• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y田★タローの"DSさん" [シトロエン DS3]

整備手帳

作業日:2013年12月6日

カップホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DS3乗りの方はご周知の通りだと思うけれども、DS3にはカップホルダーが無い、
デザイン優先の為なのか、おフランスの方々はペットボトルしか買わないから
どっか転がしとけばいいとかそんな発想なのかどうかは知らないけど、無い

純正品は有るけど底が浅くて使えないので、買わなかった
なので、カップホルダー取り付けを行う
…まぁ、‘取り付けを行う’とか言うと大層に聞こえるけど、
大した作業じゃないけどね

2
カップホルダー取り付け
取り付け箇所は、みんカラのDS3乗りの諸先輩方々を参考にさせて頂き、ドアのサイドポケットに決定

バネ形状のカップホルダーを298円でオートバックスで入手
しかし昔から変わらんね、このカップホルダーのデザイン
(注:400円ぐらいで売ってる500mlと190g缶、両方がっちり固定できるタイプの物はサイドポケット入らない可能性あり)

サイドポケットの底が丸く、カップホルダーの‘据わり’が悪いし、そのままだと位置が下がりすぎて使い辛いので、DC5のピロボールカバー用に買っておいたスポンジ(厚さ:20ミリ程度)を両面テープで張り付けて底上げ
3
カップホルダー取り付け
当たり前ですが両面テープをスポンジの裏にも張る

…じゃないと転がって大惨事になるのは目に見えてる
4
カップホルダー取り付け
で、色々と楽しい工作をしたカップホルダーをサイドポケットに設置

以上で完了、両方合わせても10分弱
何にも考えずにやった割にはうまくいった

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【今更シリーズ】ポジションLED化

難易度:

楽天で買った伸縮アンテナ、やはり電波弱し

難易度:

【今更シリーズ】念の為イグニッションキーの電池交換

難易度:

高圧燃料ポンプとエアクリ交換

難易度: ★★★

フィルター交換

難易度:

【今更シリーズ】デイライト 常時点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ばると。 さん、“カルロス”を払拭するため粗治療的な意味で行ってこようかと、ロドキャン帰りに寄れなかった登山用品店行きたい、と言う口実で😅」
何シテル?   05/31 08:22
まいど、Y田です。 初対面や、交流の浅い人の前では物静かなふりしてますが慣れてくると、 本領発揮します。 基本的には中身の無いブログを書きます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちき ちきさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 22:52:06
あまりこのようなことは書きたくないけれど・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 08:55:32
タイヤのハイトと剛性の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/16 09:55:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかまさか、まさかの3台目のND 自分の人生でまさか3台も同じクルマを買うとは思って ...
スズキ ジムニー エスロン (スズキ ジムニー)
3台乗り継いだL700系ミラから乗り換え 初のスズキ車、初のクロカン車 今まで乗ってき ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
他県へ出向中に購入。 売却してくるつもりが、別れられずにそのまま我が家で引き取る事に……
マツダ ロードスター ナマヅ、もしくはいよいよナマヅ (マツダ ロードスター)
まさかの2台目のND また同じクルマに乗り変えるなんて クルマ好きがすぎると思っている ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation