• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月30日

コンソールサイドパネルを染めてみた

CT200hに4年も乗ると内装に見慣れ過ぎて、半分飽きが出てきますね。(´д`;) 

卓越した弄り技術を持つみんともさんはコンソールサイドパネルの本革打ち直しをやってのけたりしますが、
僕には到底そんな技術はありません。


なので、イチかバチか染めてみようと思います。


染める方法は、素材の質感を損なわずにお手軽にスプレー式でやってしまうと謳い文句の「染めQ」を使用しました。

色は、内装シート色と同じアイボリーにしました。

外したサイドパネルにシューっと薄塗りします。

もう、手戻りは効きません。失敗しても突き進むしかないです。

ベースコートを塗らなかったのでアイボリー色がきれいに出るかどうか分かりません。(^^;)

薄塗りと乾燥を繰り返して、計6回ほど重ね塗りしました。


なんとか、完成。液ダレも出ませんでした。



CTにはめ込みます。

色的に一か八かのトライでしたが、以外に斬新な高級感が出ました。
完璧に自己満足の世界です。




コンソールがシュッと引き締まりましたね。(^^)v

ブログ一覧 | ct200h | クルマ
Posted at 2015/07/30 21:55:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ローソンでハピロー😁
ワタヒロさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

雨の後の苔は綺麗。
ベイサさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

正解は❓️
よっさん63さん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

この記事へのコメント

2015年7月30日 22:42
凄いですねぇ〜♫ホント、いい感じ!
染めQ使えそうですね。
ネーミングも可愛い(笑)
いつか私も挑戦したいなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年7月30日 23:19
夢千代さん、こんばんは~♪

お褒めのコメントありがとうございます。

ダメもとでチャレンジしたら、結構、満足できました。

ネーミング可愛いですか?
ブサカワなネーミングの割にちゃんとした性能を持っています。ただ、値段が普通の塗装スプレーより割高なのが難点です。
2015年7月31日 4:13
@しょうさん、おはようございます。

染めQ、成功おめでとうございます\(^o^)/
とてもキレイな仕上りですね!

私はカーボンシートを貼りましたが、やはり
多少、たるみも出てますので『塗り』には
それがありませんから羨ましいです(^^)

染めQって、そんなにキレイに塗れるんですか?
自分もキレイに塗れるのであれば、色々と
チャレンジはしてみたいですが、失敗が
許されないので、なかなか勇気が出ませんけど…

完璧な仕上りですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年7月31日 7:20
レクさとさん、おはようございます。

お褒めのコメントありがとうございます。
レクさとさんのカーボンシート化もカッコいいです。

染めQは、粒子が細かくて、塗った感じゃなく、素材の質感を損なわないところが綺麗になるポイントだと思います。もちろん、下準備の脱脂作業も必要です。

失敗したら、後期型の2色パネルに変えるつもりだったので、思い切りよく出来ました。
ありがとうございます。
2015年7月31日 7:47
お早うございます。
こちらを後に見てしまいました(^^;;。
革巻き…も意外と簡単でお値打ちにできますよ!(^o^)
ステッチさえ入れなければ…ですが…(^_-)。
こんなに綺麗に染まるなら染めが一番かもですね(^^)。
ただ、この塗料、意外と高いですよね(^^;;。
コメントへの返答
2015年7月31日 8:08
kotakunさん、お早うございます。

kotakunさんのように打ち替え出来れば本物弄りなんですが(;^_^A
安易にスプレーに走っちゃいました。
ちょっとした気分転換です。

けど、これ高いんですよね~

プロフィール

「晴れてほしい」
何シテル?   05/18 19:43
@しょうです。ヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レクサス(純正) エアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/26 22:10:42
ヘッドライト交換 その1 ハロゲン ピンアサイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/15 10:55:17
ヒューズ電源の取り方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 00:22:07

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
H25.3.7納車されました。 初めてのディーゼルターボを楽しみたいです。
レクサス CT レクサス CT
はじめてのエコカーライフを満喫します。
ホンダ CR-V ホンダ CR-V
海や山やスキーに連れて行ってくれていい車でした。
輸入車その他 その他 投稿画像用 (輸入車その他 その他)
コンセプトカー、ショーカーの投稿用です

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation