• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM男@Z4のブログ一覧

2019年12月06日 イイね!

夜行バスで帰省してみた

夜行バスで帰省してみたひょんなことで週末帰省しました。

何時もは新幹線ですが、
昔よく使った夜行バスで帰る事に。

ただ、心配は長時間の移動だけ、、、
でも、基本仕事中はずーと椅子に座りっぱなしだし、
大丈夫だ~と勢いで閲覧した夜行バス比較サイトで、
一番最安値をポチッと!

何だか久し振りなのでワクワク(^^)
で、当日を迎え腹ごしらえに
ゴーゴーカレー✨


池袋バスターミナル発なので、
サンシャインシティを通過。



定刻になり乗車。


車内の写真は有りませんが、
四列シートでコンセント、トイレ付き。
小柄な私はこれでも無問題(^^;

途中二回休憩を挟みました。





寝ては起きての繰り返しでしたが、
6時に大阪梅田に到着。


電車も空いてます。



家に帰ってから嫁と愛娘が梅田まで
演劇鑑賞に行くので付いていくことに、
まさかの朝、昼と2度目の梅田。

急遽パサートを洗車💦
写真撮ってません、、

洗車終わるや否や乗り込み出発。

鑑賞中は1人で梅田をブラブラ。


演劇の会場がブリーゼブリーゼ(産経ホール)なので、
近場の丸ビルや駅前ビル、阪神百貨店をブラブラ


幼い頃梅田に出るとよく食べたイカ焼き。



暫く御一人様を満喫(^^;
演劇終わって合流し、
最近梅田ヨドバシの隣に出来た新ビルへ。


そこに出来たスタバで休憩。


学生時代、この辺りは違法駐車のポイントで、
梅田に来るときは何時も停めてました(^^;
もう20年以上前なので時効ですね、
変わったもんだ。





尼崎キューズモールで昼御飯。



この帰省は他にも色々ありました。
という事で、車にはなかなか乗れてませんが、
束の間の休息が出来たかな(^-^)



Posted at 2019/12/07 01:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月24日 イイね!

関西帰省と両親の上京と那須塩原ツーリング

関西帰省と両親の上京と那須塩原ツーリングここ数週間、色々やってました。

関西帰省してパサート洗車。
相変わらずこの場所にクモの巣。


ホイールも汚れてる。


帰省の時しか洗車しないので、
しっかり洗いましたよ。



次の週末、墓参りと天皇陛下パレードを見に両親が上京。
人気のトンカツ屋で食事✨



我が家に二泊三日の滞在。


パレードも雰囲気味わって帰阪。
東京駅で両親を見送りました。
益々いたわらないとと思いましたね~(*_*)


両親が帰ってから風邪の症状。
週末は家で療養(*_*)

これで3週間車に乗っていない、、、



先日、東京のみん友さんから、
那須塩原ツーリングのお誘いを頂き
行って来ました(^-^)

当日は生憎の雨、、、
雨の走行は東京に来てからお初。。

びちゃびちゃのカバーの取り外し、、
超~面倒(TT)
取り外した濡れてるカバーを、
取り敢えず風呂場にほりこむ。

5時30分出発。


高速の途中のSAで休暇。





待ち合わせ場所に到着。
皆さんも集合(^^)


ここから、色々検討頂いた道をトレース。
都内だとすいすい走れずストレスが溜まりますが、
素晴らしいルートを検討頂き、
快走路で超~気持ちよい(^^)v

残念なのは雨ってことだ、、、


オープンドライブだと最高だろうな~。
千本松牧場で昼御飯(^^)


牧場のアイスクリーム。


この昼食会場で解散。
またドライブに行きたいです(^^)



この後どこ行こうか、、、
最初は水戸に行こうと漠然と考えてましたが、
せっかく那須塩原まで来てるのだから温泉か、、、
はたまた宇都宮の餃子か、、、

結局、宇都宮に餃子を食べに行くことに決定(^^;


駅前の広場。


早速餃子。
美味しい~(^^)




2店舗目はこちら。


食べ過ぎました、、、



宇都宮からGooglemapで高速を選択し帰路に。
途中眠たくて羽生SAで休暇と仮眠。


SA出て少し走行したら蓮田SA手前から事故渋滞だと、、、




蓮田SAから渋滞が解消。
爆走し帰宅(^^)v

トータル約400キロのツーリング。
燃費はliter約13キロでした。


今朝のZ4はドロドロ、、





洗車のやりごたえがありますわ(^^;

Posted at 2019/11/24 23:05:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月22日 イイね!

Z4洗車

Z4洗車先日の台風で被災され、大変な思いを
されてる方もおられると思いますが、
皆様如何お過ごしでしょうか?

私は、台風が来る週末の金曜日から
関西に帰省しましたが、品川駅が
てんやわんやになってました。。。
指定席を取っていたので私は座れましたが、
自由席で座れなかった人が通路やデッキに
溢れて大変な感じでした、、、

関西で関東の状況をTVで見てましたが、
昨年の大阪台風直撃を経験してるので、
かなり心配してました。

また、Z4のカバーが飛んでいってないかが
東京に戻るまで心配でしたが、フロント部の
カバーが少しめくれていただけでした。

被災された方は暫く不便だと思いますが、
頑張ってください。



先日の週末、台風や雨の影響でなかなか洗車が
出来ていなかったので、少し早起きをして
兜町駐車場まで洗車に行って来ました。

前日からカバーを外していたので、
夜露が、、、



7時台に到着しましたが、
何時もの端の場所が空いていたので
サッと駐車(^^)

早速ホイールから順番にボディーまで、
ガシガシ洗います。

洗剤を洗い流して拭きあげスペースへ移動。


隣の車、車名分からないけど、
すんごくかっこ良い(^^)



今回、新しく仲間入りしたケア用品。
シュアラスターゼロフィニッシュと、
シュアラスターマイクロファイバークロス。
どちらもキャンペーンで当たった、
頂き物です(^^)v


本日の洗車メンバー。


シュアラスターの新入りはパーツレビューで
書きましたが、ワックスは細かい粒子の
スプレータイプなので、結構飛散します。
地下なので、この時点ではとても綺麗(^^)vって
思ってましたが、外に出て改めて見ると、
フロントガラスから何から何まで細かい
粒子が点々と付着していて最悪(*_*)



駐車場から出てしまったので、
兜町の安全な路上で再度拭き直し、、、
これを使う場合は、タオルに吹き付けて
使いましょう、ってか私の使い方が悪いですね、、
でも、地下でこれだから、外で風とかあると
もっとヤバイですね。
頂き物なので次はそういう使い方で施工します。





さて、本日は、天皇陛下が即位する歴史的な日でしたね。
ずっとTVで見てました。
日本国民として心が暖かくなりました(^^)

また明日から頑張って行きましょっ(^^)v

Posted at 2019/10/22 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月06日 イイね!

東京巡り

東京巡り週末を利用して家族が遊びに来ました✨

なので、車メインではなく電車と徒歩です(^^;

出発地は池袋から。


気持ち良いです。



池袋を後にして銀座へ移動。


歩行者天国準備中。
一応椅子に座って街を眺めてました。


銀ブラからの日テレ。


ジブリの仕掛け時計見ました。
動いてました(^^)


日テレからの新橋。


サラリーマンの街。
青空将棋してました。


新橋で昼御飯。



少しゆっくりしてから虎ノ門へ。


街中に緑があるのは良いですね🎵



虎ノ門ヒルズから愛宕神社へ。
出世階段のぼりました(^^;


結構な高低差。


都会のオアシス。


隣のNHKへ。


8K綺麗。


この施設なかなか面白かったですよ(^^)


オアシスですね。



東京タワー✨


点灯!



そこから歩いて六本木ヒルズ。


森美術館


何とも言えない世界観。


糸で繋がりを表現。
見た人によって受ける感じは違いますが、
なかなか前衛的な表現でした。





屋上からの夜景。
品川方面と多摩川方面の何ヵ所かで花火が上がってました。
なかなか綺麗。
東京の街中の夜景は凄いエネルギーを感じます。
世界最大級の街ですから当たり前か(´∇`)






街中をウロウロウォーキング。
合計約10~11キロ位でしょうか。

街中の裏通りをウロウロしながら
ランドマークを渡ると、時代に取り残された
廃屋や古いアパートや建造物が見えます。

いづれ無くなるはかなさを感じますが、
2020年のオリンピックや街の活性化の為には
残念ですがやむを得ない部分もあるのでしょう、
きっと、多分。。


今回の街ブラ計画は愛娘のリクエストでしたが、
運動も兼ねた街ブラが出来ました(^^)
結構疲れました、、、

車だとすぐ走り去ってしまう街の片鱗を
覗けたのは良かったかと思います。

東京下町散策も面白い(^^)v

という事で、土曜日終了✨


日曜日も愛娘のリクエストで思い出巡り。
表参道からの竹下通り。


帰りに恵比寿ガーデンプレイス。



今回は街ブラと運動を兼ねているので、
家内と愛娘を東京駅までお見送り✨


総評としては家内と愛娘は満足✨
私は全てのランドマークにマーキングしたって事と、
久し振りによく歩いたという事(^^)v


という事で家に帰ってからZ4で夜の街中を
少し流してきました(^^)


涼しくなりオープン乗りには最高の季節です(^^)v
Posted at 2019/10/07 08:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

高尾山からの焼肉プラン

高尾山からの焼肉プラン土曜日、朝5時起床。
しっかり朝食を取り、
モーニングコーヒー飲みながら
テレビをボーッと見るでもなく
時計がわりに流しながら
6時に出発。

朝早いのでボディーカバーを静かに外す。
ダブダブのカバー、、


ジャストサイズのカバー新調しました🎵
ミラーの位置は普通車用なので仕方なし、



話はそれましたが、

6時に出発して向かう先はタイトルの高尾山。
東京にいるうちに一度は登りたい山。

で、待ち合わせのため8時ジャストに駐車場到着。

高尾山入口✨


さすが高尾山。
世界から訪れる東京名所の一つですね。
登山口も数コースあって、私はもちろん
一番優しいコースで(^^;


いざ出発❗


登山途中でのスナップ。






ご利益がありますように(^^)


まんまんちゃんあ~んっと(´∇`)



快晴✨



登頂(^^)v


富士山綺麗に見えました。




定番のアイスクリーム。
暑かったので冷たくて旨い❗


暫く山頂で休憩。
日頃の運動不足がたたります、、


高尾山登頂の目的も果たしたので、
下山します。

その途中で山岳レスキューに遭遇。
何故出動したのか分かりませんが、
何らかのアクシデントがあったのでしょう。



高尾山ミュージアム。


街道。
綺麗に整備されてます。


山のトイレまでウォシュレット。
外人さんはビックリでしょうね~
オシリキレイネ~
日本スゴイネ~(´∇`)



相模湖まで近いので、折角なので
ぶらっとドライブ(^^)

そのまま停車することなく焼肉ランチへ。
その道中、TTのヒップを凝視してました(^^;


昼食会場に到着。


焼肉食べ放題。



満腹中枢破壊されました(^^;

帰りにコンビニでcoffeeブレイク。



また次のドライブ計画を立て、
モチベーション上げていきます(^^)v

Posted at 2019/09/30 00:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TOM男@Z4と申します(旧:TOM男@NA6CE)。 若かりし頃のオマージュ、NAロードスターをへて大人な雰囲気のBMW E85 Z4ロードスターとフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:28:42
フロントワイパー(替えゴム)交換_20230312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:46:16
エコ燃費カップ開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016年3月20日日曜日に納車されました~♪ 14年振りの乗り換え、フォルクスワーゲ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ユーノスロードスターからBMWロードスターに箱替えしました! designが最高で、ずっ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
初のビクスクデビューです(^^)/ (と言っても息子のですけど…) 不具合箇所多数有り ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
外れを引いたのか、購入当初2回ほどemergency使いました,(-_-) emerge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation