• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

レタッチの勧め

レタッチの勧め 先ほどのシースー写真。。。

撮ってそのまま縮小掛けただけでアップしましたが。。。

ああいう眠い画像の場合、レタッチで、レベル補正で余分な部分を切り詰め。。。
フォトショップ系(Elements含め)なら備わっているシャドー・ハイライトでちょっと調整しただけでここまで綺麗になりますのね♪


デジカメ全盛となり、フィルム(リバーサル)なら撮ってそれがイコール完成くらいのレベルだったものが、今は自分で調整してあげるスキルが必要ですのん。
眠い写真というのは実は非常に情報量が入っていて、撮った時点で綺麗な写真より良い場合が殆どであります♪

丁度、ネガフィルムとポジフィルムの関係に近いですな。(* ̄¬ ̄)b
ブログ一覧 | 愛のD3劇場 | 趣味
Posted at 2010/10/31 13:41:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

【シェアスタイル】クラウンエステー ...
株式会社シェアスタイルさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 14:39
包丁が下手糞やね。

あ、バイトが切るんか。


で、味の事が書いて居ない

ちゅーのは、不味かったの?
コメントへの返答
2010年10月31日 16:33
いえ。
ロボットが握るんですw

シャリが妙に四角かったです。。。( ̄▽ ̄;
カッパ寿司以外でもロボットが握るんだなぁと、べんきょーになりました♪(ぉ

あじ。。。
14貫で1000円のスーパーのシスとしては、、、まぁ。。。
ふつー。。。( ̄ー ̄)ノ (ぉ
美味しくは無かったですが、不味くもない。。。
2010年10月31日 17:34
私のも握って下さい♪
ついでにアッチも握り…らなくて良いです(>_<)
コメントへの返答
2010年10月31日 18:34
おネエたんの以外は、揉みません。(* ̄¬ ̄)b

ぇ?
握るほーなの?(;_⊂ (ばこ

 

2010年11月1日 12:32
そういや、一昨日の土曜日に、

天六の有名な安い寿司屋に

保険会社のエライサンと

食べに行ったのよね。


  とても、

  不味かった。


ネタをドーンと落としてやがる。

向かいの寿司屋と競争で競いながら

テレビにもしょっちゅう紹介されていたのに

こんな安かろう、不味かろうの代名詞の如く

味を落とすなんて。。。


適価で美味しいのが食べたい。
コメントへの返答
2010年11月1日 12:42
うんうん♪

適価でおいしーというのは、ひじょーにじゅーよーでありますね。(* ̄¬ ̄)

プロフィール

「GRヤリス、1年と半月ほどで1万キロ達成しました。通勤だけだと6500km/年くらいのハズなんだけど、その他でも意外と乗ったってことか・・・」
何シテル?   08/21 20:10
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation