• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴにふぇろ~る公爵のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

きのーわ、、、

百寿ですたが、きょーわ実家で千寿を飲みますた。。。(* ̄¬ ̄)ヒック

やっぱ、普段飲むには最低でも千寿だと思いますた。。。(* ̄¬ ̄*)ヒック、ヒック
Posted at 2013/01/19 17:52:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2013年01月14日 イイね!

ゴホンと言えば。。。

ゴホンと言えば。。。今日のご本。。。(* ̄¬ ̄)b (ばこ

食い倒れツアーでも、ケーキパーティーでも食べ。。。

売り場のお姉さんに顔を覚えられた、、、

ハーブスの創業者のお話。。。


読むも涙、聞くも涙でした。(;_⊂ (ぇ
Posted at 2013/01/14 19:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2013年01月14日 イイね!

ケーキパーティー♪

を。。。
土曜日の夜にしてきました。( ̄ー ̄)ノ

物は、ハーブス東京丸ビル店販売。。。

ここは、年末の食い倒れで大量に買い過ぎて、店員のお姉さんに顔を覚えられたお店w

今回、友達が買いに行ったのですが。。。
まだ顔を忘れていなかったようで、お姉さんの方から声を掛けてきたそうですww


で。。。
こちらが、今回の獲物。。。( ̄ー ̄)ノ

4人で各ケーキをローテーションしながら、つついて食べたわけですが。。。
1個当たりのケーキが巨大なので、4人では6個は無理ぽ。。。(´Д`;ノ

ので、4個だけ頂いたわけですが。。。(* ̄¬ ̄)


やっぱ、おいしい。。。(*´Д`*)

今回の大ヒットは、チョコカスタードのクリームですた。。。(*´ρ`*)
ここのクリームはどれも絶品なのですが、このケーキにはラムレーズンが入っており。。。(*´Д`*)

あと。。。
甘いはずのケーキの甘さに対抗できるほどのあま~いイチゴ。。。(*´Д`*)


さいこーでした。。。(*´ρ`*)
Posted at 2013/01/14 11:38:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2013年01月04日 イイね!

2012下期 食い倒れツアー ④の巻

2012下期 食い倒れツアー ④の巻食い倒れ最終日。。。

この日は、2時50分に起床w

前日の晩に、ちよだ鮨でまたまた干瓢巻と納豆巻を購入♪
ありゃ、癖になる美味しさであります。(*´д`*)

朝食合計398円


で、本日は臨戦態勢w
ぼーKMK最終日でありますw

お友達のこの方にも会うことができました♪

で。。。

某、ぼうぼうが、レイちゃん&蛍ちゃんだったので、観賞用と保存用を確保w


11時半には戦闘終了w


で。。。
いつもの翠苑に。( ̄ー ̄)ノ

最近は人数が減ったので、いつもの場所(謎)へは行けないのですが、、、
まぁ、、4人で色々なものを小皿で取り分け方式を行い。。。

チャーシュー入りチャーハン
鍵掛け焼きそば
小籠包
鳥唐揚

を、、頼むも、まだ足らず。。。( ̄▽ ̄;

追加で

餡かけチャーハン
エビチリ

を頼み。。。

昼食合計1人当たり1300円で終了♪


で。。。

食い倒れを終了し、、、東京駅へ向かうわけですが。。。
2日目ランチで行ったハーブス。。。
ぢつわ。。。帰りにお持ち帰りのケーキで、1カット1200円のクイーンオブケーキをお買い上げ♪し、宿に戻って食べ。。。(* ̄¬ ̄)b

更にその他で、最終日お持ち帰りの予約をしておりましたwww

チョコレートムース 600円
ストロベリーケーキ 790円
ミルクレープ     730円

2日後に受け取りに行きましたが、、、対応してくれたおネエさんは、しっかりとご一行の顔を覚えていてくれましたwww
あの日だけで、4人で2ホール近く食べたり、お土産に持ち帰ったり、更に予約までしているわけで。。。半分呆れられたものと思います。。。( ̄▽ ̄;

あと。。。
酒悦っていう美味しい漬物屋さんが東京駅内某所に在るのですが。。。
ここの福神漬け(500円の方)が絶品で。。。
行くと大体買って帰るのですが。。。

今回は控えめに1パック500円を購入♪

ので。。お土産合計2620円


で。。。長岡へ戻り。。。時間が18時20分頃だったか。。。
まだバスは余裕であると思ったのですが。。。
待てど、寝れど(ぉぃ バスは来ず。。。

親切なおネエさんが教えてくれましたが、、、大晦日は17時くらいのバスが最終だったらしく。。。( ̄▽ ̄;
無駄なタクシー代を4000円も使ってしまいました。(´Д`;

まぁ、、80円の端数をオマケしてくれたのですがね。(*´д`*)



と、いう、、わけで。。。
今回の食い倒れ額は合計。。。26,217円


因みに、宿代は22,000円くらい。。。
新幹線代が15,000円くらい。。。
タクシー代が、、7,000円くらい。。。
地下鉄代が、、3,000円くらい。。。
美術館観覧が、、1600円。。。


で。。。ありました。( ̄¬ ̄)ゲフッ (ばこ
Posted at 2013/01/04 12:11:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理
2013年01月02日 イイね!

2012下期 食い倒れツアー ③の巻

2012下期 食い倒れツアー ③の巻3日目食い倒れ。。。


この日は、5時過ぎ起床。。して、6時前に築地へGO!(≧▽≦)ノ

当初は大和寿司へ行こうと思ってましたが、夜に寿司大へ行く予定だったので、寿司屋以外に予定変更。。

で、目指すは、菅野商店。
海鮮丼専門店であります♪

到着すると、既に20人くらいは入れるはずの店が満員で数名の待ち行列。。。
で、メニューを頂き。。。

んでも、食べるものは既に決まっているので、問題茄子♪
しかし。。。チラチラとメニューを中ほどまで探しても、目的の食べたいのが載ってない。。。(´Д`;

店の人が来たので、マグロ・ウニ丼って無くなったんですか?と聞くと、一番後ろに載ってましたw

で、、そいつだと2500円だったかなのですが、、マグロがバチらしく。。。
本日は本マグロが入荷して、本マグロ丼が、バチマグロ丼1600円+900円の、2500円らしい。。。

で、本来はそういうメニューは無いけど、本日特別の本マグロ・ウニ(バフンウニ)丼だと4500円だと。。。( ̄▽ ̄;

周りの客はビビッて全員2500円のを頼んでましたが、、まぁ、、マグロ・ウニ丼を食べに来たわけで、、そもそもがバチは論外だと思っていたし、、よし分かった!4500円!と、ついつい叫んじゃったら、周囲から驚愕の眼差しを受けてしまいました。(///∇//)キャッ (ばこ

で、、実際に来たものは、美味しい玉子焼き、蒸しえび、ボタンえび?、そして本マグロも赤身と中トロがそれぞれ5~6切れずつ、そして上等なバフンウニが入ってました。。。(*´д`*)
あと、1000円以上の丼だと、通常100円取られる100円以上の価値のある味噌汁がサービスで付いてきました♪

バフンウニは、、プリンみたいに甘いだけで、なんの癖も有りませんでした。。。(*´д`*)
本マグロは、、本当に美味しい物と比べると少々落ちましたが、このクラスならまぁまぁといったところでしょうか。。。(*´д`*)
で、エビはまぁこんなものか。。。
玉子焼きが、、美味しかった。。。(*´д`*)

朝食4500円


で、この日は時間が有ったので、食後の運動を兼ねて、東京丸の内駅舎を撮影に移動♪
生憎の雨で、駅の屋外は撮れませんでしたが、屋内天井を撮影♪
時間が早いこともあり、客は100人くらい居たか居ないか。。。

GRAND KIRINとハーゲンダッツの高い奴をコンビニで購入し。。616円(ハーゲンダッツはなぜか42円も値引きしてくれましたw)
その後、一旦宿へ戻り。。。

真昼間からビールを。。。飲む!(≧▽≦)ノ カンパリング~♪


で、その後新橋へ出掛け、、昼は豚大学の豚丼の予定だったのですが。。。
年末休業突入らしく。。。(_*_;

代わりに、近くのプロントで鉄板ナポリタン+サラダセットで、サラダと、薄いグレープフルーツジュース(荷重10%くらい?)を飲み。。。
鉄板焼きは、玉子焼き?が結構良い香りで美味しく頂きました♪

昼食940円


その後、再び宿に戻り、、今度はハーゲンダッツを、、食べる!(≧▽≦)ノ

の~こぉ~(*´д`*)はぁはぁ


で、夕食。
ってか、大人気店で、年末は予約も利かないので、17時に築地寿司大本店へ♪
ってか、雨の中、10分程度並びました。( ̄▽ ̄;

なんとか入店し。。。
入店前に色々考え、店長お任せ3650円に決定!(≧▽≦)ノ
出て来たのは順番に。。。

まず、玉子焼き2切れ
菅野の玉子焼きも美味しかったですが、こちらも甲乙受けがたい美味しさでした。(*´д`*)

次に、平目。
味も素っ気も無いネタを出すくるくる廻ってるとこと違い。。。おいしい。。。(* ̄¬ ̄)

次に、鰹。
臭みを良く抑えられていて、、ってか、口に入れる前にちょっとだけクンクンしてみましたが、良い匂いでした。。。(*´д`*)
見た目も美しい。。。(*´д`*)げーじゅつだ。。。

次に、カンパチ。
良いカンパチのお手本のようなカンパチでありました。。。(*´д`*)
変な所だと、カンパチなのか、ハマチなのかよーわからんようなのが出てくること有りますからね。( ̄▽ ̄;

次に、ボタンエビ。
身が柔らかく、ベトベトせず。。。
ぷりんぷりん。。。(*´д`*)
エビのベトベトガ嫌いなわらしでも美味しくいただけました。(*´д`*)

次に、金目鯛
んー。。。
鯛よりも身が柔らかい?
味は鯛より濃い?
初めて食べましたが、割と美味しかったです。


次に、鯵
臭みは思ったほど無く、、まぁ、敢えて食べなくてもいい位か。。。


次に、、巻物3種
ヒモキュー
テッキュー
ネギトロ

良い海苔を使ってます。
ちよだ鮨のも美味しいと思いましたが、グレードが1つ、2つ上の物を使ってますね。(*´д`*)

で、赤貝。
これも、変な所で頼むと、生臭いのが出てくるので、自分では注文しないのですが。。
ここのは、、良い香りがして。。美味しい。。。(*´д`*)


ここで、板さん交代。

お次、ウニかイクラを選べたので、ウニをチョイス。
朝方の菅野のウニ同様、プリンみたいな甘さ。。。(*´д`*)
更に、、超大盛りw

板さん曰く:多過ぎました。店長に怒られちゃいますね。
わらし共一行:内緒にしときますw

と、板さん:玉子は出ましたか?
一行:食べましたよ。って言わなきゃ食べたかどうか分からないですねw食べてませんw
板さん:そうですよねーw

とか言いながら、更に玉子焼き2切れを出してくれるww

大変おいしゅーございました。(*´д`*)

お次、大トロ炙り
炙ってくれたお陰で、余計な脂が落とされ、のーこーな美味しさが濃縮され。。。

牛肉を食べているかのような味わいでした。。。(*´д`*)


で、ここでまたまた板さん交代3人目w

お次、穴子
江戸前の真骨頂!(≧▽≦)ノ
柔らかく。。。甘辛垂れで。。。(*´ρ`*)

で、1貫だけ自分で選べるので。。
鮑。(* ̄¬ ̄)b

これも、変なところのは、ガリガリしてるし、味も無い様な食べる価値の無い物が出てきますが。。
ここのは、ある程度柔らかく、尚且つ歯ごたえも有り。。味もすると。。。(*´д`*)



で、ここでコースは終了ですが、もう1貫マゴチを頼むことに♪

魚自体は、キス釣りの外道で、見た目もグロ系ですが、、食べると美味しいと以前に聞いていたので。。。(* ̄¬ ̄)

かんそー。。。

生蛸はクニクニした歯ごたえですが、マゴチは、プニプニした歯ごたえ。
グミキャンディーをもう少し柔らかくした感じか。。。( ̄▽ ̄;

蛸も、マゴチもどちらもなかなか噛み切れないのですが、マゴチは白身としての淡白さも備えていると。。。

合計で4200円だったので、、1貫550円。そこそこの高級魚ですな。( ̄▽ ̄;


最終日偏につづく。(ぉ

Posted at 2013/01/02 10:33:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐるぐるぐるめ | グルメ/料理

プロフィール

「GRヤリス、1年と半月ほどで1万キロ達成しました。通勤だけだと6500km/年くらいのハズなんだけど、その他でも意外と乗ったってことか・・・」
何シテル?   08/21 20:10
カメラのことなら、ピニフェリ堂♪ 生クリームをペトペトペトリ・・・ ヾ( ̄¬ ̄*) ペトリカメラはかっこいい♪ んんん? 県内お薦めケーキ屋...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次期ロードスター、出ましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/04 21:01:59

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
人生初の6MT車 人生初の300馬力オーバー車 人生初の4WD車 人生初の0−100 ( ...
その他 GIANT ESCAPE RX3 その他 GIANT ESCAPE RX3
2023年10月5日、本日ショップに到着したて。カラーはマットブルーです。 思っていた以 ...
輸入車その他 チネリ ちぃーちゃん改 (輸入車その他 チネリ)
超高級自転車。。。。。(*´Д`*)ハァハァ ペダル以外、電動デュラエース9070(D ...
その他 その他 その他 その他
ニコンD3 遂に、時が来ました!Nikonがよーーーく煮込んだ。。。(ばき 渾身の作! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation