• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOM男@Z4のブログ一覧

2017年12月13日 イイね!

2017年忘年会🎵

2017年忘年会🎵友人と泊まりで忘年会に
行ってきました🎵

私はあまり呑みませんが
呑兵衛の友人は泊まりが
良いとご所望で、


やって来たのは城崎温泉の
大江戸温泉物語🎵


外湯に寒いなか温泉街へ
初めてではないですが
温泉街の風情が有ります


いい歳こいて晩御飯はお決まりの
バイキング(^^;



部屋に帰ってからも
呑みは続き
翌朝もバイキング(^^;


で、宿を後に温泉街へお買い物



城崎は蟹で有名なんですよね


高いのもあります




城崎温泉街よサヨナラ



帰りに出石によって
出石蕎麦
老舗です











少し雪降ったみたいです
友人の車はスタッドレス
履いてないので
積もってなくて良かった~



友人の車はエクスクワイアー❓
っていうノア、ヴォクシー系の
ワンボックス
まえに乗っていたのが
1つ前のアルファード
何故❓何故❓
ダウンサイジング❓
何を考えているか分からないが、
友人唯一の独身男🎵
ダイビングが趣味なので
小回りの効くのが良いのかな~
本人に聞いても❓❓❓

車の嗜好はよくわかりません🎵




翌日は家内と
コストコでブランチ
二人でワンコイン🎵
取り敢えず胃袋に納めて
お買い物(^^)



何かと師走は忙しくなりますね~
運転には気を付けて行きましょう🎵
Posted at 2017/12/13 09:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月05日 イイね!

マレーシア航空国際線の機内食

マレーシア航空国際線の機内食先日行って来ました
プーケット島旅行時の
機内サービスについて
備忘録です(^^)


レガシー系とかFSC(fullservicecareer)
などと言われるLCC以外の航空会社は
ご存じの方も多いと思いますが
決まって機内サービスが充実してます
基本的に無料で(^^)

LCCは値段が安い代わりに
シートピッチが狭く
機内サービスは基本的に有料です

空のバスを謳っているので
取り敢えず目的地に到着すればOK
という考え方なんでしょう

私も単身赴任時はよくLCCを利用してました

私の身長は低い方ですが
膝頭が前のシートに当たる位なので
身長の高い人が後ろに座ると
腰から背中があんま機のような状態
ゴリゴリしてます(-_-;)


少しでも安く人数を乗せるために
シートのあんこも殆んど無く
ペラッペッラなシートです

でも、1~2時間程度のフライトであれば
街中の公共バスの作りを考えれば
充分です(^^)


しかし、1~2時間であればトイレも
我慢できますが
5時間以上のフライトだと
如何でしょう❓

ま~基本的にLCCはご当地の
国内線を飛んでいるケースが多いので
長距離は少ないですが
国際線を運行しているLCCは
香港や台湾辺りまでであれば
何とか我慢できる範疇かも知れませんね(^^)



今回利用したのは
レガシー系のマレーシア航空
比較的安い航空会社です
行方不明になったり撃墜されたり
してます(・・;)



搭乗後、本格的なのか軽食か別として
基本的に必ず機内食が出ます

飲み物も基本的に飲み放題

という事で、行きと帰りの機内食
こんな感じ~を写真で(^^)



ます、関西国際空港から
クアラルンプール空港へのフライト


10時頃のフライトで
本格的な食事が配膳されます

機内食はご存じの通り
ケータリングなので

日本発の飛行機の場合
スナック等除いて食事は
日本製になります

なので、お味も普通のお弁当
といった感じ


食べ終わると暫くして
コーラ、オレンジ、アップル、烏龍茶や
コーヒー、紅茶、ビール、ワイン等の
ドリンクサービスがあります
私はコーヒー🎵



既に、お腹ちゃぷちゃぷ
基本的に座りっぱなしなので
そこまで水分いらないですが
機内は乾燥してるので
少しづつ飲みます
お代わりもOK🎵


暫くして機内消灯で
お休みタイム💤


到着手前で軽食が配膳

マフィンとバニラアイス
こちらは日本ではお馴染みの
商品なので
安心して食べれます(^^)



長いフライトも一旦
クアラルンプール空港で終了🎵

次に、クアラルンプール空港(マレーシア)
からプーケット国際空港(タイ)への
短い国際線にtransfer



約1時間位のフライトですが
国際線なので軽食が配膳(*´-`)
ここからは、ご当地メニューに
なるのでお味が心配、

でも、この軽食はチキンサンドで
普通に美味しかったです🎵



約1時間のフライトでプーケット島に到着❗

到着時、お腹ポンポコです(^^;




ここからは帰りの話です(^^)


次はプーケット国際空港から
クアラルンプール空港への
約1時間のフライトです

搭乗後直ぐに
ご当地メニュー❗
なかなかのくせ者でしたが
平らげてやりました(*´-`)


白人男性女性問わず
合わないのか
一口食べて返却する人が
何人かいましたね~(-_-;)


クアラルンプール空港に到着して
関西国際空港行きの飛行機にtransfer🎵



ここから長いフライトになります、

搭乗後早々に
本格的な食事の配膳、
既にお腹ポンポコ(*´-`)



この後、ドリンクサービスがあって
暫くして消灯💤



到着前、日本時間の朝4時頃
軽食が配膳されます

これが、私の胃袋を
チョー満タンにし
且つ気分の悪化を伴うことに
なりました(^^;



という事で、無事に関西国際空港に
到着したわけです(^^)


機内でたらふく食べて
飲んでしてると太ります

と言うことを言いたいのでは無いですが



高いけどJAL、ANAが
良いってことかな(*´∀`)
日本語通じるしね~✨


Posted at 2017/12/05 19:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

神戸モザイクでお買い物

神戸モザイクでお買い物愛娘のリクエストで神戸umieに買い物
に行って来ました🎵

到着したのが昼頃だったので
取り敢えず昼御飯という事で
モザイクに

すると、昔懐かしのトニーローマ🎵
そういやここにあるって
pangziさんから聞いた~
私は約20年以上ぶりに食べたかったが
娘が下の階にあるビュッフェが
良いと言うのでやむ無くそちらに、


次回は家内と食べに行こうと思います





ビュッフェのお味はマズマズ(-_-;)


良い点は海が見えて
休日でも時間制限が無いので
ユックリ出来る所ですね


この写真の奥に見える大きなツリーは
少し前にテレビで話題になった
ツリーですね~



マズマズの食事の後に
愛娘のリクエストで
アンパンマンミュージアムに🎵



初めての訪問
小さいお子さんが
いると楽しめるでしょうね(^^)


床屋もあります🎵



目的はパン屋🎵
アンパンマンですからね✨




パン教室も有りますよ
如何ですか~



陳列はモックのみ
欲しい物のカードを取るシステム







カードをレジに持っていくと
端末に打ち込んだら
売り子さんが
「パンが焼けてるか見てきますね~✨」
と言って後ろにある釜を開けると

あら不思議
欲しいものが揃ってる❗
そこで売り子さんが釜に向かって
「ジャムおじさんありがと~う✨」

だって、

夢を潰さないね~(*´∀`)





アンパンマンを出たところに
ボルボの何かが



この後、本命のお洋服の買い物に
umieに移動
女性陣の買い物、苦行です(*_*)



店を出たときには
暗くなってました(-_-;)








家に帰ってから
少しアンパンマン食べて
休日終了~(*´∀`)

Posted at 2017/12/04 23:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

TOM男@Z4と申します(旧:TOM男@NA6CE)。 若かりし頃のオマージュ、NAロードスターをへて大人な雰囲気のBMW E85 Z4ロードスターとフォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 4 56789
101112 131415 16
1718 19202122 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 08:28:42
フロントワイパー(替えゴム)交換_20230312 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 14:46:16
エコ燃費カップ開催! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 07:50:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
2016年3月20日日曜日に納車されました~♪ 14年振りの乗り換え、フォルクスワーゲ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ユーノスロードスターからBMWロードスターに箱替えしました! designが最高で、ずっ ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スズキ スカイウェイブ250 タイプS
初のビクスクデビューです(^^)/ (と言っても息子のですけど…) 不具合箇所多数有り ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
外れを引いたのか、購入当初2回ほどemergency使いました,(-_-) emerge ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation