家族はこの様な状況を知らずに家で寛いでいるのだろうか、それとも警察から連絡あって嘆いているのだろうか、もしくは彼女と一緒に家に来ることをずっと待っているのだろうかと考えたら涙が出ました。


ある意味、この体験は私の中で車の事故に対するPTSDになっていると思います。



グダグダ書きましたが、抜け道が悪い訳ではありません。
通る人の意識の問題ですからね✨


仕事やドライブで車を運転される皆様、どうぞ安全運転を心掛けてくださいと言う事です🎵



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/08/24 19:37:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年8月24日 20:13
こんばんはー

自分もたまに抜け道は通ります。
パサートの車幅の私が言うのもなんですが、
対向車で、よく減速しないですれ違えるなぁと感心するのと、ヒヤヒヤする事しばしば。

おっしゃる様に、やっぱり譲り合いの精神が大事ですねー
これにつきます。
私もふんどし締め直しましたー
(本当にはいてるかどうかはヒ・ミ・ツ!)
コメントへの返答
2018年8月24日 20:21
どうもです(^^)

家内は未だに抜け道ガシガシ走っているようです(^^;

安全運転と譲り合いの精神が必要ですね🎵
2018年8月24日 20:41
その男性の親御さんの気持ちを考えると・・・
普段から人のせいにするな、と息子たちには言い聞かせ続けてきましたが、その男性が自分で選んだ人生(運転)だから、と自分を納得さられるだろうか?
親の心 子知らず ですかね。
コメントへの返答
2018年8月24日 20:48
どうもです(^^)

先日大阪で車に煽られて大学生のライダーが亡くなった事件がありましたが、そのお母さん、家で御飯作って待っていたそうです(*_*)

後悔先に立たずとも言えますね、、、
2018年8月25日 6:18
おはようございます。

以前、東京に住んでた頃
よく抜け道使ってました。
幹線道路を並んで走るより
断然早いので…^^;

都内の抜け道は歩行者や自転車も
多かったり狭くて注意しないとですよね〜
パサートではあまり通りたくないっす(笑)

ただ抜け道派=オラオラで運転が乱暴ですか?
幹線道路を走るドライバーは優良…?

要するにどこを走るにもハンドルを握る
ドライバーのマナーの問題ですよね〜^^;
コメントへの返答
2018年8月25日 7:12
どうもです(^^)

仰る通りですね、高速でも幹線道路でも抜け道でも、全てはドライバーの安全運転に対する意識の問題ですから(^^)

抜け道が悪い訳ではありません、全員がオラオラ運転ではないですが、抜け道=急ぐと仮定するならば、気持ち焦っている、余裕がない、急いでいる、そんな感じかと。
抜け道=生活道路の場合もありますけどね(^^;

「狭い日本そんなに急いでどこに行く」
時間とゆとりとおおらかな気持ちを持って、事故に巻き込まれないようにして欲しいと願います(^^)

プロフィール

TOM男@Z4と申します(旧:TOM男@NA6CE)。 若かりし頃のオマージュ、NAロードスターをへて大人な雰囲気のBMW E85 Z4ロードスターとフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:28:42
フロントワイパー(替えゴム)交換_20230312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:46:16
エコ燃費カップ開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016年3月20日日曜日に納車されました~♪ 14年振りの乗り換え、フォルクスワーゲ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ユーノスロードスターからBMWロードスターに箱替えしました! designが最高で、ずっ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
初のビクスクデビューです(^^)/ (と言っても息子のですけど…) 不具合箇所多数有り ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
外れを引いたのか、購入当初2回ほどemergency使いました,(-_-) emerge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation