• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM男@Z4のブログ一覧

2019年08月03日 イイね!

思うこと、納涼in池袋

思うこと、納涼in池袋家にいても暑いので涼を求めてウロウロ。

アイランドホッピングならぬ
エアコンホッピング。

都会のオアシス✨
限界集落。
こんな田舎に住んでみたいな~(^^;


まだまだポケモン人気は健在ですね。


ポケモンセンターは外国人に人気有りますね~。
お隣の国の方も多く見えましたね。。。


昼御飯は王将!!

違う何かを食べるつもりが
ニンニクの効いた餃子は週末しかない!!
ってことで結局ですよ(*´-`)

それも同じメニュー、、、
なので、変化ありませんが使い回しではありません。



サンシャイン⇒東急ハンズ⇒服屋さん⇒王将⇒百貨店。
と梯子すると、その間の50メートル程度を
トボトボ歩けば汗もかかず涼しさを維持✨


思うこと1つ目、
最近車乗ってないな~。
厳密に言うと買い物と打ちっぱなし
にしか使っていないって事。

通勤で使うわけでもなく。
遠距離の買い物も無いとなると、
車は必要ないという事なんですよ。
今更?
関西でも必要無かったのでね、、、
分かってましたが、、、

車持ってこずに会社の近くに住めば良かった。
大変、大変、大変、後悔しております(*_*)

会社の同僚は徒歩通勤。。。羨ましい~(TT)

池袋までの電車は楽だわ~😃
帰り、車内でうとうとしてました(^^)


思うこと2つ目、
お隣さん、エキサ🎵エキサ🎵
エキサイトしてますね~✨

他人と宗教、政治、お金の話はするなと、
親から教わった世代?ですが、
今は自由闊達な時代ですからね~(^^)

この手の話題はタブーかもですが、、

不買って、、、

自分のお金なのに使い道が狭まる感覚が分からん。
果たしてそれは民●主義国家なんだろうか?

一部の方々の活動であろうと思いたいが、、、
どうなんたろうか。。。

因みに、
私がお隣国製品を不買しようとすると、
なんだろな~

携帯はSONYだし。
家電製品はオール国産。
車はドイツ車と日本車だし、
小物の一部は大陸製とか(^^;

取り敢えず衣食住で困ることは無いか、、
あくまで因みにですからね(^^;
やりませんし、やる物がないですから(*_*)

あるとすれば、焼き肉屋さんやキムチかな?
でも、食べに行ったことがないな~(TT)
●国焼肉なるものは行ったことがない。
皆さんご存じのメジャーな焼肉屋さん位だな。
キムチもスーパーで年に数回買うくらい。
でも、これは日本国内の消費が落ちる事になるな~。

って事は何もしない、出来ないって事か。

逆に、日本製品がこれ程までお隣さんの市民生活に
浸透しているのは凄いことですね🎵
ある意味改めて国産の凄さが更に担保されたな(^^)v


品質や衛生面が担保されていたらの話ですが、
日本国産に拘ることは意味のある良い事だと思う。
内需拡大にもなりますし(^^)

でも、自国製品の品質が担保されない?製品を
買わねばならないとなると話は別ですが。。
国から服や車もタダで支給されるのなら良いかな?
おっ、それはもはや社●主義だな(TT)

ま~これからどうなるか分かりませんが、
何時までも過去を引きずらずに、
どこかのタイミングで後退でなく前進に
ギアが入れば良いですね。

早く前を向いて建設的な対話が出来れば
良いのにと思ふ✨


最後までお読みいただき有難う御座います。
Posted at 2019/08/03 18:30:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月21日 イイね!

お一人様の週末

お一人様の週末先月中旬より夏風邪でフラフラ(*_*)

平日は仕事も忙しく
週末は関西に帰省したりとバタバタ、

体調も回復し東京で過ごす週末の金曜日。
池袋で京都王将を喰らいます。


安定のお味でした(^^)




土曜日、三週間振りにZ4に火入れしました(^^;

ボディカバーが効果を発揮し、
雨続きでも綺麗を維持してます✨



仕事にも梅雨空にもストレスが貯まってるので
打ちっぱなしで発散!


120球程打ち込み終了。
日頃のストレス解消(^^)


昼御飯に初めて一人回転寿司。




基本的に東京ではお一人様なので、必然的に
お一人様生活に馴染むしかないので、これか
らもお一人様生活を満喫です(^^;

Posted at 2019/07/22 00:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月18日 イイね!

東京ブラブラ

東京ブラブラ先週末に家内が東京に遊びに来ました。

目的は叔母宅訪問です。
横須賀までドライブ(^^)



昼食をご馳走になりました🎵



叔母宅訪問の後はどこに行く宛も無いので都内をブラブラドライブ✨


翌日、やって来たのが戸越銀座商店街。


昼食はこちら。


ブラブラしてきました🎵



翌日、ベタですが浅草。
以前子供が小さいときに何回か訪問しましたが
今回は夫婦二人なので気楽に街ブラ。


家内が人形焼きをお土産にするというので
で並んでいると、見事に外人さんが
テイクアウトで数個買っていくのですが、
お店の主人は片言の英語で接客されてて
大変そうでした。
私の順番になったときに「外人さん多くて
大変ですねって」声を掛けたら、最近日本語
を聞くことの方が少ないと笑顔で答えて
くれました。
まっガラガラよりは良いのでしょうが、
あまりに多いと気持ち的に辛いのかも、

日本語で少し会話するだけですが、
店員さんの気持ちも少しは楽になる
かと思った次第です。



休みの日でも殆んど誰もいない場所。
お婆ちゃんが子供連れてお弁当食べてました🎵
のんびりしてます。



その足で上野へ。


アメ横にも。
家内は14年位前のアメ横しか知らないので、
今のアメ横には驚いてました。


アジアン。
これから暑くなると臭いとかどうなんだろうか、




家の近くのケーキ屋さん。
人気店のようです。


何個か買ってシェア。
甘さも程ほどで口当たりも良く
美味しくいただきました(^^)



家内が帰ってから夏風邪とか、、、

気温差が激しいので体調管理にはご注意ください(^^;

Posted at 2019/06/18 09:00:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

Z4洗車からの打ちっぱなし

Z4洗車からの打ちっぱなし前回、ネットで探した都内の洗車場に
行きましたが幌車にぶっかけるには
精神衛生上よろしくないので他にないか
探していました。
そうしてると自分にピッタリの洗車場発見!

来週家内が東京に遊びに来るので
綺麗にしておこうと早速行って来ました✨

場所は兜町。

5台程の洗車スペースが有りますが、
ホースは多分二本しかなかったと思うので、
実質2~3台が洗車して、終わったら別の
駐車スペースで拭き取るという感じ。
設備は水道水が使える、以上。
水道の蛇口にホースが付いてますが、
シャワーヘッドが無いので操作性は
良くないですがこれで十分です(^^)


地下なので風もなく照りつける太陽も
無いのでじっくり洗車に向き合えます。

これが駐車料金のみで利用出来るなんて
最高です🎵


こちら、30分210円なので私の場合
86分滞在し630円!

前回の東京初洗車は、久し振りという
のもありましたが、高圧洗車場で
ワケわからん状態でドアの隙間に
アワアワが残るなど散々な有り様で
1,000円越えだったのでそれと比べると
雲泥の差です。


こっちに来てから初めてのワックス掛け。
ホイールもタイヤも綺麗にして
ピカピカになりました🎵


綺麗だとモチベーション上がります✨



証券取引所や証券会社が近くにある
場所柄、休日なので黒塗りが大量に
羽休めしてました。




綺麗な車で東京駅八重洲口周辺を
opendrive✨

近くのファミマで昼食がわりの
ジャンボフランクに喰らい付き
ながら日本橋、銀座、秋葉原界隈を
ブラブラし少し買い物して一旦帰宅。




小休憩して前回伺ったゴルフ練習場へ。

隣に写っている自転車はまだ東京で
走れてません(^^;
近い内に近場をポタリングしてきます。



少し待って1階をゲット✨


そこそこ調子良いけど両隣を
パワーヒッターに挟まれると
何だか辛い、、、

ゴルフは飛距離も大事なファクター
だけど方向性なんですよ。
飛距離もあって方向性、再現性が
良ければそれはプロ手前ですよ(^^;

なので、ボールコントロールを
意識して良い感じに
仕上がりました(^^)v
今使用しているゴルフギアがベスト✨





皆様も週末を楽しく過ごされて
いると思いますが、私のweekdayの
最大のモチベーションは、実は
週末に喰らう大蒜料理なんですよ(^^;

大蒜料理に関する外食もするのですが、
決まって自宅で作るニンニクを大量に
投入したハンバーグ✨
これを食べるために1週間頑張って
いると言っても過言ではありません(´∇`)


料理は1人で黙々と向き合え、
時によっては誰かの為に自ら
作る事が出来るので少しだけ
拘ってます。

よく店頭で売っているすりおろし
ニンニクは決まってお腹が緩くなる
ので、ニンニク塊?を食感が残る
大きさにざく切りして使用。
そこに玉ねぎのざく切りと調味料を
少々。
他にも白菜やキャベツ、韮などもOK。

餃子の餡みたいな感じでしょうか。
それをイメージしてます(^^)

この料理も回数を重ねてまして
徐々に上手くなり肉汁溢れる
自分好みの男料理に
なってきました(^^)v



梅雨にも入ることですし、鬱陶しい気分を
晴らす事が出来る自分なりのモチベーション
維持方法を実践して安全運転で心穏やかに
お過ごし下さいませ(^^)

Posted at 2019/06/02 10:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

出張で帰省からの洗車等々

出張で帰省からの洗車等々金曜日、大阪branchOfficeで仕事のため、木曜日の夕方、同僚2人と東京から大阪へ移動。

大阪branchOfficeは3月まで勤務していたので勝手知ったる雰囲気✨
良いね~涙でるよ(*_*)

立場変わって教えるなんておこがましいですが、皆で一緒にやって行きましょう(^^)

地元なのでこれからも大阪で開催したいと強く思います。


出張の儀式、何時ものovernightbagに荷物を詰め替え。



以前にもblogに書いてますが、このバッグ、UNIQLO商品なんですが、DIMEとコラボモデルなので、収納とか良く考えて作られてるんですよ~✨
そして、使用頻度も少ないから10年以上使ってます。

ブリーフィングも既に10年以上になりますが、こちらは毎日使用してても全く無問題(^^)
本当に丈夫です。


金曜日、大阪の仕事をこなして有志で軽く飲み会✨
忙しいのにありがどうございま~す(^^)v

晩行けない女性陣は昼御飯一緒に付き合ってくれるとか、今の職場では考えられない心温まる演出で涙出そう(TT)
※このblogを見てる東京の方々気を悪くせんといてね(^^;



翌朝、愛娘のリクエストでキューブの洗車。
汚れてますね~


シャンプー洗いでサクッと完了✨



続いてパサートヴァリアントを洗車✨
帰る度に洗車してる。
汚れてます。
しかし、シャワーをかけると汚れが落ちるんですよね~
やっぱり新車時のコーティングがまだまだ効果あります(^^)


タイヤも綺麗に。


ボディもピカピカ✨



綺麗な車は見ていても、気持ち的にも良いもんです。

しかーし、後部座席に染みがあ~るじゃあ~りませんか(*_*)


家内曰く、鞄に入れていたミネラルウォーターの
蓋が開いていて水が漏れたとのこと。。。

愛娘が車のシート汚れ取りを持っていたので、それでゴシゴシ拭くとあら不思議、綺麗に取れました🎵
元が黒っぽいから目立たないってのもありますね。




綺麗な車で近くの靴屋さんまで。
新しいスニーカー買いました🎵
最近ずっと欲しかったんですよね~アシックス✨


新しいシューズで1人ラーメン(^^)
何時ものお味で美味しゅういただきました🎵


晩御飯は焼き肉(^^)


こちらも美味しゅういただきました(^^)v



そして日曜日の晩に新幹線に乗るのでした~(^^)



Posted at 2019/05/27 22:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TOM男@Z4と申します(旧:TOM男@NA6CE)。 若かりし頃のオマージュ、NAロードスターをへて大人な雰囲気のBMW E85 Z4ロードスターとフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:28:42
フロントワイパー(替えゴム)交換_20230312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:46:16
エコ燃費カップ開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016年3月20日日曜日に納車されました~♪ 14年振りの乗り換え、フォルクスワーゲ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ユーノスロードスターからBMWロードスターに箱替えしました! designが最高で、ずっ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
初のビクスクデビューです(^^)/ (と言っても息子のですけど…) 不具合箇所多数有り ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
外れを引いたのか、購入当初2回ほどemergency使いました,(-_-) emerge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation