• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM男@Z4のブログ一覧

2017年11月18日 イイね!

遅れてきた夏休み🎵

遅れてきた夏休み🎵今年の夏休みはまとまった休みを取らず
お盆も仕事だったので
旅行計画を立て、行く気満々だった
バリ島が、まさかのアグン山噴火の
可能性によりやむ無くcancelに、、


で、ようやく新たな渡航先を決めました


バリと同じアジアンビーチの
プーケット☀️



旅行は、行くまでの準備も楽しくて
テンション上がります✨



先々の予定が有ることで
モチベーション維持に
上手く作用してます(^^)





ところで、唐突ですが
車のengineoilって
交換してますか❓


前の車やロードスターについては
3,000㎞や6ヶ月で交換とか
してましたが、

今の車については
営業さんからoil交換は
10,000㎞に1回で大丈夫だと、


営業さん曰く、最近の車は
engineの加工精度が向上してて
oil交換は小まめにやらなくても
大丈夫だと言われ
現在の走行距離18,000㎞弱ですが
oilのチョイ足しが数回と
全交換は1回なんです

次回の交換は20,000㎞時


友達は安いoilで良いから
マメに換えた方が
良いというが、


何だか少し心配ですが
今回の車については
取り敢えず営業さんを信じて
言う通りにして
どうなるか様子見です

他の人も同じかな~❓
今更だけど少し気になる

でも、環境とお財布には
良いかもね(^^)
Posted at 2017/11/18 22:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月12日 イイね!

久し振りの原付

久し振りの原付年中冬眠中の原付に火入れ🎵

勿論セルスタートは無理

なので、足が筋肉痛になるくらい
キックしまくる結果に(-_-;)

古い2ストの原付なので
エンジン音もけたたましく
煙幕のような排ガス、
それも暫く走ると収まり
普通に走れるようになりました

そこで思った事を一つ



公道を走ると、結構な確率で
一生懸命な車に追い抜かれる

すぐに信号に捕まるのに、

田舎や郊外で信号が無いかあっても点滅
みたいな所なら分かるけど、、、


関西の阪神間にあってはすぐに
次の信号に引っかかって
頑張って抜いても
どうせ抜かれるのに、、、


何故か一生懸命追い抜こうとする

馬鹿だな~って思う
コナン君が見てますよ(^^)



もしその原付にイラっとしたなら
余計に注意しないと歩行者や自転車など
それ以外の注意力が散漫になり
事故の芽になるよって言いたい

これはあくまで街中の設定ですが(^^;



私は、原付は街中で最強の
移動手段(勿論1人~2人限定)だと
思っている
信号待ちなどで横に原付やbikeが
来た時は先に走ってもらって
発進と同時に追い抜く何てことは
危険なので、やらない



もし、このblogを見られた方に
そういった運転をされている方が
いらっしゃったら
こう考えては如何かと、


原付含むバイク的な乗り物は
水だと、


車の渋滞が積み木だとして
その隙間を流れていく
水だと考えたら如何でしょうか?

水に怒ることは恐らく無くないですか?


車に乗ると、driverは緊張して興奮気味に
なることで、ロードレイジな輩に
なるとテレビで言ってました


人前で喋る時や、緊張する時
よく手の平に人文字を書いて食べるや
人をカボチャや野菜だと思えなど
言うじゃないですか、

それと同じようにバイクは水だと
考えれば興奮することもないし
事故も減ると思いますが、
如何でしょうか? (^^;



久し振りに原付という乗り物に
乗った身として思ったので書きました。


ま~私の車の利用に関しては
休みの日に乗るくらいで
時間に追われて運転することは無いので
仕事で運転する方は色々な
ストレスが重なるとロードレイジに
なりやすいのかもしれません、

stressfreeな世界は基本的に
無いわけで、、、

自分で上手くストレスに向き合う
工夫が必要だな



という事で、新しい洗車スポンジ買いました!
洗車のモチベーション上がるかも

これもストレス軽減に少し貢献するな
いやきっとそうだ

物欲ストレスの軽減だな(*´-`)


Posted at 2017/11/12 13:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月04日 イイね!

天気の良い週末に何をするか

天気の良い週末に何をするか先週までは週末の度に台風で
外出もほとんどせず
洗車もしていなかったので
さっそく洗車をします🎵
新しいwheel洗い用の
スポンジ投入❗


ホイールハウスを洗車していると
ふと目につくもの、、、
左後輪のタイヤにネジが~
刺さってる~(*_*)

取り敢えずそのままの状態で
近くのイオンを経由し
dealerに行くことに

サクッとネジを取ってもらい
取ったネジを見ると
1㎝位の小さな物で
パンクも無く取り敢えずホッとした(^^)

で、気になる車が、、、

アルテオン🎵



試乗車と展示車の2台


営業さんに聞くと
この休みの間で
そこそこ売れているらしい

良かったね~😄


珈琲飲みながら
少し話して
お土産貰いました✨



コストコでお買い物して帰宅




本日は、娘を連れてdrive🎵


場所は六甲山牧場❗




羊や山羊や牛や馬などが居ます。
羊は放し飼い?なので
遊歩道にウ●コがコロコロ(^^;



足の踏み場も無いくらいの場所もあって
踏まないように歩くことが大変(*_*)



昼御飯は家内お手製のお弁当を
園内で喰らいお腹ポンポコ




気になる牛さん
サザンのよしこさん❓
またはホラー映画のIT❓



昼食後、その足で神戸三ノ宮まで下山
気温差が6~8度あるかな
六甲山は13度位
三ノ宮は20度位かな

三ノ宮から街ブラがてら元町まで

私が小学生時分からある
元町ケーキで足休め(^^)
旨い❗



三ノ宮に戻る途中で
元町・中華街をぶらり



その後、三ノ宮界隈をブラブラして
街中の変わりゆく風景を
エキスに帰宅❗


道中考えた

先のロードレイジ事件

最近多いらしいです

割込や幅寄せやなんやらかんやら、

ウィンカーや手で合図とかしてないのかな~
何でそんなことになるんだろう、

道路を走行するに当たって
最低限のルールを
皆が守ればな~(*_*)

思いやりと優しさがdriverには必要❗

この三連休、全driverが
楽しいdriveになることを
切に願います( ´∀`)
Posted at 2017/11/04 18:13:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TOM男@Z4と申します(旧:TOM男@NA6CE)。 若かりし頃のオマージュ、NAロードスターをへて大人な雰囲気のBMW E85 Z4ロードスターとフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:28:42
フロントワイパー(替えゴム)交換_20230312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:46:16
エコ燃費カップ開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016年3月20日日曜日に納車されました~♪ 14年振りの乗り換え、フォルクスワーゲ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ユーノスロードスターからBMWロードスターに箱替えしました! designが最高で、ずっ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
初のビクスクデビューです(^^)/ (と言っても息子のですけど…) 不具合箇所多数有り ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
外れを引いたのか、購入当初2回ほどemergency使いました,(-_-) emerge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation